• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年06月10日

《メモワール》北海道ぬる湯ツーリング2013秋 4日目

《メモワール》北海道ぬる湯ツーリング2013秋 4日目 2013年9月に HONDA NC700X でいってきた北海道ぬる湯ツーリング6泊7日をいまさら回顧します。3日目の続きです。

(※)情報はいずれも2013年9月現在のものです。参考にされる場合は現況をご確認ください


□   □   □   ここから   □   □   □


9月5日。道内3日目の朝はコタンの湯(北海道弟子屈町)から。屈斜路湖を見渡す無料の混浴露天風呂です。38.3℃。なんと重曹泉だそうで。
alt


極楽極楽♪
alt


晴れ間が広がってきました。千葉から道東漫遊ちうという退職爺さんと小1時間ほど世間話しながら気持ちのいい湯あみでした。 湖側からみるとこうなっています。奥の小屋が男性用の脱衣場です。
alt


さて、そろそろR243を東に向かいましょうか。標茶からスイッチしたD885はアップダウンしながら、ひたすらまっすぐ続いています。
alt


中標津に入ってD150でお約束。牛だらけ
alt


同じくD150。ひたすらまっすぐ(以下略)
alt


お昼になりましたのでランチに廻る寿司をいただくことにします。お目当てはネタがでかくて安いと旅人に評判のすしロード(※閉店)だったんですが、無念の定休日 orz
alt


振られたので仕方なく根室花まる中標津店(北海道中標津町)に転戦しました。こちらはこちらで安心の選択ですが。
alt


デザートは某SNSつながりのかたに教えてもらった中標津空港近くのラ・レトリなかしべつ(北海道中標津町)で部活にいそしみます。濃厚♪
alt


海沿いのR335を北上して羅臼からR334知床横断道路へ。向こうに国後が見えます。
alt


実に13年ぶり(※)の知床峠です。
alt


知床横断道路からカムイワッカに向かい、さらに「熊生息地域」の注意書きが出ている細道を3kmちょっと進んだどん詰まりにホテル地の涯(北海道斜里町)があります。その駐車場の奥の山の中にあるのが岩尾別温泉露天風呂です。斜面沿いに作られた上中下3段式の浴槽が無料開放されています。塩化物泉で上から42.7℃、45.0℃、43.3℃。もちろん脱衣場なんてありません。
alt


いちばん下がぬる湯とかいう情報だったんですけどガセでした orz 3分ほどで撤退。 
alt


幸いオヤジ(クマーーー)には出会わずにすみましたが、エゾシカのディナータイムと重なったようです。
alt


ウトロから海沿いのR334を下って17時すぎに道内3泊目のライダーハウスクリオネ(北海道斜里町)に着きました。
alt
※撮影は翌朝


トラクター倉庫だった小屋を宿泊施設に改装してあります。雑魚寝¥500。
alt


受付をすませて荷物をおろし、さっそく晩飯と買い出しへ。まちなかにこれといった店が見つからなかったのでR244沿いのそば処 福住 斜里店(北海道斜里町)で天おろし蕎麦を。思いがけず(失礼)美味しくいただきました。
alt


ライハに着いたときにはバイクは6、7台だったんですが、戻ってきたら20人近くになっていました。なんと、ちとせライダーハウスでご一緒した散弾銃のおっさんに再会(爆)


ライハに泊まったのは激安の宿代もさることながら、こちらの内湯に入るのが主な目的です。隣の斜里温泉湯元館から引き湯しているというモール泉42.1℃。先着順の貸し切り利用です。湯小屋は管理人の手作りだそうで。
alt


ちとあちぃ。
alt


お約束。いたるところに張ってあるポスターは管理人の趣味でしょうか
alt


このライハ、去年(※)だかに管理人が変わったときに主(長期間居座り我が物顔で振る舞う利用者)を追い出したそうなんですが、ヘルパーの尾根遺産たちがデカイ顔していて雰囲気は微妙でした(個人の感想です) あんまり関わらず、そそくさと寝るだけにしときました。


この日の走行距離は 272.5km でした。


撮影機材:
OLYMPUS Tough TG-1
CASIO G'zOne TYPE-X CAY01
ブログ一覧 | ツーリング | 日記
Posted at 2018/06/10 12:39:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

A PIT SHINONOME P ...
morrisgreen55さん

ライトアップ🔦
よっさん63さん

昨日から自分だけお仕事再開。
ベイサさん

200万円弱なカババ 日産 フェア ...
ひで777 B5さん

Phil Collins - Ag ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@シマッタ男 大雨特別警報が出てましたね。12時間で500mmちかい集中豪雨て想像がつきません。ご自身やご自宅、愛車に被害はなかったでしょうか?」
何シテル?   08/08 12:47
梟-296- (ふくろう)ともうします。大阪在住のおっさんでおま。 ※2024年4月から江戸の下町に単身赴任ちう 【各位】 無言フォロー申請はご希望に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 45 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

まだまだ続くよ!連敗街道 楽天イーグルス-オリックスバファローズ 楽天モバイルパーク宮城 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 19:39:50
CVTフルード圧送交換12万k(2回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/03 21:40:31
東栄産業 ロングハブボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 02:12:23

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
SUBARU LEVORG 1.6GT-S EyeSight に乗っています。人生2台目 ...
ホンダ NC700X スーパーカブ700 (ホンダ NC700X)
どんな走り方をしても燃費は30km/Lを下回りません。最高値は主に高速道で 42.4km ...
BMW R1100RT BMW R1100RT
2003年の独墺伊アルプスツーリングで借りモンの R1100RT に乗ったら、アウトバー ...
ジレラ ランナー VX125 RST ジレラ ランナー VX125 RST
生涯初の痛車もといイタ車です。ゲタ車 YAMAHA Majesty125 の後継として導 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation