• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

げんごるふのブログ一覧

2011年02月19日 イイね!

2台洗車。すっきり。

2台洗車。すっきり。
今日は暖かかったので、2台とも洗車しました。 昨晩、三重から兵庫に移動しましたが、途中の峠も最低気温-1℃と、ずいぶん暖かくなったものです(苦笑)。 今週は特に差し迫った整備内容も無かったので、朝から2台を洗いはじめました。 お昼の休憩などしましたが、それでも夕方までには余裕で終了。暖かくな ...
続きを読む
Posted at 2011/02/19 22:44:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | ゴルフ1 | クルマ
2011年02月11日 イイね!

積雪しました。

積雪しました。
寒波が来てほしいと行っていたら、神様は僕のブログを読んでくださっていた様で、雪が積もりました。 こちらでは、この冬2回目の本格的な積雪です。 今日はこれからでかける予定なので、さくっと車の雪を落としました。 実家なら、雪落としワイパーとかあるのですが、こちらには持ってきていないので、すべ ...
続きを読む
Posted at 2011/02/11 11:27:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2011年02月09日 イイね!

エラーコード壊滅作戦成功。

エラーコード壊滅作戦成功。
週末に、ロードスターの冷間時の アイドリング不調の完治を目指して、 ECU用水温センサーとO2センサーを交換しました。 交換作業の様子は、こちらでご覧ください。 ECU用水温センサー交換 O2センサー交換 交換前はエラーコード17番を出力していました。 ロードスターのダイアグノーシスにも ...
続きを読む
Posted at 2011/02/09 21:56:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2011年02月04日 イイね!

Fault code 17

鈴鹿ツインサーキット走行以来、冷間時にかぶり易くなり、温まってもアイドリングが下がらず、燃費も低下傾向を示している僕のロードスター君。エンジンの振動もなんとなく異常なものが出ていますし、絶対何か「彼なり」に不具合がありそうな感じです。 普通、GTIなどでサーキットを走ると、アイドリングは上がる傾 ...
続きを読む
Posted at 2011/02/04 00:32:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ

プロフィール

「リーフ カッキン音発生→対策品に交換で修理完了 http://cvw.jp/b/217611/48573697/
何シテル?   07/31 21:00
ほんとに、好きなことをしてます。 そのときに、本当にやりたいことがそれだと確信したら、その道を突き進むほうです。 ですので、普通の視点から見ると、かなり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  123 45
678 910 1112
131415161718 19
20212223242526
2728     

リンク・クリップ

e+ リアディフューザー取付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 07:09:00
[マツダ ロードスター] サイドブレーキ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 17:39:56
[マツダ ロードスター] エンジンマウント運転席側 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 09:38:18

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
1983年式、2ドアのゴルフ1GTIです。前車のGTIエンジンに積み替えたゴルフ1 CI ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
移動が多くさすがにゴルフは距離を走らせたくないので、「レギュラーでマニュアルの車」と言う ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2022年6月登録のe+ Gになります。 購入時走行距離約2万キロ。
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
先日、我が家にやってきた平成8年、1996年式の6Nポロです。このところ、我が家は世の中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation