• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

げんごるふのブログ一覧

2010年08月11日 イイね!

HID 難儀中。

HID 難儀中。本当はその前にやった、黄色君のハザードランプが点かないトラブル対応のほうが大変でしたが(汗)。

原因は良く調べたら、常時電源のヒューズが飛んでいただけでした(苦笑)。

かなーり本気で英語の配線図と格闘した挙句、ダッシュボード下半分全部外した苦労はなんだったんでしょうか(苦笑)。


黄色君の作業をしていたせいもあって、結局2~3時間しか作業できなかったけど、現在ロードスターのHID化の作業中です。

欲張ってHi/Low切り替え式のモデルを選んでしまったので、インバーター、イグナイター、コントロールユニットと付けなければいけない箱物の多さに苦しんでいます。

とりあえず本日はインバーターを取り付けただけで終了。インバーターからバーナーまでの間の線は高圧のため延長不可なのですが、線の長さがギリギリで本当に届くか心配です。

ロードスターですら、このスペースの無さの苦しめられぶりなので、現代の車だったらもっと大変だろうなと思いましたが、いまどきの車はディスチャージは標準装備ですよね(笑)。

この感じだと、ゴルフ1,2ならスペース的には余裕で付けられそうだなと思いました。

明日、作業ができる天候であることを期待します。
Posted at 2010/08/11 21:31:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

「BEVの日産リーフ投入 http://cvw.jp/b/217611/48515427/
何シテル?   06/29 21:33
ほんとに、好きなことをしてます。 そのときに、本当にやりたいことがそれだと確信したら、その道を突き進むほうです。 ですので、普通の視点から見ると、かなり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

123456 7
8910 1112 13 14
151617181920 21
22232425262728
29 3031    

リンク・クリップ

e+ リアディフューザー取付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 07:09:00
[マツダ ロードスター] サイドブレーキ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 17:39:56
[マツダ ロードスター] エンジンマウント運転席側 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 09:38:18

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
1983年式、2ドアのゴルフ1GTIです。前車のGTIエンジンに積み替えたゴルフ1 CI ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
移動が多くさすがにゴルフは距離を走らせたくないので、「レギュラーでマニュアルの車」と言う ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2022年6月登録のe+ Gになります。 購入時走行距離約2万キロ。
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
先日、我が家にやってきた平成8年、1996年式の6Nポロです。このところ、我が家は世の中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation