• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

げんごるふのブログ一覧

2008年11月08日 イイね!

CM撮影現場の無悪(さかなし)踏切に行って来ました。

CM撮影現場の無悪(さかなし)踏切に行って来ました。JR西日本エリアにお住まいの方以外は、ご覧いただけないと思うのですが、つい先日、夕飯を食べていた僕の箸が、ふっと流れたテレビCMのために、止まりました。

そのCMは、踏切の安全な横断を呼びかけるJR西日本のCM(オンエア中のCMの動画を見られます)だったのですが、CMに取り上げられていた無悪(さかなし)と言う地名が、僕のうろつくエリアに存在する地名だったからです。

地名の漢字の読みは、難しい(と言うか、とてもそうは読めない)ものが多くあり、福井県南部にある無悪(さかなし)も、そんな、知っている人にしか読めない地名のひとつとして、僕の記憶の中にありました。

さかなし踏切は、いつも僕は近くのバイパス道路を通過してしまうので、踏切自体の存在は知りませんでした。しかし、さかなしに踏切があるとすれば、大体場所は特定できますし、走っている電車や、線路の状況も、CMの状況と一致します。

これはもしや、本当にあのローカル線の踏切で撮影されたのか、確認したいと考え、先日ついでがあったときに、ちょっと寄り道して、どんなものか、見てきました。

実際行ってみたところ、思ったとおりの場所に、「無悪踏切」は、間違いなく存在しました。

これは、線路側に立っている、電車向けの踏切名の標識ですが、上のリンクのJR西日本のホームページで見ることができる、実際にオンエアされているCMでも、映っていますよね。

記念に、大体CMと同じような場所取りで、ロードスターの写真を撮ってきました。これが1枚目の写真になります。

踏切とは、違う場所で、この集落への入り口付近の道路に立っている、集落名の名前を示す看板には、ローマ字でルビが振ってありました。

「無悪」と言う漢字で、本当に「さかなし」と読むんですよね。

さすがに皆さん、読めないためか、この地区の集会場の盛り土の土手に、さつきの木か何かの植え込みを使って、カタカナで「サカナシ」と、かかれています。この植木の文字は、幹線道路から読めるので、ご覧になっておられる方もおられるかもしれませんね。


な~んだ。事前にCM撮影するって言ってくれれば、本編で映っている軽トラの代わりに、ロードスターで、「たまたま通りかかった善良な一般車両」の役で、出演してあげたのに…(笑)。ちゃんと一旦停止もさせてもらいますよ♪

などとまあ、冗談はさておき、もしも踏切事故を起こすと、相手は電車ですから、車の全損は間違いないですし、事故によるダイヤの乱れでとんでもない迷惑をお客さんにかけますから、皆様、ご安全にお願いします。
↑回し者じゃないですよ(笑)
Posted at 2008/11/08 11:30:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ステップワゴンRP8 ナビのマップが黄色になって焦る。 http://cvw.jp/b/217611/48680922/
何シテル?   09/27 20:39
ほんとに、好きなことをしてます。 そのときに、本当にやりたいことがそれだと確信したら、その道を突き進むほうです。 ですので、普通の視点から見ると、かなり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

       1
2345 67 8
910 1112131415
1617 1819 202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

e+ リアディフューザー取付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 07:09:00
[マツダ ロードスター] サイドブレーキ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 17:39:56
[マツダ ロードスター] エンジンマウント運転席側 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 09:38:18

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
1983年式、2ドアのゴルフ1GTIです。前車のGTIエンジンに積み替えたゴルフ1 CI ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
移動が多くさすがにゴルフは距離を走らせたくないので、「レギュラーでマニュアルの車」と言う ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2022年6月登録のe+ Gになります。 購入時走行距離約2万キロ。
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
先日、我が家にやってきた平成8年、1996年式の6Nポロです。このところ、我が家は世の中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation