• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

げんごるふのブログ一覧

2008年02月24日 イイね!

大雪が降りました。

大雪が降りました。昨日、ブログで雪道総括なんてタイトルの文章を書いたばっかりに、今朝はご覧のとおりの大雪になってしまいました。どこかで僕のブログを見てるな?天気の神様は(笑)。

これでも、大阪中心部から、直線距離だと60キロぐらい、電車で1時間の地域なんですけど、年に1,2回はこれぐらいの雪(30センチぐらい)が積もります。


とりあえず、除雪しないと車を動かせないので、除雪です。除雪前の黄色のゴルフ1は、こんな状態です。

ワイパーが触角に見えますね(笑)。

ただ単に除雪するのも、何なので、1分の1クレイモデルが与えられたと考え、カーデザイナーごっこをしました。僕の作品は、こんな感じです。

題して、"ゴルフ1プラス"です。

ゴルフ5に、屋根を高くした"ゴルフプラス"と言うモデルがあったので、まねしてみました。おそらく、これだけ高ければ、車内の頭上に30センチぐらいの空間が生まれると思います。当たり前ですが、フロントウィンドウやドアなどがいじれないため、単なるタクシーのハイルーフ仕様にしか見えませんでした(笑)。

とりあえず、先に車の雪を落としてから、車の周囲を除雪しようと考えました。

ロードスターの雪を落とすと、こんな状態。どう見てもドアが開かない…。

車の脇に落とした雪を、お隣の田んぼにシャベルで放り投げ(←これが結構体にこたえる)無事に1時間ぐらいで除雪終了となりました。

除雪中は、真冬に比べれば気温も高かったですが、吹雪が続き、最初に除雪したロードスターは、また白くなってしまいました。

明日、絶対筋肉痛なんだろうな…。
Posted at 2008/02/24 18:17:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | アウトドア | 日記

プロフィール

「BEVの日産リーフ投入 http://cvw.jp/b/217611/48515427/
何シテル?   06/29 21:33
ほんとに、好きなことをしてます。 そのときに、本当にやりたいことがそれだと確信したら、その道を突き進むほうです。 ですので、普通の視点から見ると、かなり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/2 >>

      1 2
345678 9
10 1112131415 16
171819 202122 23
2425 26272829 

リンク・クリップ

e+ リアディフューザー取付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 07:09:00
[マツダ ロードスター] サイドブレーキ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 17:39:56
[マツダ ロードスター] エンジンマウント運転席側 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 09:38:18

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
1983年式、2ドアのゴルフ1GTIです。前車のGTIエンジンに積み替えたゴルフ1 CI ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
移動が多くさすがにゴルフは距離を走らせたくないので、「レギュラーでマニュアルの車」と言う ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2022年6月登録のe+ Gになります。 購入時走行距離約2万キロ。
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
先日、我が家にやってきた平成8年、1996年式の6Nポロです。このところ、我が家は世の中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation