• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

若年寄@のブログ一覧

2024年03月28日 イイね!

ニコイチ

あい。何か預かって参りまして。
 

 
一升炊きの炊飯器が2台。
しかしこれがなかなかそれぞれ厄介でして。
 
1台は通称「たける君」
お米は炊けるけれど長年の使用により何度も落とされて
部分的に割れたりしているためか熱が逃げる?長時間保温が出来ない。
 
そしてもう1台は通称「たもつ君」
こちらは外装は綺麗なのだが・・・
何故か米が炊けない。その代わり保温は出来ると。
 
なんとかならないかなと。
取り合えずバラしてみてヒーターであったり、センサー類、
その他の導通や抵抗値のチェックをしてみて。
うん・・・その辺は問題なさそうな感じなんですよねぇ。
 
なのでいつもの駄目元修理ということで。
 

 
制御の基板を入れ替えてみることにしました。
炊けないけれど保温ができないのであれば
出力の切り替えが上手くいっていないということ?
リレーであったりトランジスタあたりの可能性が。
 
保温ができないのが「保温モードに切り替わらない」
というのでなければ上手くいけばこれで解決できる?
 
ちなみにたける君はTIGER JBH-G 2014年式。
対するたもつ君は JBH-G2 2022年式。
 
見た目は勿論、中の部品構成や基板の型番に至るまで
全部同じでございました(笑) ( *´艸`)
 
なおテストしようとも思うのですがいかんせん。
一升も炊いてしまうと我が家では大変な事になります()
明日にでもまた持って行ってテストしてもらわないと。
 
と一応の完成をしてその後ハルキさんのバイトお迎えに。
行ったはいいけれど忙しかったらしくて残業となって。
結局例によって例の如く駐車場で小一時間待つハメに orz
 
むしゃむしゃしてとりあえず3合ほど炊いてみた()
このあとどうなることやら?
多分3合くらいなら問題なく炊けそうな気もするけれど。
Posted at 2024/03/28 22:54:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@織瀬宗衛 通常の3倍速くなってるとか!?(笑)」
何シテル?   06/28 22:15
滋賀県のしがない車好き、若年寄でございます♪ はじめましてのかたも、毎度おなじみなかたもどうぞよろしくお願いいたします <(__)> もともと写真を生業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

リンク・クリップ

足りない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 10:41:01
らくちんFLVメーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/02 10:03:16
 

愛車一覧

ホンダ フィット 赤号 (ホンダ フィット)
青号は走行8万km程度でしたがCVTに嫌気が差してMT車に返り咲きました。 元は知人の ...
ホンダ NS250F ホンダ NS250F
無料で貰ってきて地道に延命作業を続けながら乗ってます。 2気筒V型2ストは気持ちいいです ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
これまた無料で貰ってきて自前レストア。 貰ってきたときは錆だらけのボロボロ。 結局エン ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最近もっぱらサーキット走行専用車両? 小さいけど頼りになる相棒です♪ とはいうものの流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation