• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

げんごるふのブログ一覧

2013年03月11日 イイね!

左ハンドルのゴルフ1はヒーターコア交換が大変。

左ハンドルのゴルフ1はヒーターコア交換が大変。'83GTIのヒーターコアから、かなり以前からクーラント漏れが発生していました。

ロードスターとは違って、ゴルフ1のヒーターコアの交換は簡単にできることも知っていたので、「まぁ、今やらなくても良いか」みたいな感覚もあって、延び延びになっていました。

そんな状況の中、「思い立ったが吉日」とばかりに、
GTIのヒーターコア交換をやってみたのですが、
えらい苦労をする羽目になりました(汗)。

思い出してみれば、これまで、何度かゴルフ1のヒーターコアを交換したり、取り出して掃除したりしたことがありましたが、それらの車はすべて右ハンドルだったようです。

ゴルフ1のヒーターコアは左側座席の足元に引き出すのですが、左ハンドルの場合、ペタル類に干渉してそのままでは抜き出せないなんて、まったくイメージしていませんでした(汗)。

タイトルの写真は、引き出そうとしたヒーターコアがブレーキペタルに当たって、にっちもさっちも行かない状況になっているところの1枚です。

ヤナセ車はほとんど右ハンドルのはずなので(正規輸入のLHDはGTDくらいか?)、現存するゴルフ1の中ではかなりのレアケースだとは思いますが、需要がないと思っていた黄色のタイミングベルトテンショナーの件も意外と反響をいただけたので、こんな情報もほしい方がおられるかな??と期待して、ブログを書いておきます(笑)。
Posted at 2013/03/11 21:31:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | ゴルフ1 | クルマ

プロフィール

「BEVの日産リーフ投入 http://cvw.jp/b/217611/48515427/
何シテル?   06/29 21:33
ほんとに、好きなことをしてます。 そのときに、本当にやりたいことがそれだと確信したら、その道を突き進むほうです。 ですので、普通の視点から見ると、かなり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

e+ リアディフューザー取付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 07:09:00
[マツダ ロードスター] サイドブレーキ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 17:39:56
[マツダ ロードスター] エンジンマウント運転席側 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 09:38:18

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
1983年式、2ドアのゴルフ1GTIです。前車のGTIエンジンに積み替えたゴルフ1 CI ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
移動が多くさすがにゴルフは距離を走らせたくないので、「レギュラーでマニュアルの車」と言う ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2022年6月登録のe+ Gになります。 購入時走行距離約2万キロ。
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
先日、我が家にやってきた平成8年、1996年式の6Nポロです。このところ、我が家は世の中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation