• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

若年寄@のブログ一覧

2024年03月21日 イイね!

備えあれば・・・

いやぁ本当にびっくりですわね・・・
昨日少しの晴の間にタイヤ交換しなくて良かったですよ。
 
昨夜の時点で雪降ってました orz
 
そして朝家の前は結構な白さ。
出勤時には流石に日が差してきて交通量も増えたために
道路の雪は溶けて走行には支障が無いレベルではありましたが
それでも車の上には5cm程積もっておりましたよ。
 
勿論仕事場駐車場のハイエースの上にも大量の雪が (^^;
出発前になかなか時間がかかりましたがこちらも路面状況は問題なし。
オールシーズンはどこまで走れるのかを試したかったのですが。
 
朝の送迎時間はさらに日が差しており全く持って問題なし。
しかし昼前にはまた暗くなってきて降ってきたのね 汗
昼以降はやんでくれましたがそれでも結構寒かったり。
本当に冬が戻ってきたというような気候でした。
 
例年だともうこの時点で夏タイヤに戻してる事が殆ど。
積もらなかったとはいえ早朝には確かに積もっていました。
積もっていたけれど溶けただけとでも申しましょうか。
取り合えず昨日の時点でちゃんと天気予報を見た自分GJ。
 
そして今日仕事から帰ってきて。
同じ時間でももうかなり明るくなってきておりまして
タイヤを換えてしまいたい衝動に物凄く駆られながらも耐えました(笑)
週末が雨だとは判ってはいたんですけれどもね。
 
とりあえず・・・もう少しだけ様子を見ますかね (^^;

本当、令和ちゃんは気候コントロールが下手っぴですわ orz
Posted at 2024/03/21 20:09:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月20日 イイね!

なんでそうなるのっ!

コント55号です()
 
いや、折角のお休みだというのにですよ?
朝からしとしとぴっちゃんしとぴっちゃん。
雨でございますのよ・・・ orz
 
そして天気予報を見ると明日は雪マーク???
流石にもう積もらないとは思うけれど・・・
タイヤを換えるのはもう少し待った方がいいですよね orz
 
はい、やることがなくなりました (T_T
正確にはできることがなくなりました・・・か。
家の中でぼけぇ~っとしているくらいしかないのね。
 
昼食後暫くすると少し小雨に?
ご近所よりかかりそうでかからないバイクのセルモーターの音が。
うん、多分あそこだろうということで見に行ってみると・・・?
 
去年の2月に納車されて、その直後にデイトナのメーターを付けた
若人のグラストラッカーでございました ( *´艸`)
 
https://minkara.carview.co.jp/userid/217812/blog/46765214/
 
幸い?辿り着くまでの数秒の間にエンジンはかかったようで。
冬の間、2週間に1回くらいエンジンをかけてはいるそうな。
 
まぁ出番は無かったのでちょっとだけ世間話をして。
件のメーターを見たら約800km程走っておられた ( *´艸`)
実際トリップメーターはとても有難いとの事でした♪
また暖かくなったらどっか走りに行っちゃいますかね?
 
また雨脚が強くなってまいりましたがハルキさんをバイト先まで。
帰り道に電器屋に寄って切れてしまった畳の部屋の蛍光灯を購入。
家に帰って速攻で交換して目がやられる()
 
あとはもういつもの通り、お昼寝するのみでございます。
本当動きやすくなってきたというのに雨ばっかりは嫌ねぇ・・・
 
あ、ちなみに週末も雨模様らしいです orz
土曜日は仕事とはいえやっぱり雨は嫌ですねぇ (^^;
Posted at 2024/03/20 15:54:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月19日 イイね!

発注迷子

イツモノヤツデス()
 
流石にそろそろGPXさんを片付けたいなと思いまして。
またキャブが詰まっているっぽいので掃除しないといけないのですが
ろ紙タイプの燃料フィルタを付けると途端に調子が悪くなるんですよね。
負圧コックとの兼ね合いなのかなぁと思いつつ。
※同じGPX乗りのsabuibo氏もそう言ってるので間違いないでしょう
 
結局そんな訳で今は燃料フィルタを外した状態になっているんですよ。
だからこそ詰まった訳ですが(笑)
 
なので流量多めの燃料フィルタを付けてみて
様子を見ようかなと思っているわけなのですが・・・?
 
KN企画さんの取り扱いで一番お安いのがwebikeさんなのね (^^;
※ほかのサイトは送料とかがなかなかな事に
 
で。
やっぱり罠にハマる。
webikeさんの送料も無料にするためについでにアレとコレと・・・と。
気が付いたら軽く諭吉さんになっていたので削る削る削る・・・
結局GPX用の燃料フィルタとNSさん用のATACガスケットセットと
純正のラヂエーターキャップという組み合わせに落ち着きました。
一葉さんさようならwww
 
・・・燃料フィルタだけなら\590(税抜)だったのにねwww
 
NSさんのメンテ、頑張りますぅ (´Д` ;;;
Posted at 2024/03/19 20:21:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月18日 イイね!

訃報続き・・・

最近本当に長く親しんだ有名な方が次々と亡くなられていますよね・・・
皆様本当に年齢的にはかなりお若いはずなのに orz
 
そして53歳という年齢で世を去るものがまたひとつ。
少し前から話題になっていましたよね。
 
明治のチェルシー。
 
先日にもちょっと書きましたがダイソーのアプリで
在庫が復活していたっぽかったので仕事が終わってから
山科は椥辻のイオンタウンにあるダイソーまで見に行ってきました。
ま、結果は空振りだったんですけれどもね。
 
https://twitter.com/wakadoshiyori_/status/1769534699569913949
 
それもこれも転売屋のせいでしょうかね・・・
それにしてもこの値段設定は如何なものかと。
そして自作自演?売れているというのだから驚き。
なかなかどうしてトホホであります。
 
折角出たのでついでに業務スーパーに寄って、他の店舗では
軒並み売り切れてしまっていた炭酸水を補充したり、
カイトさんの服をユニクロで調達したりとできたのでヨシか。
 
平日だというのになにやってるんでしょうかね・・・
って毎度の事か (^^;
Posted at 2024/03/18 21:59:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月17日 イイね!

最近のパターンなのでは?

土日とお休みで、土曜がドタバタだった場合、
その翌日のやる気は相当に削がれているのである orz
 
そして必要最小限?
ハルキさんのバイト送迎と、いつもの週次買い出し。
買い出しの先が店舗リニューアルの為休業中で。
結局他の店舗に行くが求めていた商品は売り切れとか。
をまた後日改めてそれだけ買いに行かねばならなくなったり。
 
意気消沈しつつ帰宅して。
昼食を食べて暫くすると雨が降ってくるとかもう orz
 
そんなのもうやる気がナッシングになるのも当たり前というか。
タイヤの履き替えなりしたかったんだけどなぁ・・・
 
雨のせい?気圧も下がったのか頭まで痛くなる始末。
結局TLの消化だとか録り溜めたアニメの消化もそこそこに昼寝。
昼寝明けにハルキさんをお迎えに行って。
 
家の中の用事ぐらいしかできない日となってしまいましたとさ。
うーん・・・まぁ20日のお休みにがんばるか (´Д` ;
Posted at 2024/03/17 16:26:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「昨夜日記を書いてから沢山のお申し込みを頂いて現時点で31/34台に!これ以上増えても安くなるのでまだまだお待ちしております(^^) 流石にドリフトはちょっと窮屈っぽいので受付停止かな。」
何シテル?   08/19 10:46
滋賀県のしがない車好き、若年寄でございます♪ はじめましてのかたも、毎度おなじみなかたもどうぞよろしくお願いいたします <(__)> もともと写真を生業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

リンク・クリップ

足りない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 10:41:01
らくちんFLVメーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/02 10:03:16
 

愛車一覧

ホンダ フィット 赤号 (ホンダ フィット)
青号は走行8万km程度でしたがCVTに嫌気が差してMT車に返り咲きました。 元は知人の ...
ホンダ NS250F ホンダ NS250F
無料で貰ってきて地道に延命作業を続けながら乗ってます。 2気筒V型2ストは気持ちいいです ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
これまた無料で貰ってきて自前レストア。 貰ってきたときは錆だらけのボロボロ。 結局エン ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最近もっぱらサーキット走行専用車両? 小さいけど頼りになる相棒です♪ とはいうものの流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation