• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

げんごるふのブログ一覧

2012年07月14日 イイね!

ダブルナットでどうだ??

ダブルナットでどうだ??先日、ボルトが緩んで排気系統脱落事件
発生したGTI、本日修理完了しました。

ここのボルトが緩んだのは、今回が初めてです。むしろ、このあたりのボルトは固着してしまって、修理するときに緩まず、苦しめられるのがいつものパターンでした。

実は、先日出先で外れて、応急処置で針金で縛るとき、残っているほうのボルトを手で回してみたら、ナットが回る状態でした。以前だったら、とてもじゃないですが手で回るような状況ではなかったと思います。

そこで、思い出してみると・・・?去年あたりから導入した耐熱性の高いボルト固着防止剤がきちんと固着を防止してくれたために、逆にそれまでは固着してロックナット状態になっていた場所が緩むようになったのかもしれないと考えました。(さすが1000℃耐熱?!)

ということで、そんなもの使わなければ緩まない!!という手もありますが、やはりバラすときに固着しているのは厄介なので、固着防止剤を塗りつつ、ダブルナットでロックしてみることにしました。

これで固着も防止しつつ、緩みも防げるのではないかと思うのですが、うまくいくでしょうか?
むしろ、排気系の他の場所が先に壊れそうだなと、修理中眺めていて思いました(苦笑)。
Posted at 2012/07/14 21:31:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | ゴルフ1 | クルマ

プロフィール

「BEVの日産リーフ投入 http://cvw.jp/b/217611/48515427/
何シテル?   06/29 21:33
ほんとに、好きなことをしてます。 そのときに、本当にやりたいことがそれだと確信したら、その道を突き進むほうです。 ですので、普通の視点から見ると、かなり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

1234567
89 10111213 14
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

e+ リアディフューザー取付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 07:09:00
[マツダ ロードスター] サイドブレーキ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 17:39:56
[マツダ ロードスター] エンジンマウント運転席側 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 09:38:18

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
1983年式、2ドアのゴルフ1GTIです。前車のGTIエンジンに積み替えたゴルフ1 CI ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
移動が多くさすがにゴルフは距離を走らせたくないので、「レギュラーでマニュアルの車」と言う ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2022年6月登録のe+ Gになります。 購入時走行距離約2万キロ。
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
先日、我が家にやってきた平成8年、1996年式の6Nポロです。このところ、我が家は世の中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation