• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

げんごるふのブログ一覧

2009年12月07日 イイね!

軽トラで高速巡航。

軽トラで高速巡航。このところ、軽トラ生活をしております。通勤ももちろん軽トラです(笑)。

先日、うちのキャリー君で高速道路を300キロほど走ってきました。

軽トラはキャブ部分の空気抵抗が大きくて、自力で100キロ巡航は相当きついです(汗)。

しかし、大型トラックなどのスリップストリームがとてもよく効くので、いいぐらいのペースで走ってくれる大型さんを見つけては、コバンザメ走法で走ってきました。うまくスリップを使えれば、110キロぐらいでも結構楽々巡航できます。

その甲斐あってか、伊勢湾岸道を100キロ巡航したにもかかわらず、燃費が14.5km/Lと大健闘してくれました。

普通にロードスターで高速を走れば、もっとよい燃費になりますが、キャブの軽トラでこの値はたいしたものです。

スリップを使うと、フロントのリフトも減少して、目に見えてフロントタイヤの接地性が向上し、直進安定性も向上します。ついでにヒーターの効きもよくなるので、一粒で3度美味しい状態ですね(笑)。

ただ、あくまで追突事故には要注意ですが。
Posted at 2009/12/07 23:17:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

「BEVの日産リーフ投入 http://cvw.jp/b/217611/48515427/
何シテル?   06/29 21:33
ほんとに、好きなことをしてます。 そのときに、本当にやりたいことがそれだと確信したら、その道を突き進むほうです。 ですので、普通の視点から見ると、かなり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

  12345
6 789101112
13 141516171819
20 2122 23242526
272829 30 31  

リンク・クリップ

e+ リアディフューザー取付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 07:09:00
[マツダ ロードスター] サイドブレーキ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 17:39:56
[マツダ ロードスター] エンジンマウント運転席側 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 09:38:18

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
1983年式、2ドアのゴルフ1GTIです。前車のGTIエンジンに積み替えたゴルフ1 CI ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
移動が多くさすがにゴルフは距離を走らせたくないので、「レギュラーでマニュアルの車」と言う ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2022年6月登録のe+ Gになります。 購入時走行距離約2万キロ。
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
先日、我が家にやってきた平成8年、1996年式の6Nポロです。このところ、我が家は世の中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation