• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月12日

20年モノの腕時計

20年モノの腕時計 20年モノの腕時計をオーバーホールに出しました。クルマの話ではなくて恐縮ですが、クルマやオートバイを愛するひとは時計にもこだわりがあろうかと思いますので(ほんまか)ご容赦を。

長いこと OMEGA Seamaster PROFESSIONAL 200M を愛用しています。高知の事務所に勤めていた94年ごろ購入。まだ独身の20代で、気になる女のコにミエをはりたかったというのが動機だったように思います (汗)

このクオーツ時計は律儀なことに、きっちり3年ごとに電池が切れました。転勤した先の大阪・堂島地下街で「時計修理・電池交換」の看板を掲げているカウンターがあるだけの小さな店に持ち込むと、店のおっさんは防水検査が必要なので2週間ほど預かってメーカーに送るといいます。数千円かかる費用もさることながら、腕時計はその当時これしか持っていなかったので、2週間も手元にないのは困ります。

白髪まじりに皺の刻まれた手。いかにも
職人という風貌のおっさんを見込んで、防水検査はいらないからその場で電池交換してほしいと頼みました。「保証はしませんよ」と云いながら、おっさんは慣れた手つきで作業を始めました。

それから3年。北海道で、大分で、この時計をつけたまま
強酸性泉やら炭酸泉やら、いろんな温泉に入りましたが、電池が切れるまで時を刻み続けました。このあと、電池が切れるたびにおっさんのところへ持ち込むようになったのは云うまでもありません。

「保証はしませんよ」
「3年前にも同じこと云われましたけど、おかげさまでちゃんと動いてますよ」
「ほな、また3年後に」

こんなやりとりが十数年続きました。

ところがこの夏、何回目かの電池切れになったので堂島地下街に出向くと、店があったはずの場所が別の店に変わっていました。移転でもしたかと思ってあたりで聞き込みすると、どうやら店をたたんでしまわれたようです。

これは
困りました

しかたないので例によってネットの口コミを漁って、地元で評判のよさげな店を見つけました。しかし、いざ依頼しに行ってみると接客の感じ悪さに萎えてしまいました。自宅や仕事場の近くではどうにもよさげな店が見つかりません。そうこうしているうちに、宅配便で修理見積もりやメンテナンスを受け付けている業者の存在を知り、これまたネットの口コミで修理実績の情報があったところをお試ししてみることにしました。
バクチではありますが見積もりだけなら送料ともども無料だということなので。

買ってから20年、電池交換のほかは
ほったらかしにしてきたので、オーバーホールとパッキン交換、空回りすることのある竜頭の修理も頼むことにしました。

大阪・松屋町の
リパラトーレという業者さんのサイトで見積もりフォームから送信すると、4日後に「宅配キット」というのがメール便で届きました。中には依頼票のほか送付用の封筒と梱包に使うエアキャップが同封されています。


着払いでブツを送ると、3日ほどして「お見積もりには
10日ほど....」とメールが届きました。おいおい、えらい時間かかるなあ、とは思いましたが、急がないので気長に待つことにします。

そしてブツを送ってから2週間、メールで見積もりがあがってきました。

1.オーバーホール
2.全パッキン交換
3.巻き芯交換
4.竜頭取り付け直し
5.電池交換
6.ブレス駒ピン修正

以上で \30,240 (税込) 
「納期5週間」て書いてあるのが気になりましたが、費用はまあまあ妥当かなと思える範囲内だし、これまでの対応に誠実さを感じられたので、この業者さんに依頼することにしました。

Seamaster のいないあいだの代打は
CITIZEN PROMASTER PMD56-2776。電波時計、エコドライブ、20気圧防水、チタンケース・ブレスレット。これはこれでお気に入り。


そして入院を
忘れかけていた1ヵ月後、作業完了のメール。入金を済ますと翌日にはブツが届きました。梱包はやや過剰な感じがしなくも。


動作確認してみると、きっちり仕事がされているようで
快調です。よくみるとインデックスとずれてしまっていた秒針も修正してくれたようです。いやあ、よかった。これでこの先20年も安心して使えるわい (違)

ひさしぶりに OMEGA が戻ってきたので、
ブツ撮りをがんばってみました。


コンデジでw

夜中におひとりさまで何やってんだか orz
ブログ一覧 | 暮らしの風景 | 暮らし/家族
Posted at 2015/10/12 15:05:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

終わってしまう夏休み・・・
ウッドミッツさん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

ひとまず、3連メーター追加ナセルを ...
SNJ_Uさん

おはようございます。
138タワー観光さん

MOG友だちと走る北海道①
*yuki*さん

この記事へのコメント

2015年10月14日 9:08
時計のオーバーホール、なんだか憧れるフレーズです。
強いこだわりがあるわけではないですけど、CITIZENのエコドライブ チタンは自分も14年間にわたり愛用してます。

独特のしぶい光沢が気に入ってます。
コメントへの返答
2015年10月15日 1:26
基本無精なんで、あんまり時計いくつも換えるの面倒、てのもありますw 電波・エコドライブ・チタンの PROMASTER なんかほったらかしでいいんで、ある意味理想形ですね (爆)

プロフィール

「@シマッタ男 大雨特別警報が出てましたね。12時間で500mmちかい集中豪雨て想像がつきません。ご自身やご自宅、愛車に被害はなかったでしょうか?」
何シテル?   08/08 12:47
梟-296- (ふくろう)ともうします。大阪在住のおっさんでおま。 ※2024年4月から江戸の下町に単身赴任ちう 【各位】 無言フォロー申請はご希望に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 45 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

まだまだ続くよ!連敗街道 楽天イーグルス-オリックスバファローズ 楽天モバイルパーク宮城 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 19:39:50
CVTフルード圧送交換12万k(2回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/03 21:40:31
東栄産業 ロングハブボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 02:12:23

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
SUBARU LEVORG 1.6GT-S EyeSight に乗っています。人生2台目 ...
ホンダ NC700X スーパーカブ700 (ホンダ NC700X)
どんな走り方をしても燃費は30km/Lを下回りません。最高値は主に高速道で 42.4km ...
BMW R1100RT BMW R1100RT
2003年の独墺伊アルプスツーリングで借りモンの R1100RT に乗ったら、アウトバー ...
ジレラ ランナー VX125 RST ジレラ ランナー VX125 RST
生涯初の痛車もといイタ車です。ゲタ車 YAMAHA Majesty125 の後継として導 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation