• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

げんごるふのブログ一覧

2011年08月16日 イイね!

もしかして、ジェッタ6 !?

もしかして、ジェッタ6 !?こちらに居ると、いろいろと日本では見かけない車を見ます。

ゴルのような南米専用車はもちろんですが、こちらの方が導入が先行している例もあります。

この車、最初は何かわからなかったのですが、よく見てみると、ジェッタ6のようです。

ジェッタ6は北米マーケット重視で開発され、戦略的な価格で北米で先行して発売されたはずです。おそらく、北米向けもメキシコかブラジルあたりで作っていて、南米にも安く導入できるのでしょう。

フロントマスクは現行ポロのようで、結構おとなし目のデザインです。

グリルの横方向のメッキバーも2本だけで、かなりおとなしい印象を受けます。

データ上はジェッタ5より大きいはずですが、見た感じ、それほど大きくなっているとは思いません。



汚いウィンドウ越しの写真で恐縮ですが、リアはこんな感じです。

サイズ拡大でパサートとの住み分けが苦しくなるように思っていました。
しかし、現車を見てみると、明確に高級志向のパサートに対して、プレーンな感じであっさり感を出して、住み分けに成功しているように思えました。

バッジを見ている限りでは、2.5リッターガソリンモデルと2リッターターボディーゼルモデルがあるようです。おそらくどちらもMTとDSGが選べるのだと思います。

もはや全うなセダンがほとんど選べなくなってしまった日本に、あえてディーゼルのDSGあたりで実用セダンの鏡として、殴り込みをかけてくれることを期待してしまいます。
Posted at 2011/08/16 11:16:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ

プロフィール

「BEVの日産リーフ投入 http://cvw.jp/b/217611/48515427/
何シテル?   06/29 21:33
ほんとに、好きなことをしてます。 そのときに、本当にやりたいことがそれだと確信したら、その道を突き進むほうです。 ですので、普通の視点から見ると、かなり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

 1234 56
7891011 1213
1415 161718 1920
21222324 252627
28293031   

リンク・クリップ

e+ リアディフューザー取付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 07:09:00
[マツダ ロードスター] サイドブレーキ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 17:39:56
[マツダ ロードスター] エンジンマウント運転席側 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 09:38:18

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
1983年式、2ドアのゴルフ1GTIです。前車のGTIエンジンに積み替えたゴルフ1 CI ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
移動が多くさすがにゴルフは距離を走らせたくないので、「レギュラーでマニュアルの車」と言う ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2022年6月登録のe+ Gになります。 購入時走行距離約2万キロ。
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
先日、我が家にやってきた平成8年、1996年式の6Nポロです。このところ、我が家は世の中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation