• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

げんごるふのブログ一覧

2007年07月23日 イイね!

ゴルフ2入庫。ついに、一線を越えてしまったか?!

ゴルフ2入庫。ついに、一線を越えてしまったか?!日曜日、ゴルフ2が入庫しました。

この車両、実は、結構有名な車両で、

2006年のVTAのサートラのバナーの左側に写っている車です。

友達が乗っているのですが、トリップメーター、オドメーターが不調になり、

なかなかちょうどいい中古が出てこなくて、困っていました。

やっぱり、新品にして走行距離が0kmに戻ってしまうのもいやだしと言うことで、

メーターを凄腕のメーター修理屋さんの日本計器サービスさんに、

修理に出したらと薦めていました。

しかし、車屋さんに聞いて回ったところ、メーターをはずして、

そこに送り、帰ってくるまでメーター無しで置いておくというのは、

時間的、空間的に邪魔になって無理だと断られたそうです。

で、わが家なら、1週間ぐらい置いておくのに困らないですし、

友人がメーターを自分ではずすのは、少し不安がありましたが、

僕がメーターをはずせるので、一挙両得!!ということで、

日曜に、乗ってきてもらいました。

メーター回り、ゴルフ2は初めてばらしましたが、

ゴルフ1に良く似ていて、大体手順は予想どうりでした。

家の駐車スペースの都合で、車を動かす必要があるため、

スイッチ類を抜いたコネクターを念入りにビニールテープで

絶縁し、ショートしないようにした上で、バッテリーをつなぎ、エンジンをかけると、

無事始動。

メーターは取り外した後、簡単に清掃し、今回はそれ以上分解しないで、

日本計器サービスさんに送りました。

いよいよ、車屋さんになっちゃったりして(笑)。
Posted at 2007/07/24 00:11:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「リーフ、エアコンフィルター交換。作業性悪し。 http://cvw.jp/b/217611/48604945/
何シテル?   08/17 07:05
ほんとに、好きなことをしてます。 そのときに、本当にやりたいことがそれだと確信したら、その道を突き進むほうです。 ですので、普通の視点から見ると、かなり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/7 >>

123456 7
891011121314
151617181920 21
22 23 2425262728
2930 31    

リンク・クリップ

e+ リアディフューザー取付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 07:09:00
[マツダ ロードスター] サイドブレーキ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 17:39:56
[マツダ ロードスター] エンジンマウント運転席側 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 09:38:18

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
1983年式、2ドアのゴルフ1GTIです。前車のGTIエンジンに積み替えたゴルフ1 CI ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
移動が多くさすがにゴルフは距離を走らせたくないので、「レギュラーでマニュアルの車」と言う ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2022年6月登録のe+ Gになります。 購入時走行距離約2万キロ。
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
先日、我が家にやってきた平成8年、1996年式の6Nポロです。このところ、我が家は世の中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation