• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月27日

SuperGT鈴鹿予選をテレビ観戦

SuperGT鈴鹿予選をテレビ観戦 8月27日(土) 今日は3日間の夜勤が終わった明け日でした。
いつも以上に疲れたので夕方から動き出し、テレビでSuperGT第6戦鈴鹿の予選を観戦しました。

26日には、来シーズンのGT500レギュレーションに合わせたレクサスの車両が発表されました。
レクサスは、RCFからLC500に変わります。
来シーズンのレギュレーションで、コーナリングスピードを落とすためにダウンフォースを25%削減になるとの事で、エアロ面が大幅に変更されてクーペボディの流麗なフィルムでスッキリとした感じがします。
正面から(写真はHPから借用)

テールランプ(なんか某靴メーカーのマークみたい)

SCからRCFに変わった時は凄く期待したのだけど、どうも今年はGTRに押されっ放しでNSXも息を吹き返して3社では後塵を拝した感じなってるレクサス勢なので来シーズンに期待したいです。
レクサス以外の、ホンダ、ニッサンの来シーズンマシンは最終戦の茂木で発表になるとの事。
多分、車種は変わらないかなと思いますが楽しみです♪

予選に話を戻しますと、今日の東京はずっと雨でしたが鈴鹿は快晴の中で行われました。
鈴鹿は1000kmの長丁場のレースなので3人目のドライバーが参加可能となっていて予選Q1では、GT300でシンティアム・アップル・ロータスの3人目でエントリーした、昨年のFIA-F4チャンピョンの牧野選手(19歳)に期待しました。
乗る車はマザーシャーシのロータスエボーラです。
(写真は去年の茂木で撮影)

牧野選手がキレキレの走りを見せて、チームメイトの加藤さんが持って居たコースレコードを上回る1'57.811のコースレコードを叩き出してQ1 1位で突破!
BRZは井口選手が1'59.289で9番手でした。
Q2も白熱した展開となり、各チームがタイムを上げて以下の結果になりました。
GT300予選最終結果
1位:UPGARAGE BANDOH 86
2位:TOYOTA PRIUS apr GT(31号車)
3位:シンティアム・アップル・ロータス
4位:SUBARU BRZ R&D SPORT

GT500も、白熱の展開でした。
ただ、自分が応援しているトムスは2台ともQ2進出ならずで、36号車が11位で37号車が14位でした。
レクサス最上位は、この前のスーパーフォーミュラで初優勝した関口選手が乗るWedsSport ADVAN RC Fが4位でした。
レクサス勢が苦戦する中で嬉しいニュースは、かつてインディカーシリーズで活躍して日本に帰国後にSuperGTに復帰をして苦戦続きだった武藤選手がポールポジションを取った事でした(^^)
GAORAの中継で凄く楽しく解説をしてくれるので応援をしている選手の一人です。
しかも、1'47.456でコースレコードを叩き出しました!
(写真はHPから借用)

GT500予選最終結果
1位:ドラゴ モデューロ NSX CONCEPT-GT
2位:S Road CRAFTSPORTS GT-R
3位:カルソニック IMPUL GT-R

明日は、台風10号の影響で雨予報となっています。
雨が降ると、予選で調子が良くても思わぬチームが優勝をする事が有るので楽しみなレースになると思います。
雨の鈴鹿1000kmでスバルB4が優勝した事も有りました。
ですので、スバルは雨が強い印象なので期待をしてしまいます。
トムスも雨の中での戦略は他チームよりも上だと信じているので期待してしまいます。

明日も、テレビ観戦になるけど楽しく観戦したいと思います。

あー、一度は、生で鈴鹿のレースを見てみたいな♪

おわり
ブログ一覧 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2016/08/28 00:01:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

愛車と出会って1年!
hiroMさん

この記事へのコメント

2016年8月28日 6:49
鈴鹿かぁー

まだセナがご存命の時に2年連続でF1観戦したなぁ( ̄ー ̄)
その頃の鈴鹿でのF1開催は雨なんて降ったことなく、その行った2年だけは連続して雨降りやがった(;´д`)

ヒデさんの読んでたら、それ思い出したのと、また行きたくなっちゃた(^^;
コメントへの返答
2016年8月29日 11:33
Doなるどさん、コメントありがとうございます。

鈴鹿でセナプロ対決を見られたんですね!
それは、本当に羨ましいです。
2年連続して雨とは残念でしたね^^;
でも、10月の鈴鹿は雨率が高いから仕方ないですよね。

Doなさんがレースに興味持ってくれるのは嬉しいです。
機会が有ったら一緒にレース見に行きたいです。
2016年8月28日 8:05
素晴らしい詳細な記事ですね(^_^)
ただで読まして頂いてありがとうございます(笑)

Super GTは色んな車種があって好きです(^_^)
レクサスもプリウスと全然音が違いますよね。
レクサスはシュビビビって音じゃなかったでしたか?
何がどう違うのかは全く解りませんが(笑)





コメントへの返答
2016年8月29日 11:56
Markさん、コメントありがとうございます。

記事、褒めて頂いてありがとうございます(^^)

SuperGTはクラスの違う車が混走したり、多車種が参戦しているので楽しいですよね♪
レクサスとプリウスの音、全然違いますね。
シュビビビって表現イイですね♪
レクサスは2.0直4ターボなのでシュビビビ+キュイーンって音ですが、プリウスは3.4V8 NAで野太い音でハイブリッドのクセにレクサスよりもウルサイです。
2016年8月29日 12:26
遂に優勝しましたよね(^_^)
オンボード映像で見てると、GT500の追い越しがヒヤヒヤしますね(^_^;)
次回は重量ハンデがキツイですが、表彰台を狙ってくれることでしょう\(^_^)/

こうなると、11月のもてぎが面白くなりますね。
なんせ2日で2戦分観れますから、行くっきゃ無いですよ!
コメントへの返答
2016年8月29日 14:32
Markさん、コメントありがとうございます。

GT500と300の追い越しは本当にヒヤヒヤしますよね^^;
ついに、あのフレッシュな2人が優勝しましたね!超感動しました(^^)
11月の茂木は期待ですね!
行こうと計画中でーす♪

プロフィール

hide@vm4_vn5です。 2015/8/17に、ニックネームをgrf2vm4から変更しました。 今後とも、よろしくお願い致しますm(_ _)m 20...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YR-Advance パドルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 14:09:51
アイドリングストップキャンセラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 13:38:20
ふた工房 AVHキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 13:35:23

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
レヴォーグに乗っています。 2022年4月9日VM4 D型レヴォーグからVN5 B型レヴ ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
レヴォーグに乗っています。 2017年9月A型からD型へ乗り換えました。 乗り心地、静粛 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
ここからは、少し長いですが、レヴォーグ購入に辿り着くまでを記載します。 2014年7月 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバル WRX STIに乗っています。 ウインタースポーツ(スキー)をするので、AWDが ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation