• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月19日

スバルカスタマイズショップ立川へ行って来た

スバルカスタマイズショップ立川へ行って来た 今日は、スバルカスタマイズショップ立川へドライブを兼ねて行って来ました。
STIと言えば三鷹なんですが、お店としては、ここの方が大きく、インターネットショップのグッズが全て、ここで揃う感じでした。


外にWRX STI、中にはレヴォーグが置いて有り、しかもレヴォーグは自分と同じギャラクシーブルー・シリカ!
それにシルバーのSTIホイールにピンストライプ、そしてマフラーが装備されました。
欲しい色は違えど、欲しい装備が取り付けられていたので購買欲が上がってしまったけど、ここは我慢我慢で、買う予定をして居たSTIバッテリーホルダーだけにしました。
このバッテリーホルダーがネットで見てたのと違って小さくて可愛い事!気に入ってしまいました。
取り付けたら写真アップします。




外で、WRX STIの写真を撮っていたら、いきなり鍵が開いて人が出て来たので、あれ誰かの車??って一瞬思ったら、展示車で有る事は間違えなく、他のお客さんへSTIマフラーの音を聞かせる為に鍵が開いたようだった。
もちろん、自分も、その場に便乗して音を聞きました。
大きな音で、凄く重低音が効いた、太くて良い音でした!WRX STIの人へはお勧めです。


レヴォーグは、お店の中だったのでエンジン掛けませんでしたが、お店の人の話だと、凄く静かだそうです、だから、先週はレヴォーグが外に有ったけど、音が良いのでWRXを外に出したって言ってました。
自分としては、共同住居に住んでるのでレヴォーグのマフラー音が静かと聞いて安心しました。
でも、径も太くないので、見た目も余り変わらず16万もお金出すと思うと考えちゃいますね。
今のままでも、音が静かで快適だし・・・あー、迷うな。


お店としては良いと思うし、接客もまずまずですが、新車と中古車ディーラーを兼ねてるので常連さんや、そこで点検や修理してる人、購入者への接客が、どうしても優先なのでアウェイ感が凄かったので、もう行かないと思います。
グッズは自分の行ってるスバルでも購入出来るし!

往復3時間位のレヴォーグでの道のりは、この車の快適さを味わうには十分でした。
途中の渋滞ではアイサイトを使用出来たし。
今日は、楽しい1日でした。


ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2014/10/20 00:14:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

まだまだあるけど‥‥ひとまず疲れま ...
SNJ_Uさん

ミーハーな私
ターボ2018さん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

エアコン除電対策の効果!?
たかbouさん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

hide@vm4_vn5です。 2015/8/17に、ニックネームをgrf2vm4から変更しました。 今後とも、よろしくお願い致しますm(_ _)m 20...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YR-Advance パドルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 14:09:51
アイドリングストップキャンセラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 13:38:20
ふた工房 AVHキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 13:35:23

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
レヴォーグに乗っています。 2022年4月9日VM4 D型レヴォーグからVN5 B型レヴ ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
レヴォーグに乗っています。 2017年9月A型からD型へ乗り換えました。 乗り心地、静粛 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
ここからは、少し長いですが、レヴォーグ購入に辿り着くまでを記載します。 2014年7月 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバル WRX STIに乗っています。 ウインタースポーツ(スキー)をするので、AWDが ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation