• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

げんごるふのブログ一覧

2022年07月16日 イイね!

'83GTI プラグ選択

'83GTI プラグ選択私のGTIですが、現在はNGKのイリジウム7番のプラグを使用しています。

先日ホイっと抜いてみたところ、ガイシがほぼ白色でした。
現在、燃調もそこそこいい線ですし始動性も全く問題ないので、もう1番手冷え型の8番に変えてもいいかなと思いました。確か元々このエンジンが完成した時は8番が入っていた記憶があり、始動性がよくなかった時期(おそらくイグニッションコイルの劣化)に7番に下げたように思います。

また、現状は中心電極だけイリジウム(したがって推奨ライフ2万キロ)のタイプですが、どうせ換えるならロングライフタイプやフィットやロードスターに装着したロングライフ+火種伝播性能向上のプレミアムRX(下の写真)などがないかしらとみてみたのですが、残念ながらありませんでした。


そしてNGKのホームページを見ていると、ゴルフ1~3のSOHCエンジン車はすべて6番が標準のようです。7番が標準かと思っていた(おそらくロードスターとごっちゃになっている)ので、何なら9番でもいいかと思っていたのですがさすがに標準から2番手アップなら十分な気がするためこの辺にしておこうと思います。

最悪、冬場はカブリ気味になるかもしれないので、取り外した7番はとっておくとしましょうか。
Posted at 2022/07/16 22:08:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | ゴルフ1 | クルマ

プロフィール

「BEVの日産リーフ投入 http://cvw.jp/b/217611/48515427/
何シテル?   06/29 21:33
ほんとに、好きなことをしてます。 そのときに、本当にやりたいことがそれだと確信したら、その道を突き進むほうです。 ですので、普通の視点から見ると、かなり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     1 2
3456789
101112131415 16
1718192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

e+ リアディフューザー取付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 07:09:00
[マツダ ロードスター] サイドブレーキ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 17:39:56
[マツダ ロードスター] エンジンマウント運転席側 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 09:38:18

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
1983年式、2ドアのゴルフ1GTIです。前車のGTIエンジンに積み替えたゴルフ1 CI ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
移動が多くさすがにゴルフは距離を走らせたくないので、「レギュラーでマニュアルの車」と言う ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2022年6月登録のe+ Gになります。 購入時走行距離約2万キロ。
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
先日、我が家にやってきた平成8年、1996年式の6Nポロです。このところ、我が家は世の中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation