• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月18日

麺屋たかオフに参加しました

麺屋たかオフに参加しました 7月17日、みん友さんの、みちゅぱるさんにお声掛け頂いて麺屋たかオフに参加しました♪

みちゅぱるさんの麺屋たかブログを見させて貰う度に行きたいと思っていましたが中々、予定を合わせるのが厳しかったので行けて無かったですが、今回、みちゅぱるさんがブログでお声掛けして下さり予定も合ったのでやっと行けました(^^)

麺屋たかさんは、栃木県の大田原市に有って自宅から約200kmで片道3時間程の場所です。
10:00集合との事で、少し前に着くように5:30に起きようと目覚ましを掛けて就寝しました。
早起きがとにかく苦手な自分は、その緊張感と、いつもの遠足前の興奮で、また寝れません(^^;
眠りも浅く5:30に布団から出て準備を済ませ6:15頃に自宅を出発しました。
ナビでの到着予想時刻は9:30頃だったので余裕だなって感じで安全運転で高速を走ります。
凄く順調だったので、8:40頃到着予定になったので休憩を何度か挟み、最終の矢板SAで休憩をするとグループラインで、今日の参加者の方々が、一つ前の都賀西方PAにいらっしゃる事が分かりハイドラで見ててくれたら、自分に気付いて寄ってくれるかもなぁ。
いや、一個前で休憩してるから自分なら寄らないかなとか思いながらハイドラで皆さんの様子を伺ってました。
皆さんが動き出したので高速道路方面を見ていると、SAを通過して行くのが目視確認出来たので追い掛けようと自分も出発をしました。
特に連絡も入れてないし、前のPAで休憩していれば普通は寄りませんよね。
そしたら、この方が気付いてくれて自分の居るSAに寄ってくれました♪

そうです、うぃんぷすさんご夫妻です。
なんて、優しいご夫妻なんでしょう!
自分は凄く感動してました(^^)
ゆっくり先導をしていると前に出てくれたので着いて行くと、自分のナビとは違う経路へ行きます。
とにかく着いて行きます。
そうすると千本松牧場へ到着しました、あれ、ここは麺屋たかの後に来る予定だったのでは?
と思って聞いてみると、ここで各自のレヴォーグを停めて2台に乗り合って移動すると言う手筈になってると教えて貰いました。
まさかの、うぃんぷすさんご夫妻のファインプレーで、ここから、参加メンバーの方々との楽しみが始まりました(^^)
多摩組の皆さんとも、タイミングが合わず久し振りで、ちょっと静岡組の皆さんと会う回数が多かったから、こばさん、Doなさんから○○のhideさんと弄られまくりました(^^;
Doなさんからは何度言われた事か・・・(^^)
でも、なんか楽しかった。
そんな光景をtazyさんは、横で笑顔で見守ってくれてました。
皆さんとご挨拶後、2台で相乗りして麺屋たかへ移動をする事になりました。
自分は、etorannzyuさん(以降ランちゃん)の青レヴォーグへDoなさん、こばさん、hiroレヴォさんと同乗させて貰いました。
ランちゃんの青レヴォーグはドライビジョンのECUチューンやSTIバネにラテラルリンクと、自分のとは全然違う走りでした♪
何しろ、乗り心地が良かったです(^^)

麺屋たかへ到着すると、みちゅぱるさんと数名の方々が既に到着されてました。
順番待ちの紙のトップに17名って書いて有ります。
これ見たら、次来た人達なんだよと思うだろうねとか言いながら、何を食べようか迷います。
お店がオープンまでの間1時間迷いました。
ラーメンとは言え、麺の太さ5種類?チャーシュー5種類?を2枚、オプションにご飯を付けたい。
うーー、なんたる組み合わせの多さ。
ワイワイ言いながら、結構あっと言う間にお店がオープンとなりました♪
お店の中の座敷席に通して貰い、みちゅぱるさん、こばさん、ランちゃんと相席させて貰いました。

そんな時、ともや!さんが飛び入りでやって来られました。
まさか2週連続でお会い出来るとは(^^)

お店の中に入っても、色々と、みちゅぱるさん、ランちゃんから色々と教えて貰うと、決めた筈の物がブレブレとなりましたが無事オーダー完了でお腹を空かせて待っていると。

まずは、水餃子がやって来ました♪
餃子はもちろんですがスープが絶品です(^^)

次は焼き餃子
焼き加減が絶妙で皮の味も絶品

いよいよメインのラーメンですよ♪
ガッツリ塩ラーメン、麺200g、細麺、チャーシューが炭火焼とモモ肉です。
スープは濃厚なのだけどギトギト感は無く、麺の太さと硬さも自分好みでした♪
栃木まで食べに来た甲斐が有りました(^^)

次はオプションで、出し茶漬けと最後まで悩んだ
チャーシュー丼が着丼です←ランちゃんこの使い方で合ってますか?
これも、チャーシューが柔らかくて絶品!
だけど、お腹パンパンでヤラれました(^^)
ご飯が酢飯だったのが救いでした。

食べ終わって、周りの方々の様子を見ると美味しくて満足なんだけど燃え尽きっぷりが面白い♪
外には凄い行列が出来てるけど、全然動けませんでしたが、そうも言ってられないので次の目的地へ移動開始です。
もう既に、次回も行きたくなってます♪
ともや!さんとは、ここでお別れです、またお会い出来る事を楽しみにしてます♪
行きと同じメンバーでランちゃんのレヴォーグで次の目的地の千本松牧場へ移動です。

ここでは部活を♪
千本松ミルクをカップで頂きます。
お腹一杯なんだけど、不思議と食べれてしまうのですね(^^)

2ラウンド目へ行かれる方も居る中、自分は、カフェオレを。
部長と特攻隊長のソフト部の乾杯!

そんな中で、後ろを振り返ると、みちゅぱるさんの手にはキュウリが!
なんとも良い表情で食べておられました(^^)

外で駄弁っていると、いきなり雨がパラパラと降って来ました。
不思議と自分達の上だけ雨雲が、これってもしかして?!
この日は3連休の真ん中って事も有って、千本松牧場は満車で15台のレヴォーグを並べるスペースが無いので残念だなと思っていると、さすがです、Mark@VM4さんと、みちゅぱるさんが場所を探しに行ってくれました。
近くの那須野が原公園に並べられる駐車場を見付けてくれたので移動開始です。
着順が何気に色別だったので、しっかりと色別に並べる事に。
hiroさんが気を回してくれて、ランちゃんを自分の横へ行くよう促してくれたりして無事色別に。
しかも全色コンプリートでした♪
15台並べた写真は、ほとんどがボツでした(^^;
でも、せっかく撮ったので、前から。

後ろから

この後、撮影タイム開始♪
巨匠が居る中、なんの恥じらいも無く自分も楽しくて写真を撮りまくります(^^)
赤銀の競演
左:みちゅぱるさん、右:Mark@VM4さん
lossi123さんの提案で扉を全開です(^^)

今度は赤白銀の3台で
左:みちゅぱるさん、中央:nao@levoさん、右:Mark@VM4さん

この3台を後ろから撮影するとコラゾンテールの3台でした♪

巨匠お二人の背中
巨匠達の作品を見て勉強させて頂きます。

ランちゃんと自分の青ツーショット(^^)

Markさんの銀レヴォーグ
トータルでコーディネイトされていて格好いい♪


みちゅぱるさんの赤レヴォーグ
こちらの格好良さは1年前から知ってる♪
そして、今尚進化が止まらない(^^)


うぃんぷすさんの白レヴォーグ
白青、黒のカーボンの統一感と存在感の有る眼が格好いい♪
いつの間にバンパーにダクトが付いたの?


写真を撮ったり駄弁っていたりしていると、ランちゃんのお時間が来たとの事で帰る前に、lossiさん、Markさん、みちゅぱるさん、ゲロルシュナイダーさんからのお土産争奪じゃんけん大会が始まりました。
自分は、レガレヴォからじゃんけん負けっ放し(^^;
全然、景品をゲット出来ません。
ゲロルシュナイダーさんが持って来てくれたビールは希望者分本数が有ったので無事にゲットしました!
ありがとうございます!

何本か残ったので、争奪じゃんけんが始まりました。
じゃんけんで残ったのは、Doなさん、tazyさん、自分の3人です。
ここで力関係を考えると自分は勝っちゃ駄目な状況・・・。
空気を読め自分と言い聞かせ、いざ、最初はグー、じゃんけん。
一発で勝っちゃいました!!
この空気の読めなっぷりに自分でも驚いて飛び上がってしまいました(^^)
でも、遠慮なく頂きました。

ランちゃんが先に帰宅され、その数分後、16時くらいになっていたので、みちゅぱるさんの締めのご挨拶で解散となりました。
それでは、帰りましょうとなり。
自分は、Doなさん、tazyさん、こばさんと帰る事に、そこに経路が同じnaoさん、hiroさんがご一緒してくれました。
逸れるのが心配だから、後ろじゃなくて真ん中がイイと言ったら、先頭になりました。
超緊張です。
JCTをどう行くとか、みんな親切に教えてくれるのに先頭って事で緊張して、頭の中に叩き込もうにも中々入りません。
Doなさんにナビをセットして貰い先頭を走ります。
いざ走り出すと、ナビをバージョンアップして無かったので、経路が変更されてずっと一般道を降りろと言われます。
途中の休憩ポイントで再確認をし、この日、自分の中では最大の難所、久喜白岡JCTとなります。
ここで、後ろを走っていたDoなさんがウインカーを出して先に車線変更をしてくれて教えてくれました♪
さすがです、優しさが伝わって来ました。
嬉しかったです(^^)
なのに、つくば方面は行っちゃ駄目だよと言われてるのに吸い込まれそうに(^^;
JCTを乗り越えたら、Doなさんが先頭に立ってくれて白岡菖蒲PAで休憩します。
スバルの法則を発動もフォレスターが切れて写ってない(^^;

休憩を終えて、夕飯どうしようかとなります。
なんとなくお腹も空いてたので、何処かで食べようとなりDoなさん先導で八王子のココスへ行く事になりました。
車に乗り込むと、燃費がいつもよりイイなと思ってMFDの画面表示を変えてみると金トロフィーが久し振りに出てました。

順調に圏央道を走り、ココスへ到着。
ハンバーグ200gの和風セット
味噌汁が安心した♪

ちゃんと部活も(^^)

同世代の4人なので話が合って、自分は久し振りだったから、いつもに増して楽しかった(^^)
駄弁っていると、帰れない大人達になり掛けて21時頃になっていたので、名残り惜しいですが本当の解散になりました。

走行距離は、キリ番もどきに。

22:00頃に無事に自宅に到着しました。

lossiさん、うぃんぷすさんから頂いたお土産です。
ありがとうございました♪

今回、お声掛け頂いた、みちゅぱるさん、ありがとうございました!
ラーメンを食べに総勢17人(18)の全国のレヴォーグオーナーの方々が集まるって凄いですよね♪
ラーメンを食べるだけではなく、お仲間と触れ合い笑顔になれるから集まってしまいますね(^^)
本当、素敵ですね♪

今回、参加された方々、本当に楽しくて幸せな時間をありがとうございました!
また、どこかでお会いした時は、よろしくお願いします(^^)

またまた、長々と書いてしまいました。
申し訳有りません、お付き合い頂きありがとうございました。

おわり
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2016/07/21 18:21:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

生さんまでなくともうまい
アンバーシャダイさん

富良野市の超有名な食堂まで行って来 ...
エイジングさん

✨8月の最終日✨
Team XC40 絆さん

約束守れないならジャッキアップしな ...
ウッドミッツさん

おはようございます!
takeshi.oさん

今日は、8代目スカイラインの日
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2016年7月21日 18:26
カッチョいいレヴォーグばっかりですね~
(^-^)
コメントへの返答
2016年7月21日 22:59
shinrevoさん、初コメントありがとうございます。

本当、格好いいレヴォーグばかりでした♪
物欲が止まらなくなってしまいます。
2016年7月21日 18:36
あー食べてみたいですぅ〜。餃子も美味しいそうです。
コメントへの返答
2016年7月21日 23:08
ムゥムさん、コメントありがとうございます。

美味しかったですよぉ♪
水餃子のスープはヤバかった。
機会が有ったら、一緒に行きましょう(^^)
2016年7月21日 18:38
みなさんの優しさが伝わってきました(*^o^*)
心が温まりますね(*^o^*)
コメントへの返答
2016年7月21日 23:09
黒ねこちゃん、コメントありがとうございます。

本当、皆さんが優しくて心が暖まりました。
仲間って、イイですね(^^)
2016年7月21日 18:48
お疲れさまでした~っ(^▽^)/
いやいや、いろんな意味で試練のオフでしたね。(笑)
○○のhideさんと言われないように、次回の多摩オフはね♪
コメントへの返答
2016年7月21日 23:11
こばさん、コメントありがとうございます。

お疲れ様でした!
あんなに試練が待ち受けているとは思ってなかったです(^^)
でも、めっちゃ楽しかった!

どうしよ、今度の多摩オフは行けないんですよぉ(^^;
でも、今回は○○じゃないから許してぇ。
2016年7月21日 18:51
まいどっ(^^)

ハイドラでレヴォーグの軍団を見つけられなければあの美味しいラーメンが食えなかったし、皆さんとお会い出来なかった……
少しの時間でしたがメチャメチャ嬉しかった&楽しかったッス♪
ありがとうございました(^^)/

今度はゆっくりとお会い出来るとイイですね♪
コメントへの返答
2016年7月21日 23:19
ともやさん、コメントありがとうございます。

ともやさんがハイドラ見ててくれて良かったです!
本当、2週連続でお会い出来るなんて思ってなかったから嬉しかったです(^^)

今度は、是非、ゆっくりと色々お話させて下さい!
2016年7月21日 19:01
お疲れ様でした(*^^*)

いいですねー❗1度食べに行きたいです(*^^*)

というか速く会いたいですww

次回はよろしくお願いします(*^^*)
コメントへの返答
2016年7月21日 23:26
レボくん、コメントありがとうございます。

お疲れ様です。

今度、機会が有ったら一緒に行きましょう♪

早く会いたいだなんて、嬉しい事言ってくれますね!
ちょっと、色々と予定が重なってるので、中々会えないですが、予定合わせましょう。
約束のホイール並べも有るし。
千葉まで行きますね♪
2016年7月21日 19:31
楽しさがめっちゃ伝わってきました(*^o^*)

ラーメンも美味しそうだし(*^o^*)
コメントへの返答
2016年7月21日 23:29
あっチャンさん、コメントありがとうございます。

楽しさが伝わってくれて嬉しいです(^^)
本当に、楽しかったからついつい書き過ぎちゃました。

ラーメンも美味しかったですよぉ♪
2016年7月21日 19:50
お疲れ様~\(^o^)/

細かいとこまで書いてる((((;゜Д゜)))
とにかく楽しかったよね♪
ヒデさんを全然弄れてなかったから反動が(笑)

またよろしくね~(* ̄∇ ̄*)
コメントへの返答
2016年7月21日 23:34
Doなるどさん、コメントありがとうございます。

お疲れ様でした!

めっちゃ楽しかったから沢山書いちゃいました♪
あれ、反動なんだ(^^)
やっぱり、マメに会わなきゃですね♪
と言いながら多摩オフには行けないと言う。

是非是非、またよろしくです!
2016年7月21日 19:52
こんばんは🌸

早起きだけで心配で寝れないって、私も良くあります(#^.^#)

楽しくって興奮冷めやらず、なかなか眠りにつけなかったのでは?

本当に楽しかった感じが伝わってきて私も楽しくなれました♡
コメントへの返答
2016年7月22日 14:46
さんくらさん、こんにちは(^^)
コメントありがとうございます。

さくらさんも、早起きが心配で寝れない時有るんですねぇ♪
仰る通り、興奮が冷めず中々寝れなくて翌日の休みは、ずっと寝てました(^^)

楽しさが伝わって、さくらさんも楽しい気持ちになってくれて良かったです(^_^)v
2016年7月21日 20:19
お疲れ様でした!
自分のサプライズには触れておられないようなので
あまり驚きは無かったみたいですね、(>_<)

お会いするのはお初でしたし あまり絡めませんでしたからね、(^_^;)
次にお会いする時はもっとインパクトのある登場を考えなきゃ!(笑)

今後ともよろしくお願いします(^ー^)ノ
コメントへの返答
2016年7月22日 14:50
ゲロルシュナイダーさん、コメントありがとうございます。

サプライズですが、参加者リストを見てなくて、しかもお初の方も沢山居たので何方がサプライズ登場なのか分からなかったので触れられませんでしたゴメンなさい。
でも、今度はお名前と顔が一致したので素直に驚くと思います(^^)
インパクトの有る登場、期待しちゃいます!

こちらこそ、今後ともよろしくお願いします(^^)
2016年7月21日 21:12
詳細ブログありがとでした(*^O^*)
行ってないのに、よく分かる(^_^;)

弄りのDoなさんには私も弄られましたよ( ノД`)…


先頭走るのって緊張しますよね(。>д<)
コメントへの返答
2016年7月22日 14:52
lagoさん、コメントありがとうございます。

行ってないのに良く分かる、嬉しい言葉ありがとうございます(^^)

lagoさんもDoなさんに弄られたんですね♪
Doなさんの弄りは愛が篭ってますから楽しいですよね(^^)

先頭は、本当緊張しました!
お陰で眠くならなかったです。
2016年7月21日 21:32
楽しそう\(^o^)/
みんなでご飯も楽しいけど、みんなで走るのも楽しいよね♪( ´▽`)
レヴォのお出かけオフは行ったことないけど笑
他のお出かけオフでも運転はしてないけど笑

また多摩オフで会えるといいなぁ(o^^o)
コメントへの返答
2016年7月22日 14:56
ma_miさん、コメントありがとうございます。

楽しかったですよ♪
皆んなでご飯も走るのも楽しいですね!
レヴォのお出掛けオフ、是非参加してみて下さいませ(^^)
運転は、自分がしますよ!

8月頭に多摩オフ有るみたいだけど、別件と被って行けなくなりました^^;
桃も無理っぽいです。
いつ予定が合うか分からないですが、早目にお会い出来ればイイなぁ♪
2016年7月21日 23:11
記憶力が半端ないですね~(^○^)
当日の様子が甦って来ます。
また巨匠に劣らず綺麗な写真に仕上がってますよ~♪
実際に見るより数倍カッコいい!
こちらも早速頂きます(笑)

地味目なシルバーですが、色んな方から誉めて頂いて嬉しかったです♪
今度は多摩オフにもおじゃまして沢山お話したいです(^_^)/
コメントへの返答
2016年7月22日 21:22
Markさん、コメントありがとうございます。

楽しかった事は記憶に残るようです♪
都合が悪い事は直ぐ忘れますが(^^;
今回は、巨匠達のオーラが乗り移ったんですかね?
奇跡的に良い写真が撮れましたぁ(^^)
気に入ってくれて良かったです。

シルバーも格好良いですよね!
なんかトータルでまとまりが有るから、とても格好良いと感じました(^^)

多摩オフへ是非、いらして下さいね。
8月の頭に多摩オフの予定らしいです。
自分は、残念ながら別件が合って行けないですが。
また他でお会いした時は沢山お話させて下さい(^^)
2016年7月22日 0:31
おつかれさまでしたー♪
ホント、旨かったよねw

ヒデさん、弄られキャラで定着しそう?www
きっと、また先頭を任命だね♪

また、よろしくねー\(^O^)/
コメントへの返答
2016年7月22日 21:24
tazyさん、コメントありがとうございます。

お疲れ様でした!
本当に、楽しかったですね♪

ヤバいっすね。
弄られキャラ定着ですかね?!
ま、楽しいからイイか(^^)
先頭は、ちょっと辛いかも。

こちらこそ、是非、またお願いします(^^)
2016年7月22日 8:23
お疲れ様でした\(^o^)/
ラーメンもソフトもとても美味しかったですね!
またお会いした時は宜しくお願いします(*^◯^*)
コメントへの返答
2016年7月22日 21:26
naoさん、コメントありがとうございます。

お疲れ様でした!
本当、全部美味しかったですね♪
naoさんちにお邪魔して、あんな事こんな事お話したかったです(^^)

こちらこそ、またお会いした時はよろしくお願いします(^^)
2016年7月22日 10:22
麺屋たかオフお疲れ様でした!!!

ファインプレー(*^o^*)♪
お役に立てて良かったです!
みんなスルーして行ってしまったので私も焦りました(^◇^;)

〇〇組と弄られてるhideさん見てるの楽しかったですψ(`∇´)ψ

また次回もよろしくお願いしますね♪
コメントへの返答
2016年7月22日 21:28
うぃんぷすさん、コメントありがとうございます。

お疲れ様でした!

いやぁ、本当に、ファインプレーに助けられました!
スルーされるのは覚悟してたけど寄ってくれた事が本当に、嬉しかったです(^^)

ちょっと、弄られキャラになり始めてますが、楽しんで頂ければ嬉しいです♪

こちらこそ、また次回もよろしくお願いします(^^)
2016年7月22日 11:15
なんかヒデさんが逸脱しないよう、みんな心得てるって感じですね(^o^)v
これから益々安心ですね♪
コメントへの返答
2016年7月22日 21:30
jari3さん、コメントありがとうございます。

逸れキャラも定着しつつ有るようです(^^;
皆が、優しくサポートしてくれるので安心ですね(^^)
でも、余り迷惑掛けないよう、もう少しシッカリしたいと思います。
2016年7月22日 13:56
部活は別腹ですよね(❁´ω`❁)
部活しないと、締まらないし ฅ(๑•̀ω•́๑)ฅ!w

今度は一緒に青並べしましょう、約束ですぞーーー(*・ω・*)
またどこかでお会いしましょう(○´ω` ○)
お疲れ様でした(*´Д`*)
コメントへの返答
2016年7月22日 21:32
にゃんちゅうーさん、コメントありがとうございます。

あんなに食べてお腹一杯だったのに部活出来ちゃうんだから別腹って本当に、有るんだね(^^)
確かに、部活しないと締まらないね♪

今度は、絶対に青並べお願いします!
約束、守れるよう頑張ります(^^)

また、会える日を楽しみにしてます♪
2016年7月22日 16:39
お疲れ様でした〜♪

やばい、麺屋たかブログ書かなきゃww
ラーメン美味しかったですね〜♪
あれだけしっかり食べて部活動もしてたのに、ハンバーグに行けるんだから凄いです‼︎Σ(゚ω゚ノ)ノ
コメントへの返答
2016年7月22日 21:34
銀のレヴォーグさん、コメントありがとうございます。

お!
たかオフブログ、待ってますよ♪
ラーメン美味しかったですね(^^)

あれだけ食べたけど、帰り道先頭走ったからか緊張がホグレた途端にお腹が空きました(^^)

また、よろしくです!
2016年7月22日 22:43
楽しそうで、いいですねぇ~(≧∀≦)
扉開け写真は斬新です。(^o^)
ミニカーの世界みたい
コメントへの返答
2016年7月24日 17:38
でかつぃんさん、コメントありがとうございます。

楽しかったですよぉ♪
扉開けは斬新でしたね(^^)
lossiさんのアイデア素敵でした。
確かにミニカーの世界ですね♪
2016年7月23日 10:23
麺屋たかオフ、お疲れ様でした(^o^)

自分は去年一度だけ行きましたが、旨さとボリュームと大将の拘りに圧倒されましたo(^▽^)o
今回はタイミングが合わず行けませんでしたが、また食べに行きたいラーメン?屋さんです(*^o^*)
コメントへの返答
2016年7月24日 17:36
ホンドコリさん、コメントありがとうございます。

ホンドコリさんが来てくれると密かに期待してましたが、今回は残念でした。
自分も、また行ってみたいので一緒に行けたら良いですね!
2016年7月23日 10:29
凄く沢山書いている!
ビックリぽんですよ(^∇^)

リピーター……………ですよね! きっと(^O^)v
友達とかと、食べに行って頂戴です。

こんなラーメン屋さんですがね。
大将が喜んでいたのには自分ビックリしました((((;゜Д゜))))

次、○○県での再会ですかねσ(^◇^;)
コメントへの返答
2016年7月24日 17:56
みちゅぱるさん、コメントありがとうございます。

お疲れ様でした。
凄い楽しかったので、沢山書いちゃいました(^^)

美味しかったのでリピーターですね♪
友達と栃木へ行く機会が有れば行ってみま
す(^^)

大将喜んでくれて良かったですね。

また、○○県での再会を楽しみにしてます♪
2016年7月23日 20:11
たかオフお疲れ様でした\(^o^)/

ごめんなさい。・゜・(ノД`)・゜・。
PAにいるの気が付きませんでした(; ̄ェ ̄)

たかはホント美味しいのばかりですから悩みますよね〜(((o(*゚▽゚*)o)))
着丼の使い方合ってますよ╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !

千本松での天気は…天気は…
コメントへの返答
2016年7月24日 18:01
etorannzyuさん、コメントありがとうございます。

お疲れ様でした!
PAに居たのはお知らせしてないから気付かないですよ♪
お気になさらずに(^^)

たかのメニューは、本当、迷いますね。
着丼、合ってて良かった♪
また、行きましょうね!

千本松の天気は・・・。
気にしない気にしない(^^)
2016年7月23日 20:34
たかオフ お疲れ様でした‼

楽しさが伝わってきますね(*^^*)

それにしても、ボリューミーな夕食( ゜o゜)
あそこに行った後は、暫くお腹空きませんでした(^^;
コメントへの返答
2016年7月24日 18:03
鉄レヴォさん、コメントありがとうございます。

お疲れ様でした!
楽しさが伝わって良かったです♪

たかで食べ終わった後は、夕飯は食べれないと思ってたのですがねぇ。
あれでも、減らした方ですよ(^^)
2016年7月30日 6:16
おはようございます♪( ´▽`)

コメント遅れてすみません(^_^;)

たかオフお疲れ様でした♪( ´▽`)

写真撮影楽しかったですね(=^ェ^=)

また、教えて下さい(*^◯^*)

ミニカーみたいなコメントがあり、まさしくそう見えますね。

巨匠なんて、お恥ずかしいです。素人なのに((((;゚Д゚)))))))

ラーオフがこんなに楽しいとは驚きですね。

また、よろしくお願いします(*^o^*)

コメントへの返答
2016年7月31日 18:39
lossi123さん、コメントありがとうございます。
返信遅れてすみません。

たかオフお疲れ様でした!

写真撮影楽しかったですねぇ♪
lossiさんの構図や感性が素敵なので、自分から教える事なんて有りませんよぉ(^^)

ミニカーみたいな発想、確かにそうですね!

素人が、あんな素敵な写真は撮れないと思いますよ♪
少なくとも自分の中では巨匠です(^^)

ラーオフなのに、本当、ここまで楽しいとは想像してませんでしたね。

メッセの件、修正しました。
ご指摘、感謝です(^^)

こちらこそ、また、よろしくお願いします♪

プロフィール

hide@vm4_vn5です。 2015/8/17に、ニックネームをgrf2vm4から変更しました。 今後とも、よろしくお願い致しますm(_ _)m 20...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

YR-Advance パドルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 14:09:51
アイドリングストップキャンセラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 13:38:20
ふた工房 AVHキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 13:35:23

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
レヴォーグに乗っています。 2022年4月9日VM4 D型レヴォーグからVN5 B型レヴ ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
レヴォーグに乗っています。 2017年9月A型からD型へ乗り換えました。 乗り心地、静粛 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
ここからは、少し長いですが、レヴォーグ購入に辿り着くまでを記載します。 2014年7月 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバル WRX STIに乗っています。 ウインタースポーツ(スキー)をするので、AWDが ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation