• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

げんごるふのブログ一覧

2009年08月05日 イイね!

窓が遅い理由。

窓が遅い理由。ロードスターのパワーウィンドウ、この車を譲ってもらった時から、助手席側だけ非常に遅かったです。

僕のロードスターはクーラーはガス抜けで効かないので、夏場は基本、走行中は窓全開です。

助手席側の閉める方向はとても遅く、コンビニに入る1つ手前の信号ぐらいから閉め始めないと、駐車し
てもすぐに降りられないほどです(汗)。

そうは言っても、夏場だけですし、なんだか面倒でこれまで放置していましたが、先日窓を閉めようとすると、ガラスが大幅に後ろに傾いて上がってくるのを見つけてしまい、重い腰を上げてばらしてみました。

そしたら・・・。ガラスの後ろ側のガイドの中の、ローラーがなくなっていました(汗)。

1枚目の写真でも、明らかにガタガタでおかしいですが、ロードスターの窓を知らないので、もしかするとはじめからこういうものかもしれないと思って、念のためガラスをはずして観察してみました。

そしたら・・・。ドアの中のガイドの下に、割れたローラーらしきものが・・・。

あてがってみたら、ビンゴでした。

果たしてこのパーツだけ、部品で取れるのか?

でっかいトルクスらしきボルトをはずさなくても、手前からはめられるのか?

どなたかご存知でしたら、教えてください。

窓落ちが怖くて、助手席側だけ窓が開けられません(汗)。
Posted at 2009/08/05 21:24:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ

プロフィール

「BEVの日産リーフ投入 http://cvw.jp/b/217611/48515427/
何シテル?   06/29 21:33
ほんとに、好きなことをしてます。 そのときに、本当にやりたいことがそれだと確信したら、その道を突き進むほうです。 ですので、普通の視点から見ると、かなり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
2 3 4 567 8
9101112131415
1617 1819202122
2324 25 262728 29
30 31     

リンク・クリップ

e+ リアディフューザー取付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 07:09:00
[マツダ ロードスター] サイドブレーキ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 17:39:56
[マツダ ロードスター] エンジンマウント運転席側 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 09:38:18

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
1983年式、2ドアのゴルフ1GTIです。前車のGTIエンジンに積み替えたゴルフ1 CI ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
移動が多くさすがにゴルフは距離を走らせたくないので、「レギュラーでマニュアルの車」と言う ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2022年6月登録のe+ Gになります。 購入時走行距離約2万キロ。
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
先日、我が家にやってきた平成8年、1996年式の6Nポロです。このところ、我が家は世の中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation