• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

げんごるふのブログ一覧

2009年01月06日 イイね!

マーチでリッター32.6キロ?!

マーチでリッター32.6キロ?!遅くなりましたが、皆様、明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします!!

僕は、結局、12月28日から1月4日まで休みだったのですが、ロードスターのサスペンションのブッシュ交換に追われて、バタバタでした(汗)。

結局、元旦に御節を食べた後に作業して、組み上がり、アライメントを取って、元旦の夜からの長距離移動には、何とか間に合いましたが(苦笑)。


昨日は仕事でしたが、今日はタイヤを組み換えたくて、父親営業仕様マーチ君で、1日出かけていました。

行った先が田舎だったので、マーチ君の健康状態の把握の意味をこめて、スタッドレス+タイヤ7本積載でしたが、エコランで低燃費記録を狙ってみました。

行きにセルフのスタンドで、時間をかけて満タンにし、いざスタート。今回は、健康状態の把握がメインなので、信号待ちでのエンジンストップや、電装品を切りまくると言うようなことはせず、普通に快適に暖房や音楽をかけて、加速も周囲の交通の邪魔にならない程度で、スロットルを開け過ぎないように気をつけて走りました。

約120キロ走って、帰りに同じスタンドの同じ計量器で同じように満タンに給油。結果、約3.6リットルで満タンになりました。

期待の燃費は何と、32.6 km/L !!

20 km/Lは超えてくれと思っていましたが、何と30 km/L越えとは!!
ここまで来ると、欲が出て、惜しい、あとちょっとで3リットルカー(100キロを燃料3Lで走れる車)だったのに!!と思いましたが、父が普通に乗っているときの燃費が約16 km/Lなので、予想外の健闘でした。
(ほぼ同じルートで、ポロ君が11キロだったときの衝撃がお分かりいただけるでしょうか?(笑))


あくまで、今回は、巡航速度は65キロぐらい、シフトは2千回転など、かなりモッサリした運転で、信号の少ない好条件で出した値なので、高速道路での瞬間燃費計の数値ぐらいの意味しかないとは思いますが、エンジン、ミッション、アライメントなどは、十分健康なのだろうなと確認できました。

帰ってネットで検索すると、K11マーチでカタログの60キロ定速走行燃費は30 km/Lを超えているらしく、満タン法の誤差を考えても、大幅に狂っているわけでは無い様に思います。

燃費は運転しだいで大幅に変わると言うことを、再認識させられました。1000cc、5MT、小型軽量などのファクターがあるので、今の車に比べれば、ばらつきが大きいのだと思いますが、平成8年式、走行15万キロ、まだまだがんばってくれそうです(笑)。
Posted at 2009/01/06 21:24:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

「BEVの日産リーフ投入 http://cvw.jp/b/217611/48515427/
何シテル?   06/29 21:33
ほんとに、好きなことをしてます。 そのときに、本当にやりたいことがそれだと確信したら、その道を突き進むほうです。 ですので、普通の視点から見ると、かなり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    123
45 6 7 8 910
11 121314151617
18 19 20 21 222324
2526272829 3031

リンク・クリップ

e+ リアディフューザー取付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 07:09:00
[マツダ ロードスター] サイドブレーキ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 17:39:56
[マツダ ロードスター] エンジンマウント運転席側 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 09:38:18

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
1983年式、2ドアのゴルフ1GTIです。前車のGTIエンジンに積み替えたゴルフ1 CI ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
移動が多くさすがにゴルフは距離を走らせたくないので、「レギュラーでマニュアルの車」と言う ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2022年6月登録のe+ Gになります。 購入時走行距離約2万キロ。
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
先日、我が家にやってきた平成8年、1996年式の6Nポロです。このところ、我が家は世の中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation