• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

げんごるふのブログ一覧

2007年09月08日 イイね!

ノートパソコンから、煙が…。死亡ですよねぇ。

ノートパソコンから、煙が…。死亡ですよねぇ。実は、先週頭くらいから、おかしかったんですよね。

ノートパソコンを持ってきて、開いて、電源を入れて、立ち上るの待って…。

で、待ってるのも暇なので、その間、パソコンから離れて戻ってくると、

パソコンが立ち上っているというのが、普段の僕の朝の日課です。

ところが、月曜ぐらいに、いつもどうり電源を入れて、ほうっておいて、

戻ってくると、あれー?画面が真っ暗。

もしかして、液晶閉じていると思っている?と思って、

液晶を触ると、ぱっと映ると言う状態。

水曜ぐらいには、だんだんひどくなり、ちょっと液晶の角度を変えて、

映る角度を探らないと、映らない状態。

そんな昭和のテレビっぽい状態で、土曜の夜に、実家で立ち上げると、

やっぱり真っ暗。

映る角度を探していると、プリント基板を半田付けしているような臭いとともに、お線香ぐらいの煙が、スーッと立ち上っているではありませんか!?
マジすか!!!。
あわててACアダプター抜いて、バッテリーはずして、しばらく鎮火を待ちました。←さすがに、水はかけられない。

月曜から調子悪かったので、バックアップはあらかた取っていましたが、

当日分のバックアップを取っていなかったので、恐る恐る電源を入れてみると、

画面は映らないものの、ハードディスクは読んでいるようなので、

家のパソコンの液晶に、外部出力をつないで見ました。そしたら、普通に映りました。

幸い、液晶以外は無事なようだったので、落ち着いて当日分の作業をバックアップ。通常どうり電源を落として、メーカーサポート送りになりました(涙)。

台湾メーカーなので、たぶん、時間がかかる上に直らないんだろうな。

半分以上諦めていて、次のパソコンの購入を考えていますが、
ゲートウェイか、デルかなと思ってます。←懲りないヤツ。

Posted at 2007/09/11 22:21:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「リーフ カッキン音発生→対策品に交換で修理完了 http://cvw.jp/b/217611/48573697/
何シテル?   07/31 21:00
ほんとに、好きなことをしてます。 そのときに、本当にやりたいことがそれだと確信したら、その道を突き進むほうです。 ですので、普通の視点から見ると、かなり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/9 >>

      1
234567 8
9101112131415
16 171819202122
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

e+ リアディフューザー取付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 07:09:00
[マツダ ロードスター] サイドブレーキ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 17:39:56
[マツダ ロードスター] エンジンマウント運転席側 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 09:38:18

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
1983年式、2ドアのゴルフ1GTIです。前車のGTIエンジンに積み替えたゴルフ1 CI ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
移動が多くさすがにゴルフは距離を走らせたくないので、「レギュラーでマニュアルの車」と言う ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2022年6月登録のe+ Gになります。 購入時走行距離約2万キロ。
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
先日、我が家にやってきた平成8年、1996年式の6Nポロです。このところ、我が家は世の中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation