• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

げんごるふのブログ一覧

2006年09月09日 イイね!

オープンカーは、走っていれば、雨でも結構平気だった。

オープンカーは、走っていれば、雨でも結構平気だった。昨日、夕立の中をオープンで走ってみたところ、1分ぐらいで

トップを閉める羽目になったということを書きました。

皆さんからいただいたコメントより、やっぱり、速度がかなり

関係しそう??と思っていました。

今日、ゴルフの整備のための工具を買いに行く途中、

ロードスターでオープンで走っていると、タイミングよく、

にわか雨がぽつぽつ降り出しました。

「よっしゃ。今日こそは」と思い、巡航速度を90キロまであげてみました。

そしたら、かなりいけました。ワイパーが間欠ではちょっと無理

で低速の連続運転にするぐらい、雨が降っていても、ほとんど

濡れません。快感でした。やはり昨日の夕立は、雨が激しかったようです。

途中、2回ほど赤信号で止まったとき、雨が冷たいやら、

周りの車からの、「あの人何してるの??」みたいな視線が冷たいやら(笑)

雨が降っていたのは、正味5分ぐらいですが、ホームセンターに

到着したときの証拠写真を載せておきます。

ほとんど、信号で止まったときに濡れたもので、高速道路とか

なら、にわか雨ぐらいなら、そのまま乗り切れそう!!(っというか、高速だったら、途中で雨降ってきても、走っていたら、トップは閉められないような…)と、思いました。



Posted at 2006/09/09 21:41:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「BEVの日産リーフ投入 http://cvw.jp/b/217611/48515427/
何シテル?   06/29 21:33
ほんとに、好きなことをしてます。 そのときに、本当にやりたいことがそれだと確信したら、その道を突き進むほうです。 ですので、普通の視点から見ると、かなり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/9 >>

     1 2
345 67 8 9
10111213141516
17 1819202122 23
2425262728 2930

リンク・クリップ

e+ リアディフューザー取付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 07:09:00
[マツダ ロードスター] サイドブレーキ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 17:39:56
[マツダ ロードスター] エンジンマウント運転席側 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 09:38:18

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
1983年式、2ドアのゴルフ1GTIです。前車のGTIエンジンに積み替えたゴルフ1 CI ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
移動が多くさすがにゴルフは距離を走らせたくないので、「レギュラーでマニュアルの車」と言う ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2022年6月登録のe+ Gになります。 購入時走行距離約2万キロ。
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
先日、我が家にやってきた平成8年、1996年式の6Nポロです。このところ、我が家は世の中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation