• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

梟-296-のブログ一覧

2018年05月26日 イイね!

午後の維持り

午後の維持り曇のち晴の休日は、重い腰をあげて午後も遅うから HONDA NC700X のメンテナンスに着手しました。先週のプチ湯治ツーリングのあと、仕事やら何やらで10日以上もほったらかし(大汗)にしてしまいましたので。


ニュートラル時の動きが渋いように感じていたので、前後アクスルシャフトほかに
AZ の超極圧・極潤滑オイルを注油。チェーンは同じく AZ のクリーナーで洗浄して WAKO'S CHAIN GUARD で潤滑保護します。
alt


ちなみにこの AZ 製品はどちらも年1回のキャンペーンのときに Amazon から送料込み
\98 でげっと。チャリのメンテにも使えて重宝してます。


ついでなのでスバル・レヴォーグともども
6輪一気に洗車も。今回ははこんな新兵器(違)も導入してみました。
alt

alt


手動ポンプ式なんでオートバイくらいのサイズだといいんですが、クルマ全体で使うにはしんどそうです。
alt


泡ぶっかけただけでは汚れが残るようでしたので、いつものように
マイクロファイバーのミットで泡洗浄しときました。


6輪ともきれいになって気分よく。
alt


ところで、
過去の洗車記録を一気に整備手帳にあげるのがはやってるみたいですが、わしもあげといたほうがいいでしょうか? もちろん画像は使い回しwww


撮影機材:
OLYMPUS Tough TG-5
KYOCERA TORQUE G01
Posted at 2018/05/26 21:20:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2018年05月22日 イイね!

石東ぬる湯ツーリング2018初夏:2日目その2

石東ぬる湯ツーリング2018初夏:2日目その2HONDA NC700X でゆく石東ぬる湯めぐり、2日目その1の続きです(コピペ)


小屋原温泉 熊谷旅館(島根県大田市)の絶品ぬる湯を堪能し終えると、お昼前になりました。そろそろランチにしましょうか。ということで前回忘れ物を取りにいくことにします。
alt


K40を東に戻って、やってきたのはうぐいす茶屋(島根県飯南町)です。昨秋のリヴェンジを果たしました
alt


割子そば旨し。やっぱりリピート確定です。
alt


この日も青空の広がるいいお天気に恵まれました。食後は腹ごなしに気持ちのいい三瓶山高原道路をぐるっとふたまわり(汗)
alt

alt


次のお目当てまでにはまだちょっと時間があります。休憩がてら西の原の木陰で読書しながら待つことにしましょう。
alt


14時半になったので三瓶の温泉街に戻って、亀の湯(島根県大田市)突撃です。お向かいの児玉商店のおばあちゃんに声をかけると「もうお湯は張ってあるころ」ということなので、ウキウキ気分で男湯の引き戸に手をかけました。





カギかかかっていて開きません。店に戻っておばあちゃんに「カギかかってますけど」と云うと、「あ、4月から火曜は定休日になったんです。ごめんなさい、言うの忘れてて」と orz


きのう買い出しにきて「お風呂はあした入りにきますから」て云うたときに教えてほしかった.... orz


絶品ぬる湯で今回の湯めぐりを締めるつもりが、突然ハシゴを外された気分です。とにかく、やってないものは仕方がありません。時間は15時前でしたが今回はこれで切り上げて、下道をゆっくりゆっくり帰ることに。さんべ荘の売店でお土産を調達して失意のうちに帰路につきました。
alt


またK40を東へ戻ってR54を南下します。5kmちょっと走ったところで道沿いに日帰り温泉施設の看板が目に入りました。以前から存在は知っていたんですが、「どうせ沸かし湯やろ」て食指が伸びなかったので、いつも湯めぐりリストには入っていませんでした。ですが今回は時間をもてあまし気味ですので、ちょっと様子をのぞいてみることにしました。


交差点で県道に折れて少し走ると、頓原温泉 ラムネ銀泉(島根県飯南町)に着きました。玄関のプレートは改称前の「頓原温泉リフレッシュセンター」のままですね
alt


内湯のみ含炭酸重曹食塩冷鉱泉の加温38.5℃。
alt


ぬる湯なのに汗がだらだら出てきます。ただ、含炭酸泉て云うわりに泡つきは2、30分も浸かってるとうっすらつくかなあ、て程度。1時間弱ほど入ってたら、最終的に独泉状態に。


極楽極楽♪
alt


湯あがりに体を拭くと、こちらでもタオルが鉄錆色の洗礼を受けました。
alt


17時半前に頓原をあとにして、再びR54をひたすら南下します。多くの車が松江道無料区間に流れるせいか平日の夕方、前にも後ろにもほぼ車がいません。対向車は2、3分に1台ペース。しかも県境を越えて広島・三次市街に入るまで一度も赤信号に引っかかりませんでした。巨費を投じて松江道を整備する必要があったのかどうか。


三次からも尾道道無料区間は使わずR184を南へと。「三良坂」「世羅」「御調」と、仕事では守備範囲内で知ってはいるものの実際に訪れたことはなかった備後の町々を自分の目で見ることができました。


尾道の市街に入るころには、すっかり暗くなってしまいました。ここまできたらラーメンいっとかなあかんやろ、てことで。


東珍康(とんちんかん、広島県尾道市)でド定番の尾道ラーメンをいただきました。国道を走りながら心引かれるものがあったんで、いったんは通りすぎたんですが空き地にバイクをとめて、50mほど歩いて戻って飛び込みました(爆) その場でググってみたんですが、ここ有名店やったん?(大汗)
alt


細麺にコクのある鶏ガラ醤油スープがよく絡み、満足なお味でした。
alt


店を出てR184を再び走り始めると、すぐにR2BPのランプが見えました。バイパスにあがる前に尾道ラーメンにありつけてラッキーでした。


さて、ここから行けるところまでR2を東進して大阪をめざします。しかしまあ、尾道-福山らへんと倉敷-岡山らへんのR2BPの流れの速いこと速いこと。とりわけ夜中のトラックは殺気立っている気さえします。


岡山・備前のコンビニでお茶休憩したあと、備前ICから山陽道へ。
alt


神戸JCTでちょっと大ボケかまして、できたばかりの新名神に迷い込むというハプニングがあり、予定より30分ほど遠回りして1時半前に帰宅。
alt


この日の走行距離は 511.8km でした。
alt
※備前で休憩してからハイドラを再開させたあとアプリが固まっていたらしく、淡河PAまでの位置情報が欠落 (--#


2日間の総走行距離は 955.6km無事故無検挙 v(^^;


■おこづかいちょう

通行料:\7,840
燃料費:\3,477
宿泊料:\5,050
飲食費:\6,600
入湯料:\1,820
土産代:\1,600

計:\26,387


あーーーーー楽しかった!


おしまい。


撮影機材:
OLYMPUS Tough TG-5
KYOCERA TORQUE G01
Posted at 2018/05/22 05:00:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 旅行/地域
2018年05月20日 イイね!

石東ぬる湯ツーリング2018初夏:2日目その1

石東ぬる湯ツーリング2018初夏:2日目その1HONDA NC700X でゆく石東ぬる湯めぐり、1日目その2の続きです(コピペ)


明けて5月15日は宿の三瓶温泉 国民宿舎さんべ荘(島根県大田市)で朝湯から。男女入れ替えで向かって右側が男湯になります。


露天風呂の酒樽29.5℃。
alt


極楽極楽♪
alt


宝船30.0℃。極楽極楽♪
alt


独泉状態につきやりたい放題


10時前にチェックアウト。今回もお世話になりました。
alt


さあ、近くの絶品ぬる湯からハシゴしていきましょう。K30を西の原のほうへ向かいます(コピペ)
alt
※前回とまったく同じ行動パターンやなwww


K286に折れてしばらく、レヴォーグでは通りたくないこんな細道を分け入ると(コピペ)
alt


小屋原温泉熊谷旅館(島根県大田市)に着きました。去年9月以来の再訪です(ほぼコピペ)
alt


こちらには3つの小さな浴室が並んでいて、日帰り客はこのうちひとつを1時間貸し切りにすることができます。勝手に二の湯と呼んでいる手前から2つめの、いちばん小さな浴槽を独泉(コピペ)
alt


含二酸化炭素・ナトリウム・マグネシウムー塩化物・炭酸水素塩泉37.8℃。


極楽極楽♪
alt


至福のひととき(はあと) 見よこの泡つきを。
alt


萌えポイント多数。
alt


湯あがりに身体を拭いたらタオルに小屋原の洗礼が。
alt


その2に続く。


撮影機材:
OLYMPUS Tough TG-5
Posted at 2018/05/20 04:10:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | ツーリング | 旅行/地域
2018年05月19日 イイね!

石東ぬる湯ツーリング2018初夏:1日目その2

石東ぬる湯ツーリング2018初夏:1日目その2HONDA NC700X でゆく石東ぬる湯めぐり、1日目その1の続きです(コピペ)


13時前に潮温泉大和荘をあとにして再び江の川沿いを北上、同じ町内にある絶品ぬる湯へ向かいます。
alt


こんな鋭角を曲がって細道を下り、
alt


いつもの千原温泉 千原湯谷湯治場(島根県美郷町)にやって来ました。昨秋は雨で断念したのでリヴェンジを果たせました。
alt


足元湧出の食塩重曹泉34.5℃。
alt


極楽極楽♪
alt


ただただ快楽です。湯船では車中泊の下道ドライブで神戸まで帰る途中たらゆう爺さんと世間話を小一時間ほど。なんか「北朝鮮が---」たら「トランプは---」たらゆう話題ばかり振られて、相槌をうちながらもやや困っていました


このあと、三瓶山のまわりをちょっとうろうろしてひとり撮影会(寒)
alt

alt

alt


16時前にこの日の宿、三瓶温泉 国民宿舎さんべ荘(島根県大田市)に到着。
alt


おひとりさまなんですが何でか洋室ツインに案内されました
alt


お約束
alt


ひと息ついたところで、さっそくお風呂をいただきにいきましょう。食塩泉の露天風呂にいくつもある湯船の中、酒樽30.8℃で1時間半近く放心していました。
alt


極楽極楽♪
alt


さて宿は素泊まりで予約したので、暗くならないうちに温泉街まで歩いて夕餉をいただきにいくことにします。お目当ては前回もおじゃました霧の海食堂 きっ川(島根県大田市)ですが、こちらも4月の島根県西部地震で被災したと聞き心配していました。


ド定番のジンギスカンは健在でした。
alt


くーーーーーーーーーーっ
alt


ただ、被災した店舗から鶴の湯の斜め向かいに仮移転しての営業です。もとはカフェだった空き店舗で、2週間ちょっとで営業再開にこぎ着けたそうです。
alt

alt


被災した店舗は見た目、それほど壊れていないように思えましたが、厨房が壊滅状態とのこと。入り口には「危険 倒壊のおそれ」との判定が貼り出されていて、取り壊して再建をめざすということでした。
alt


大変な被害で再建への道のりは長く困難なものになりそうですが、必ず乗り越えてほしいと願っています。


島根県西部地震による被災ということで云うと、三瓶温泉では湯元旅館(島根県大田市)も大きな被害を受けて休業を余儀なくされています。
alt


客室が損壊した、という話を聞いていたので、宿泊はともかく立ち寄りだけでも再開してないかなと思ってダメモトで電話してみると、大女将がお出になりました。曰く「温泉は元気なんですが(途中の)廊下が危険で、見合わせてるんです」と。


「入れるようになったら、ぜひいらしてください」という大女将の言葉に、携帯を強く握りしめながら「はい」とお伝えしました。


夜も1時間ちょっと酒樽を漂い、風呂あがりに水分補給。この日ジョッキ1杯+3本目
alt


この日の走行距離は 443.8km でした。
alt


2日目に続く。


撮影機材:
OLYMPUS Tough TG-5
KYOCERA TORQUE G01
Posted at 2018/05/19 07:30:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング | 旅行/地域
2018年05月18日 イイね!

石東ぬる湯ツーリング2018初夏:1日目その1

石東ぬる湯ツーリング2018初夏:1日目その1HONDA NC700X で石見東部の絶品ぬる湯をめぐってきました(コピペ)


頼んでもいないのに勤務表に3連休がついてた(またかよ)んで、どこ行くべぇと考えたとき、まず浮かんだのが三瓶温泉(島根県大田市)でした。去年の初秋にも行ったばかりなんですが、この4月にあった震度5強の島根県西部地震で三瓶の温泉街も被災したと知り、はやく様子を見にいきたいと思っていました。


そんなこんなで5月14日。高速深夜割引ねらいで朝4時前に大阪を出発。2、3日前まで午前中は雨の予報で、そのとおり前日の日曜は激しい雨に見舞われていました。スバル・レヴォーグでいくことも視野に入れていたんですが、日付が変わるころには何とかやんでくれました。


近畿道から中国道へ。雨はやんだとはいえ路面はウエットで気を遣います。西宮名塩SAで NC の給油がてらいきなりモーニングコーシー休憩に。夜が明けてきました。
alt


神戸JCTから山陽道へ。何も食べずに出てきたんで人間系も給油てことで三木SAで朝餉をいただきます。
alt


早朝の山陽道は雨あがりのところを太陽に照らされたせいなのか、あるいは寒冷前線が通りすぎたせいなのか、ともかくものすごい霧に包まれました。しかもツアラージャケットの下に長袖シャツだけでは震えるような寒さです。ひたすら山ん中を走る中国道から行っていたら軽く死ねそうな気がしました。


ともあれ西へ西へと進み尾道JCTから尾道道(無料区間)を北上。三次東ICで降りて三次市街を抜け、R375をさらに北へと向かいます。


江の川の流れを眺めながらの快走路です。
alt

alt


油断してると1車線狭路のワナにはまりますが
alt


対岸には3月末で廃線になったばかりのJR三江線の軌道が続いています。
alt


全長 3,233m の長い長い両国トンネルのなかで県境を越えて島根に入ります。
alt


ここまで来たんならついでにと、天空の駅もとい旧JR宇都井駅(島根県邑南町)に立ち寄ってみました。ここに列車が着くことは、もうないんですね。
alt


ちなみに、国道からこんな細道を分け入っていかねばなりませんので、レヴォーグだったら途中でプチ後悔したでしょう
alt


国道に戻ってしばらく走り、10時半すぎに潮温泉大和荘(島根県美郷町)に着きました。
alt


内湯は笹濁りの重曹食塩泉40.0℃〜41.3℃。湯温に幅があるのは20.3℃の源泉を投入しつつ、その付近の浴槽内から加温した湯を噴射している模様ですので。なんか聞いてたほどにはぬるくありませんでした。
alt


ともあれ独泉状態
alt


大和荘は今月いっぱいで休業し、2年かけて建て直すそうです。新しい施設の仕様がどうなるのかは取材しそびれたんですが、湯遣いがもっとよくなるといいなあ、と期待しています。力のある源泉なのに現状の使い方はもったいなさすぎです。


敷地内では源泉が無料で提供されています。飲んでみると薄い塩味と鉄味のほかに炭酸味を感じました。
alt


湯あがりの休憩ついでに大和荘の食堂でランチをいただいていきます。鶏唐揚げとかかぼちゃの天ぷらとか冷や奴とか家庭料理ばかりではありますが、バイキングが \870 と格安なのです。
alt


とりあえず一巡目。白メシが旨い。
alt


隣の爺さんたちは、いきなり生中を飲んでいます。あっ、いまおかわりしたぞ(爆)


その2へ続く。


撮影機材:
OLYMPUS Tough TG-5
KYOCERA TORQUE G01
Posted at 2018/05/18 20:10:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング | 旅行/地域

プロフィール

「暮らしまわりのもろもろを買い出して歩き疲れたので、帰宅してまずは水分補給なう。」
何シテル?   04/20 17:37
梟-296- (ふくろう)ともうします。大阪在住のおっさんでおま。 ※2024年4月から江戸の下町に単身赴任ちう 【各位】 無言フォロー申請はご希望に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

  1 2345
6789101112
1314151617 18 19
2021 22232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

HKB SPORTS ロングハブボルト 10mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/28 23:10:12
HANKOOK VENTUS V12 evo2 245/40ZR18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/29 22:47:12
Hi-story レオーネツーリングワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/26 12:44:48

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
SUBARU LEVORG 1.6GT-S EyeSight に乗っています。人生2台目 ...
ホンダ NC700X スーパーカブ700 (ホンダ NC700X)
どんな走り方をしても燃費は30km/Lを下回りません。最高値は主に高速道で 42.4km ...
BMW R1100RT BMW R1100RT
2003年の独墺伊アルプスツーリングで借りモンの R1100RT に乗ったら、アウトバー ...
ジレラ ランナー VX125 RST ジレラ ランナー VX125 RST
生涯初の痛車もといイタ車です。ゲタ車 YAMAHA Majesty125 の後継として導 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation