• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

げんごるふのブログ一覧

2007年11月19日 イイね!

あわや爆死か?!無知とは恐ろしい。

某セルフのスタンドにて。

普通に給油しに入りました。

室内掃除やエアチェック、洗車の吹き上げなどができるカーケアコーナーに、

それっぽいミニバン2台と、ヤンキーぽいのが数名たむろってました。

ここまでは、よくある光景。どうやら、エアチェックをしているようです。

絡まれてもやなので、あまり見ないでいました。

お金を入れ、計量機をセットし、給油を始めて、少し間ができて、

チラッと見た瞬間、一人の右手が指で自分の手をはじくような動作を。

えっ、もしや…。タバコの灰を落とした?!

おいおい、思いっきり、ガソリンスタンドで、タバコすってるよ。

どう考えても、火気厳禁だろ?ここは。

まったくもう、何を考えているんだ??

次の瞬間、仲間の一人が

7キロしか入んね~よ。ショボ。

?何が7キロ?!もしかして…?

据付式のエアゲージを見ると、遠目にも明らかに振り切っている様子。

タイヤにエアを7キロ入れたの!!

自分でタイヤの組み換えをするときに、注意書きを見ると、

組み換え時でも、3キロ以上は充填しないでくださいと書いてあるぞ。

とにかく、タイヤが破裂するか、燃料が引火する前に、逃げねば。

こんなときに限って、満タン選択しちまった僕。早く入り終わらないかな…。頼むから、僕がいるあいだに、巻き添えになるのは、勘弁して。死んでも死にきれない…。と、必死の思いで給油終了。

お釣りをつり銭機でひったくって、一目散に逃げ帰ってきました。

やれやれ、怒りを通り越して、あきれと、とにかく自分が無事で帰りたい思いだけでいっぱいでした。たぶん大丈夫なんだろうけど、明日新聞沙汰になってないといいな。

いろいろと、自分で整備したりして、自分のリスクをしょうのは、しょうがないとして、こんなところで明らかな危険にさらされるのは、勘弁願いたいと、心底思いました。
Posted at 2007/11/19 21:43:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「BEVの日産リーフ投入 http://cvw.jp/b/217611/48515427/
何シテル?   06/29 21:33
ほんとに、好きなことをしてます。 そのときに、本当にやりたいことがそれだと確信したら、その道を突き進むほうです。 ですので、普通の視点から見ると、かなり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    1 23
45678 910
11121314 15 1617
18 19 20 212223 24
25 2627282930 

リンク・クリップ

e+ リアディフューザー取付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 07:09:00
[マツダ ロードスター] サイドブレーキ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 17:39:56
[マツダ ロードスター] エンジンマウント運転席側 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 09:38:18

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
1983年式、2ドアのゴルフ1GTIです。前車のGTIエンジンに積み替えたゴルフ1 CI ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
移動が多くさすがにゴルフは距離を走らせたくないので、「レギュラーでマニュアルの車」と言う ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2022年6月登録のe+ Gになります。 購入時走行距離約2万キロ。
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
先日、我が家にやってきた平成8年、1996年式の6Nポロです。このところ、我が家は世の中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation