• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

げんごるふのブログ一覧

2021年08月22日 イイね!

ロードスター、ドア開かず降りられない(悶絶)。

ロードスター、ドア開かず降りられない(悶絶)。先日、ふとした拍子にぎっくり腰になってしまい、しばらくかなり不自由な状態でした。

2日後にちょっと買い物に行こうと思ったのですが、あいにくフィットは使えなかったので、やむなくロードスターで行きました。這々の体で買い物を終えて帰宅したところ、
なんとドアが開きません(汗

えっ、なんで?しかもなぜに今日??と思ったものの、窓を開けて外のドアノブから開けようとして見たり、ロック・アンロックを繰り返してみたりしたもののどうにも開かず、覚悟を決めて体を助手席側に倒して助手席のドアを開け、芋虫的に顔から着地する感じで脱出しました(滝汗。

どうしたものかと思ったものの、とりあえず直さないと乗れないので、少し時間をおいてから外から開けてみたところ普通に開きました。

内装を外して点検してみたところ、何かバネがついていそうなところにバネがないところがあり、よく見ると折れたバネがついていました。

赤色矢印部分の引きばねです。これは無事だった助手席側の写真です。

ちなみにドアハンドルを引いてみると、こんな感じで動きます。

結構大きく動くので、折れちゃうんでしょうね。

非常に偶然ながら、このバネは折れるという話を聞いたことがあったので、モノタロウ10%引きの日に購入していました。ということで、ラッキーなことにサクッと交換して終了となりました。

一応、整備手帳も作りましたが、腰の都合もありほぼ写真が取れなかったので、ほぼこのブログと同じ内容です。


記憶があいまいですが、このバネ、おそらく一度私は交換したことがある気がします。その時は折れていなかったのですが念のため交換したようにに思います。2009年~2013年ごろかと思うのですが、最短だと8年程度で折れてしまったことになります。私はほぼ毎日乗っているので厳しいのでしょうけれど10年弱ぐらいで換えておいた方がいいかもしれませんね。
Posted at 2021/08/22 21:21:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2021年08月13日 イイね!

'83GTI ルームランプLED化

'83GTI ルームランプLED化ゴルフ1のルームランプですが、純正では当然ながらT10の普通の電球が入っています。

昔は夜道で道に迷ってスーパーマップルを開いてにらめっこしたりしたわけですが、今となってはスマホのグーグルマップにナビ機能までついているわけでそんな機会は少なくなりましたが、そうはいっても時折ルームランプを使うこともあります。

別に明るさに不満があったわけではないのですが、消費電力の低減でのハーネスの負担軽減と発熱量の低減による周辺部品劣化の抑制を狙ってLED化しました。
詳細はこちらの整備手帳をご覧ください。

'83GTI ルームランプLED化

使用したバルブはT10x41mmという物です。おそらく同じレンズを使っているゴルフ2も同じでしょう。

作業的には難しくありませんが、やはりというべきか、取り外したらルームランプのレンズの樹脂が割れてしまいまいました。このレンズ、ある程度古くなると必ず割れますね(汗。また何かの機会に買っておきます。

時代考証に合わせて電球色を選びましたが、明らかに明るいのでバレちゃうかな(苦笑。
Posted at 2021/08/13 22:10:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフ1 | クルマ

プロフィール

「BEVの日産リーフ投入 http://cvw.jp/b/217611/48515427/
何シテル?   06/29 21:33
ほんとに、好きなことをしてます。 そのときに、本当にやりたいことがそれだと確信したら、その道を突き進むほうです。 ですので、普通の視点から見ると、かなり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/8 >>

1234567
89101112 1314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

e+ リアディフューザー取付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 07:09:00
[マツダ ロードスター] サイドブレーキ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 17:39:56
[マツダ ロードスター] エンジンマウント運転席側 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 09:38:18

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
1983年式、2ドアのゴルフ1GTIです。前車のGTIエンジンに積み替えたゴルフ1 CI ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
移動が多くさすがにゴルフは距離を走らせたくないので、「レギュラーでマニュアルの車」と言う ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2022年6月登録のe+ Gになります。 購入時走行距離約2万キロ。
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
先日、我が家にやってきた平成8年、1996年式の6Nポロです。このところ、我が家は世の中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation