• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide@vm4_vn5のブログ一覧

2016年03月21日 イイね!

VDCリコールリプロ

VDCリコールリプロ3/21(月) 3連休最終日はDに行って部品を受取るついでにリコール対応をして貰いました。
VDCのリプロだそうです。
ハガキが来る前に部品入荷のお知らせと共にメールでリコールのお知らせが来ました。
D担当の対応の速さに誠実さを感じました♪
作業は15分程で、洗車までしてくれてピカピカになって我が愛車が工場から出て来ました(^^)

部品はと言うと、センターパネルのエアコン吹き出し口のパーツです。

これと

これです

両サイドの枠に青のカーボンシートを貼り付けているので、また貼りました。

詳しくは、レヴォーグに取り付けたら整備手帳へデートします。

久し振りのレヴォーグ弄り、楽しいな♪

明日からの、新しい1週間を頑張ります。

おわり
Posted at 2016/03/21 23:04:38 | コメント(7) | スバル | クルマ
2015年12月25日 イイね!

STIルーフエンドスポイラー取り付け

少し戻りますが、12/25にSTIルーフエンドスポイラーを取り付けました。
スバル立川店のキャンペーンで工賃込みで少し安く出たので注文して3週間して入荷の連絡が有りました。
作業時間が1日との事で、代車がちょうど有るとの事でDへ向かいました。
リアスポイラー取り付け前

代車は、XVでした。
このオレンジ派手だったなぁ。
でも、少し乗り回してしまった。
楽しい車でした。

18:30にDに戻ると取り付け完了してました。
ちょっと目立たないけど、シャークフィンアンテナと黒が統一されて、イイ感じと自己満足(^^)

今年、最後のDへの訪問なので担当が来年のカレンダーと耳あてを下さいました。
来年もよろしくです!

少し前の事になってしまいましたが、自分の備忘録として記載しました。

おわり
Posted at 2015/12/31 22:57:32 | コメント(4) | スバル | クルマ
2015年09月30日 イイね!

1年点検をしました

納車1周年は来週ですが、Dラーで1年点検をして貰いました。

うちのD担当は、休みの日に合鍵を預ければ、平日の日中に勝手に車を持って行ってくれて点検終えたら勝手に自分の車庫へ戻してくれるので、非常に楽です(^^)
今回は、大阪の旅を頑張ってくれたレヴォーグくんに敬意を表して、オイルグレードアッププランを利用しました。
前回の交換が半年点検の4,643kmで今回、9,179kmで約5,000kmでの交換となりました。
0W30、結構柔らか目ですね。

昔、中古の古い車を乗ってた時は、いいオイルを入れた方が良いと言われて意識的にいいオイルを入れてたけど、新車に乗るようになり、スバルのオイルパックに入ってからは、お任せだったので分からなかったけど、なんか、アップグレードしてエンジンの調子が全然良くなった気がします(^^)
久し振りに、オイルも凝ってみようかな。

それから、せっかくオイルをアップグレードしたのだからフィルターもでしょ!と思い、ここでピンクのフィルターにしました。

今回は、オイルとフィルターをオイル交換パックの差額5,500円の支払いとなります。
隣のオイルフィラーキャップがダサいなぁ^^;
また、交換したい物が増えてしまったな。
さて、来週の1周年記念は、何をアップデートしようかな。
予算がキツイから、大きな事は出来ないけど、何かしたいな(^^)
Posted at 2015/09/30 16:43:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | スバル | クルマ
2015年08月29日 イイね!

やっとお休み

今日は、仕事だったので、やっとお休みです。今週は夜勤スタートだったから生活のリズムが崩れて大変でした^^;

そんな事を言いつつ、今日は15:30に仕事が終わったので、肩を痛めてるので通院&Dラーへ行って来ました。
Dラーでは、ある外装パーツを注文して、担当と色々と話しました。
レヴォーグSTIバージョンの話は出てないようですが、S207が出るとの事でした。
後、今日は、進撃の巨人ミニカーを頂きました(^^)

それから、帰り掛けに、メイソンジャーも頂きました。余ってしまったのですね。
今度は赤を選びました。

そう言えば、今まで何となく気付いてなかったけど、自分の車にも、黒ねこちゃんが居ました。

可愛いオープニングの音楽と共に登場してくれます(^^)

さて、明日はゆっくりするぞ!
Posted at 2015/08/29 22:57:43 | コメント(6) | スバル | 日記
2015年08月23日 イイね!

スバルお客様感謝デイとプチ作業

今日は、スバルお客感謝デイに行って来ました。
もう話題になってますが、スバルお客様感謝デイは、来場者へ、いつもオリジナルグッズをくれます。
スクラッチカードをひいて、A,B,C賞と有ります。
自分は、いつもC賞狙いです(^^)結構、C賞も良い物が有ります。
昔は車に関連するグッズが多かったのですが、最近は、オシャレなグッズが多いです。
今日も、安定のC賞をゲット!
最初、1枚ひいた時に箱の出口にぶつかり箱の中に落ちてしまった・・・もしかしたら、A賞だったかも?!
C賞は、メイソンジャーだそうです。
可愛いけど、自分には使い道が無いかもな・・・

最近、だいぶ涼しくなって来たので、外での作業がし易い環境になって来たなと思ったら、昨日今日と、暑い・・・。
でも、今日は、短時間で済むプチ作業をしました。
それは、K2ギアのクオーターウインドウモール剥がしです。
購入して貼り付けた時に曲がってしまったので、1回貼り変えたので、それが仇になったのでしょう。
この夏の猛暑で、剥がれてしまいました。

モールは、あっけなくペリペリって剥がれてしまいました。
そして、残った両面テープをスクレーパーを使って、その後にホルツのリムーバーで綺麗に糊を除去しました。

結構、綺麗になりました。

クオーターウインドウモールが発売された時、メッキモールが途中で無くなってるのが気になるから、発売します的なキャッチコピーに、まんまとやられて、気になって買ってしまった次第。
影響されやすい奴だなと・・・少し反省。
剥がしてみると、意外と気にならなかった。
でも、今度、メッキ部分のモールを黒化しようかなって思ってます。

最近、レヴォーグの事を考える事が多くて、車高落としたら格好良くなるなぁって思うんです。
でも、やっぱり、うちの周りは坂が多く、特に駐車場の入口の坂は致命的です。
1cmから2cmしか余裕が有りません・・・。
しかも、下を擦らない部分は、1本のラインのみ、それを外すとガリガリっと(;_;)

なので、車高を落とすのは、やはり諦めようっと。
予算も無いし(^^;
他の所を、弄って楽しもうと思います!
Posted at 2015/08/23 19:45:38 | コメント(5) | スバル | 日記

プロフィール

hide@vm4_vn5です。 2015/8/17に、ニックネームをgrf2vm4から変更しました。 今後とも、よろしくお願い致しますm(_ _)m 20...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

YR-Advance パドルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 14:09:51
アイドリングストップキャンセラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 13:38:20
ふた工房 AVHキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 13:35:23

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
レヴォーグに乗っています。 2022年4月9日VM4 D型レヴォーグからVN5 B型レヴ ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
レヴォーグに乗っています。 2017年9月A型からD型へ乗り換えました。 乗り心地、静粛 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
ここからは、少し長いですが、レヴォーグ購入に辿り着くまでを記載します。 2014年7月 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバル WRX STIに乗っています。 ウインタースポーツ(スキー)をするので、AWDが ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation