• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

げんごるふのブログ一覧

2009年01月11日 イイね!

自転車で雪練。

自転車で雪練。今日は、昨日から降り続いた雪のため、地面はベチャベチャだったので、ロードスターの残りの作業は延期しました。

午後には天気が回復したので、ひとっ走りママチャリで走ってきました。

10月ごろは、週に3日は1日20 km、ママチャリでサイクリングして、運動していましたが、このところバタバタしていたので、1月はまだ2回目です(汗)。10月はトータル200 kmを超えていたのになあ。

今日は軽く雪が積もって、自転車でラリー気分も味わえそうだったので、2時間ほど走ってきました。よく晴れた雪原をサイクリングするのは、ちょっと寒いですが、最高に気持ちよかったです。

車道は、除雪や車の交通で、結構溶けていましたが、歩道は写真のように新雪が楽しめました。リアブレーキでサイドターンもどきをしたり、それなりの速度で前後グリップを使ってフルブレーキングABSごっこしたりして遊んでました(笑)。

歩道の新雪に、足跡がいっぱい残っていましたが、人より野生動物の足跡のほうが、断然多かったです(田舎万歳!!(笑))。その比率、1:4ぐらい?!

僕の携帯電話には、GPSを用いた簡易ロガー機能が搭載されていまして、走った距離や時間、ルートなどを後から携帯上で見ることができます。

今日の走行距離 19.8 km
平均時速 11.2 km/h
消費カロリー 403 kcal
だそうです。

少なくとも、消費カロリーは、帰ってきて食べたお饅頭で、チャラになったものと思われます(笑)。運動しないと、ドライバーがウェイトハンディーになって、軽量ホイールぐらいは、すぐにチャラになってしまいそうです(苦笑)。
Posted at 2009/01/11 21:47:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | アウトドア | 日記

プロフィール

「BEVの日産リーフ投入 http://cvw.jp/b/217611/48515427/
何シテル?   06/29 21:33
ほんとに、好きなことをしてます。 そのときに、本当にやりたいことがそれだと確信したら、その道を突き進むほうです。 ですので、普通の視点から見ると、かなり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    123
45 6 7 8 910
11 121314151617
18 19 20 21 222324
2526272829 3031

リンク・クリップ

e+ リアディフューザー取付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 07:09:00
[マツダ ロードスター] サイドブレーキ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 17:39:56
[マツダ ロードスター] エンジンマウント運転席側 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 09:38:18

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
1983年式、2ドアのゴルフ1GTIです。前車のGTIエンジンに積み替えたゴルフ1 CI ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
移動が多くさすがにゴルフは距離を走らせたくないので、「レギュラーでマニュアルの車」と言う ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2022年6月登録のe+ Gになります。 購入時走行距離約2万キロ。
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
先日、我が家にやってきた平成8年、1996年式の6Nポロです。このところ、我が家は世の中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation