• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

げんごるふのブログ一覧

2008年05月22日 イイね!

六条大麦の穂の写真。ちゃんと六条になってます。

六条大麦の穂の写真。ちゃんと六条になってます。昨日、福井県の六条大麦の畑の写真を掲載しました。

たぶん、どいぐちさんが興味を持っておられそうなので、具体的に六条大麦の何が六条なのかを紹介しようと思います。

と言うのも、簡単に写真が手に入るからです。何年か前に、刈り取り後の福井の麦畑でこぼれた穂を拾ってきまして、母に渡したところ、それ以降毎年、ガーデニング用に、六条大麦が、うちの花壇で育てられているからです。

1枚目の写真は、麦の穂を真上から取ったもので、写真に番号を振りましたように、中心の軸から、もみが6方向にきれいにそろって付いているのが、お分かりになると思います。

麦のもみの先端から生える毛が、きれいに6方向に向かって伸びていますね。

実家の兵庫県篠山市のほうが、福井県より季節が遅く(実際、桜の開花なども遅い)、まだこちらのものは、かなり緑色をしています。

花壇に麦も、ちょっとあると、切花用にいいみたいですよ。

余談ですが、ネットで検索したところ、福井県は
六条大麦生産量日本一で、栽培されている品種は、ファイバースノーと言う品種らしいです
僕はネットで検索するまで、知りませんでした。

僕のうろつくエリアで、今度は小麦畑を見つけたので、刈り取りが終わったら、また落穂拾いしてこようと、ひそかにもくろんでいます(笑)。
Posted at 2008/05/22 19:40:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | アウトドア | 日記

プロフィール

「リーフ カッキン音発生→対策品に交換で修理完了 http://cvw.jp/b/217611/48573697/
何シテル?   07/31 21:00
ほんとに、好きなことをしてます。 そのときに、本当にやりたいことがそれだと確信したら、その道を突き進むほうです。 ですので、普通の視点から見ると、かなり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/5 >>

     123
45 6 78910
11121314 151617
18 1920 21 22 2324
25 2627282930 31

リンク・クリップ

e+ リアディフューザー取付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 07:09:00
[マツダ ロードスター] サイドブレーキ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 17:39:56
[マツダ ロードスター] エンジンマウント運転席側 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 09:38:18

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
1983年式、2ドアのゴルフ1GTIです。前車のGTIエンジンに積み替えたゴルフ1 CI ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
移動が多くさすがにゴルフは距離を走らせたくないので、「レギュラーでマニュアルの車」と言う ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2022年6月登録のe+ Gになります。 購入時走行距離約2万キロ。
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
先日、我が家にやってきた平成8年、1996年式の6Nポロです。このところ、我が家は世の中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation