• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

げんごるふのブログ一覧

2008年05月21日 イイね!

金色の麦秋にたたずむロードスター。

金色の麦秋にたたずむロードスター。「麦秋」という言葉は、確か初夏の今頃をさす季語だったと思うのですが、身近に麦が栽培されていないと、意味がわかりませんね。

麦は、近畿地方では、今頃の季節に、収穫期を向かえ、こがね色に輝き、まるで秋の稲穂のように見えるので、初夏の今頃を「麦の秋」として、麦秋としているのでしょう。

今日は天気も良く、麦の穂がきれいだったので、用事の帰りに麦畑の中の農道に車を停めて、写真を撮ってみました。

思ったよりきれいに撮影できて、なんだか、いい感じです。

福井県南部では、結構広い範囲で麦が栽培されています。

ここで栽培されている麦は、穂を上から見たとき、もみが6角形についている、六条大麦です。

以前、市役所の方が、「この辺の麦は、六条麦茶になるんだよ」と、おっしゃっておられたので、今でも写真のほとんどの麦は、六条麦茶になっているんでしょうね。

冷たい麦茶は、これからの季節、おいしいですよね。
六条麦茶を飲まれるときは、こんな景色をイメージしてくださいね(笑)。

おいしさが、倍増しましたか(笑)。
Posted at 2008/05/21 23:18:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | アウトドア | 日記

プロフィール

「ステップワゴンRP8 ナビのマップが黄色になって焦る。 http://cvw.jp/b/217611/48680922/
何シテル?   09/27 20:39
ほんとに、好きなことをしてます。 そのときに、本当にやりたいことがそれだと確信したら、その道を突き進むほうです。 ですので、普通の視点から見ると、かなり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/5 >>

     123
45 6 78910
11121314 151617
18 1920 21 22 2324
25 2627282930 31

リンク・クリップ

e+ リアディフューザー取付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 07:09:00
[マツダ ロードスター] サイドブレーキ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 17:39:56
[マツダ ロードスター] エンジンマウント運転席側 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 09:38:18

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
1983年式、2ドアのゴルフ1GTIです。前車のGTIエンジンに積み替えたゴルフ1 CI ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
移動が多くさすがにゴルフは距離を走らせたくないので、「レギュラーでマニュアルの車」と言う ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2022年6月登録のe+ Gになります。 購入時走行距離約2万キロ。
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
先日、我が家にやってきた平成8年、1996年式の6Nポロです。このところ、我が家は世の中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation