• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide@vm4_vn5のブログ一覧

2015年05月14日 イイね!

色々、取り付け

今日は、昨日が日中夜間の勤務だったので、明け休みでした。
そこで、夕方から、細々と色々購入した物をレヴォーグへ取り付けました。

定番のアクセスライナーリングスイッチ

青く光るのがオシャレです。

スマートフォン・カーホルダー

これで、運転中にハイドラの画面を確認する事が出来るようになった!
シガーソケットを利用するので充電も出来ます。

エーモン静音計画

取り付け簡単で、リアハッチのダンパーを隠す事が出来ました。

今日は、季節外れの30度と少し暑い中での作業でした。
これからは、もっと暑くなるので暑くなる前に色々と、作業をしないとなと思いました。
でも、来月は梅雨が来ますね・・・
Posted at 2015/05/14 19:05:54 | コメント(0) | クルマ
2015年05月10日 イイね!

フロントバンパーの修理

今日は、近くのカーコンビニ倶楽部でフロントバンパーの修理をして貰いました。
実は、先日、オートバックスのイベントに行った帰りに某、日帰り温泉へ行った時に駐車場の精算機のトラブルが有ったみたいで、車が立ち往生しちょっとした出口渋滞が発生していた時に、前に停まったいた湘南ナンバーの紺のミニが何故か急にバックして来やがって・・・隣に乗っていた友達がとっさにクラクションを鳴らしてくれてギリギリぶつからずに済んだかぶつかったか分からない場所で止まって、ぶつかったどうか確認しようにも暗かったので分からず、確認している内に精算機のトラブルが解消したので駐車場から出なくてはならず、駐車場の外の広い路肩で車を停車しようしたら、そのミニも停まる動作をしたので、お!お互いに確認が出来ると思った瞬間に逃げやがった・・・(-_-;)
懐中電灯で照らすと写真では見難いですが、バンパーの塗装が剥がれ黒い筋になってるでは有りませんか?!あいつには、ぶつかった感触が有ったのでしょう、だから停まらずに逃げた。
ミニのリアバンパーの自分の傷と同じ位置に白い線が有ったんです・・・あれが最初からか、どうか分からなかったから、引き止めなかったけど、やっぱり引き止めるべきだった。
駐車場内で無駄な争いをしたくないとか、弱い面を出してしまった自分に対して後悔ばかりで、バンパーの傷よりも自分の不甲斐なさに対する心の傷の方が大きかった。
温泉で気持ち良くなったのに、ぶつけれてから友達も落ち込むし・・・本当、散々でした。
そして、ぶつけられて、心の傷が癒えた週末に、カーコンビニ倶楽部で見積もりをして貰ったら、傷の大きさに関わらず2万円と言われ、その位の値段を予想していたのでお願いする事にしました。

修正前(矢印辺りに黒く横線になってます)

修正後(見事に消えました、当たり前か!)

お店の叔父さんが、凄く腕の良さそうな職人さんだったけど、受け付けの際の用紙にブルーパールって書いて有ったから、本当に大丈夫かと思って、ちゃんと同色にしてくれますよね?ギャラクシーブルー・シリカですよって、念を押したけど、素っ気なく大丈夫ですって言われ、10時に出して18時頃には出来上がるとの事だったので、ちょっと心配しながら、作業完了の電話を待ちました。
18時少し前に完了の連絡を受けたので、歩いてお店へ向かい仕上がりを確認した所、バッチリでした!ま、当たり前ですがね・・・。しかも、洗車もしてくれてピカピカでした(^^)v
多分、傷の大きさからすると2万円は高い気がしますが、他のパーツへ色移りしないように、全てのパーツを外す手間を掛けるとの事だったので、その値段が追加されてるとの事でした。仕上がりも抜群だったので、頼んで正解でした。
ちょっと、ぶつけられてからモヤモヤしてましたが、やっと解放されました。

後、今日は、アマゾンで買った物も到着しました、スマホホルダーと、エーモンの静音計画です。
スマホホルダーは、吸盤とかでダッシュボードに張り付けたりするのが余り好きではないので、シガーソケットを利用してフレキシブルアームで固定するタイプにしました。

エーモンの静音計画は、リアハッチの気になる隙間を埋めたくて購入しました。来週末に取り付ける予定なので、取り付けたら、またアップします。

Posted at 2015/05/10 20:24:28 | コメント(1) | クルマ
2015年05月09日 イイね!

スバルDへ行って来た。

今日は、ディーラーへ行って来ました。
ちょっと、車庫入れする時にレヴォーグのステアリングを回すと音がして気になっちゃったものだから見て貰う事にしました。
結局、自分の気にし過ぎだったみたいで、整備の人が同型の他車と聞き比べてくれたりして、元々、出ていた音だった事が分かりました。
一安心だけど、お手数を掛けてしまった事に、少し反省です。

それから、もう一つの目的は、今後、レヴォーグをアップデートする為の物色中のパーツ達の見積もりをして貰う事でした。
交換時期は、次回の感謝デイ価格を狙うとして、定価の見積もりをして貰いました。
取り合えず、今一番変更したいのは、STIリアアンダースポイラーです!Dの担当さん、発売された事知らなかったです・・・ま、STIのサイトには掲載られていないから仕方ないと言えば、そうですね。
みんカラで、部品番号を載せて下さっていた方が居たので、見積もりまで辿り着けました、有り難い事です。
定価で、工賃と税込で44,280円かぁ、ちょっと高いですね(-_-;)
でも、サイドスプラッシュを付けようか、どうしようかって迷ってた位、欲しかったパーツでSTIから出る事を信じて待っていたから、どうしても買いたい・・・早く感謝デイ来ないかな。

後、エクシーガクロスオーバー7のグッズを貰いました。

エクシーガの内装と同じ素材で作られたペンケースだそうです、手触りがとてもいいですが、勿体なくて使えません。

それにしても、欲しい物ばかりで、お金が幾ら有っても足りないなぁ。
ってか、そもそもお金が無いな・・・(;_;)
Posted at 2015/05/09 23:47:37 | コメント(1) | スバル | クルマ
2015年05月07日 イイね!

GW実家へ帰省しました。

GWは3日から実家へ帰省をしていました。
3日は帰るだけなので渋滞情報を見て渋滞の無い時間に帰省をしたので快適に東名のドライブを楽しみました。
途中のSAでレヴォーグの写真を撮影、もっと花の有る場所で撮影したかったけど、丁度良い場所にオジサンがずっと座っていたので、諦めて端の方で撮影です。
前から

横から

後ろから

月が見えて来た。

途中、アイサイトでレヴォーグに運転を任せて、景色を楽しみながら運転をしていたら富士山が見えて来ました。

19時半位に到着をして燃費を確認したら、燃費が13.4kmでした。
やはりレヴォーグは燃費がいいですね!


4日は、両親が、沼津に有る深海魚水族館へ行きたいと言ったので、一緒に行く事にしました。天気も悪いし、地味な水族館なので、そんなに混んでないだろと勝手に軽い気持ちで向かったら、超激混み!2時間待ちとの事でした。
一旦は、列に並んだのですが、決して若くない両親を椅子もない場所で2時間も立ちっ放しにするのもどうかと思っていたら、父親が待つのが嫌と言ったので、深海魚水族館へ行きたいと言った本人が、そう言ったので、早々に諦めて、もう一つの目的で有った回転すしの列へ並びました。
待ち時間30分で椅子も有ったので、両親も大人しく待ってました。
深海魚のアブラボウズが無かったのは残念だったけど、さすが沼津港直結のお寿司屋さんだけ有って、ネタも新鮮で大満足でした。
水族館はパンフレットを貰っただけ・・・

桜エビのお寿司

生シラス

茹でシラス(自分はこっちが好き)

アジ(超新鮮で美味しかった)

イワナ(初めての味)


5日も、両親と近場の海岸へ行って、お弁当を食べたり写真を撮ったりして楽しみました。
海の青さが最高でした。



海賊船の遊具が楽しそう

見晴らし山のオブジェ



子供の頃、良く両親が色々な所へ自分を連れて行ってくれた事を、今になって思い出し両親とも仕事を引退して家にいる日々が多いので、これからは、離れて暮らしているので数は少ないけど、恩返しの気持ちも込めて、これからは、両親を色々な場所へ連れて行って上げようと思っています。

Posted at 2015/05/07 17:52:27 | コメント(2) | ドライブ | 趣味
2015年05月02日 イイね!

やっと洗車した

昨日、近くのセルフのガススタが激混みで洗車出来なかったので、朝から行けば空いてるだろと思って行ったら、今日も激混み(^^;;
でも、どうしても洗車したいから、他の洗車場に行こうと思ったけど、今日は、この後に予定も有るから自分でやる時間は無い。そこで、近くにセルフじゃないガススタが有るのを思い出して行ったら、1台待ちだった、ラッキー!
と言う事で、洗車と給油をしました。
給油したら、3リットルしか残ってなくて、少し焦りました。
でも、車はピカピカで気持ちイイです(^_^)v

前から

横から
Posted at 2015/05/02 13:03:28 | コメント(0) | 日記

プロフィール

hide@vm4_vn5です。 2015/8/17に、ニックネームをgrf2vm4から変更しました。 今後とも、よろしくお願い致しますm(_ _)m 20...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/5 >>

      1 2
3456 78 9
10111213 141516
17 1819202122 23
24252627 282930
31      

リンク・クリップ

YR-Advance パドルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 14:09:51
アイドリングストップキャンセラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 13:38:20
ふた工房 AVHキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 13:35:23

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
レヴォーグに乗っています。 2022年4月9日VM4 D型レヴォーグからVN5 B型レヴ ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
レヴォーグに乗っています。 2017年9月A型からD型へ乗り換えました。 乗り心地、静粛 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
ここからは、少し長いですが、レヴォーグ購入に辿り着くまでを記載します。 2014年7月 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバル WRX STIに乗っています。 ウインタースポーツ(スキー)をするので、AWDが ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation