• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide@vm4_vn5のブログ一覧

2015年07月30日 イイね!

ついにマフラー交換しました

ついにマフラー交換しました今日は、ついにマフラー交換をして来ました。
ガナドールとSTIで迷い、オフ会に初参加してマフラーの視聴をさせて頂いたり、楽しい時間を過ごさせて頂き、結果的に、自分が選んだのは。

写真間違えた
S

T

I
そう!STIです。

これです!

ガナドールマフラーは、STIより安価なのに、あの重低音とテールのブルー、そして拘りのP.B.Sによるマフラーの形状と、本当に良いマフラーだと思います。
今でも、そう思います。
2個付けられるなら、付けたいくらいです。
でも、結果的には自分は、やはりSTIと言うブランドが好きみたいです、それにつきました。

STIに決めるまで、沢山の紆余曲折が有りました。
第一の理由、30%オフのチラシが出たからでした。
これはデマでした(^^;値段は、15%オフキャンペーンよりは安いDで一杯一杯まで下げた価格でした。
具体的には色々有るといけないので書きませんが、でも、到底30%オフには届かない額です。
第二の理由、D担当がスバル純正扱いなので取り外したマフラーは処分でも大丈夫との事でした。
皆さんは、取り外したマフラーはどうされてますか?今日になって、Dの自分の担当ではない受付の人が、万が一の為に残した方がいいと言われました・・・。今回、話が違う事が多くてウンザリしてるのに、ここに来ての、この発言・・・。頑なに、処分でお願いをしました。
最悪は、オークションとかで手に入れればイイし。

交換した後の感想としては、一番気になっていた音量は、それなりと言うか、自分的には調度良いと思いますが、後席に座る人の中には大きな音と感じる人が居るかも知れないと思いました。
ご近所に対しては、ギリギリかなぁ。
実は、うちの側にポルシェが居て、毎日のように大音量で空ぶかしする困った人がいるので、ガナドールでも静かなうちに入ってるのですがね・・・。
運転してみて、まだ少ししか走ってないですが、車が軽く感じました。
今までSモードで登ってた坂道をIモードでも行ける感じでした。

色々な事が有りましたが、現時点では大満足です!

最後に、多摩オフで視聴をさせて下さった、お二方、本当に感謝しています。
ありがとうございました。
そして、これからも、よろしくお願い致します。




Posted at 2015/07/30 23:28:24 | コメント(13) | スバル | クルマ
2015年06月14日 イイね!

リアガーニッシュゴム対策

今日は、先週に引き続きスバルディーラーへ行って来ました。
今回は、リアガーニッシュのゴムのめくれ対策です。
洗車する度に、交換前写真の赤矢印部分が引っ掛かりゴムがめくれるのが気になっていたら、みんカラで対策品が出ている情報を入手したので交換して貰う事にしました。

今日は、工場が混んでいたようで2時間程待ちましたが、ゴムだけの交換かと思っていたらリアガーニッシュごと交換との事で、交換後写真のようにバッチリと治りました。
みんカラへ情報を上げて下さった方々、ありがとうございました!

値段は、メーカー保証なのでもちろん0円です。

後、amazonやオートバックスで、また色々と購入してしまいました。
AUTO SITEのフォグランプamazonで5,980円

正面から

下から、冷却用のファンが付いてます。


フィリップスのシルバービジョンバルブamazonで2,916円


折り畳み式サンシェード、みんカラで情報を得ました。ありがとうございます!
オートバックスで1,680円
これは、折り畳み式のテントの要領でコンパクトに折り畳めるサンシェードです。今使ってるのが大きさの選択をミスして小さかったのですが、収納スペースを取るので交換をしました。
まだ、使ってないのでなんとも言えませんが、オートバックスのサンプルで畳み方の練習したけど、慣れるまでは難しそうです。でも、収納スペースを取らないので良い物だと思います。


来週末、天気が良かったらフォグとシルバービジョンバルブを取り付けたいと思います。
Posted at 2015/06/14 20:10:17 | コメント(0) | スバル | クルマ
2015年06月06日 イイね!

リアサイドアンダーとリプロ

今日は、Dに行って来ました。
5月末に東京スバルのWebを見ていたら、立川店でカスタマイズフェアをしていて、STIのサイドアンダースポイラーがSTIフェアで工賃込で34,200円で載っていたので、直ぐに自分のD担当に同じ値段で出来ないか確認の電話をし出来ると言う事で飛び付きました。
そして、今日取り付けて貰いに行って来ました。
やっと、下回りのエアロがSTIでコンプリートされました!

取り付け前

取り付け後

これ、なんで最初から発売してくれなかったんだろ?レヴォーグを購入する時に、リアサイドアンダーだけエアロが無いからエアロスプラッシュを取り付けようか迷ったけど、なんの根拠もなくSTIから発売されるだろうと思い込んでいたら、WRX/S4用が発売され、レヴォーグSTIバージョンには取り付けられていたから、絶対に発売されると勝手に確信して、ずっと何度もSTIのWeb見たり、みんカラを覗いたりしていたら、何故かSTIの情報よりも、一早くみんカラで取り付けている方が居る事を確認!
そして、D担当に話したら、発売された事知らないんだもん・・・未だにSTIのWebにも掲載もされていない・・・。
あー、みんカラユーザーになっていて良かった!リアサイドアンダースポイラーの情報を載せてくれた方々に感謝感謝です。
本当、待った甲斐が有りました、値段は少し高いけど理想通りのスタイルになってくれました!

それから、今日は、リプロも2つして貰いました。
一つ目は、BLSのリプロ、これは言われなきゃ分からないリプロなので説明のしようは有りませんが、ブレーキスイッチが壊れた時は大変な事になるようなので、早めに対応して貰う事をお勧めします。

二つ目は、ECUのリプロ、これは、みんカラで知りました。D担当は知らなかった・・・
アイドリングストップからの復帰時のエンジン回転が不安定な状態を改善するリプロとの事ですが、なんか、アイドリングストップしてなくても信号待ちとかしてて、発進時からの加速が変わった気がします。リプロ前は、言われてみれば、もっさりしてたけど、それはそう言う物だと思ってましたが、思い込みだったんですね。リプロして正解です。


作業時間は、全て込みで2時間弱、D担当と色々な話も出来て、レヴォーグも格好良く、快適になって、良い一日でした(^^)v
Posted at 2015/06/06 19:51:10 | コメント(0) | スバル | クルマ
2015年05月09日 イイね!

スバルDへ行って来た。

今日は、ディーラーへ行って来ました。
ちょっと、車庫入れする時にレヴォーグのステアリングを回すと音がして気になっちゃったものだから見て貰う事にしました。
結局、自分の気にし過ぎだったみたいで、整備の人が同型の他車と聞き比べてくれたりして、元々、出ていた音だった事が分かりました。
一安心だけど、お手数を掛けてしまった事に、少し反省です。

それから、もう一つの目的は、今後、レヴォーグをアップデートする為の物色中のパーツ達の見積もりをして貰う事でした。
交換時期は、次回の感謝デイ価格を狙うとして、定価の見積もりをして貰いました。
取り合えず、今一番変更したいのは、STIリアアンダースポイラーです!Dの担当さん、発売された事知らなかったです・・・ま、STIのサイトには掲載られていないから仕方ないと言えば、そうですね。
みんカラで、部品番号を載せて下さっていた方が居たので、見積もりまで辿り着けました、有り難い事です。
定価で、工賃と税込で44,280円かぁ、ちょっと高いですね(-_-;)
でも、サイドスプラッシュを付けようか、どうしようかって迷ってた位、欲しかったパーツでSTIから出る事を信じて待っていたから、どうしても買いたい・・・早く感謝デイ来ないかな。

後、エクシーガクロスオーバー7のグッズを貰いました。

エクシーガの内装と同じ素材で作られたペンケースだそうです、手触りがとてもいいですが、勿体なくて使えません。

それにしても、欲しい物ばかりで、お金が幾ら有っても足りないなぁ。
ってか、そもそもお金が無いな・・・(;_;)
Posted at 2015/05/09 23:47:37 | コメント(1) | スバル | クルマ
2015年03月31日 イイね!

6ヶ月点検

6ヶ月点検早いもので、納車されてから6ヶ月が過ぎました。
今年は、3/28にスキーへ行ったので、6ヶ月ギリギリの3/31の点検でした。
点検パックに入ってるので、基本料は掛かりませんが、タイヤ交換をして貰ったので
3,000円程の出費です。
特に問題ない診断でした。
距離は、半年で4,600Km自分的には、距離が延びた方です。
これからも、大事に乗って行こうと思います。
Posted at 2015/04/02 22:37:28 | コメント(0) | スバル | クルマ

プロフィール

hide@vm4_vn5です。 2015/8/17に、ニックネームをgrf2vm4から変更しました。 今後とも、よろしくお願い致しますm(_ _)m 20...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

YR-Advance パドルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 14:09:51
アイドリングストップキャンセラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 13:38:20
ふた工房 AVHキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 13:35:23

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
レヴォーグに乗っています。 2022年4月9日VM4 D型レヴォーグからVN5 B型レヴ ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
レヴォーグに乗っています。 2017年9月A型からD型へ乗り換えました。 乗り心地、静粛 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
ここからは、少し長いですが、レヴォーグ購入に辿り着くまでを記載します。 2014年7月 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバル WRX STIに乗っています。 ウインタースポーツ(スキー)をするので、AWDが ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation