• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

げんごるふのブログ一覧

2013年05月11日 イイね!

'83GTI、水温計用センサー交換。

'83GTI、水温計用センサー交換。僕の'83 GTIですが、たまに水温計の警告灯が点滅することがありました。

点滅するタイミングは、他の電装品が切れた時で、ヘッドライトをオフにした時や、冷却ファンが停止した瞬間などに、「パパッ」と数回点滅するような状況でした。

もちろん、瞬間的にオーバーヒートしているわけではないですし、冷却水も十分あり、水温計も正常な値を示しています。

ゴルフ2とは違い、僕のGTIは液面センサーはついていないので、このLEDが点灯するとしたら水温センサーからのシグナルしかないはずなので、水温センサーを交換してみることにしました。
(以前、ゴルフ2できれい過ぎるクーラントに交換した結果、導電性が下がって液面センサーが水がないと勘違いして誤作動し、点滅が止まらなくなった事がありました)

交換の模様は、こちらの整備手帳でご覧ください。

交換後、まだまともに乗っていないので、結果はわからないのですが、これで直ってくれるといいのですが。メーター内の警告灯側の異常だと、かなり厄介だよなとちょっと心配しています。
Posted at 2013/05/11 21:19:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフ1 | クルマ

プロフィール

「リーフ カッキン音発生→対策品に交換で修理完了 http://cvw.jp/b/217611/48573697/
何シテル?   07/31 21:00
ほんとに、好きなことをしてます。 そのときに、本当にやりたいことがそれだと確信したら、その道を突き進むほうです。 ですので、普通の視点から見ると、かなり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

   1234
56 78910 11
1213 14151617 18
192021 22232425
262728293031 

リンク・クリップ

e+ リアディフューザー取付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 07:09:00
[マツダ ロードスター] サイドブレーキ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 17:39:56
[マツダ ロードスター] エンジンマウント運転席側 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 09:38:18

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
1983年式、2ドアのゴルフ1GTIです。前車のGTIエンジンに積み替えたゴルフ1 CI ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
移動が多くさすがにゴルフは距離を走らせたくないので、「レギュラーでマニュアルの車」と言う ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2022年6月登録のe+ Gになります。 購入時走行距離約2万キロ。
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
先日、我が家にやってきた平成8年、1996年式の6Nポロです。このところ、我が家は世の中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation