• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年06月27日

タイヤカバーは大事

タイヤカバーは大事 とある風の強い日。窓の外からバタバタバタと何かかばたついている音が。


何ごとかと様子をみにいったら、バルコニーの一角を占有しているスバル・レヴォーグのタイヤにかぶせてあるタイヤカバーの一部が裂けていて、そこから風が入ってカバーがばたついていました。
alt


レヴォーグのスタッドレスタイヤとほぼ同時の2014年11月に買ったので、もう5年半使ったことになります。生地をよくみると、裂けたのはカバーのすそを絞るコードロックがついている側で、いつも無意識にこちら側がバルコニーの外に向くように使っていました。マンションの拙宅バルコニーは東向きで、タイヤの保管場所は午前中の早い時間でなければ直射日光を浴びることはありません。ですがカバーの裂けた部分の反対側は明らかに劣化の進行が違い生地はまだ弱っていません。


新しいカバーに交換するのに古いほうをひっぱがすと、裂け目のあったところだけタイヤの表面が茶色く変色していました。



タイヤカバーのパッケージには「雪・雨・ホコリ等からタイヤを守ります」てなことが書いてありますが、タイヤにとって本当の敵は紫外線じゃないかしら。タイヤカバーを長持ちさせるためには日陰で保管する、それができないなら日のあたる側をシーズンごとにずらして使ったほうがよい、ということを学びました。
ブログ一覧 | パーツ | クルマ
Posted at 2020/06/27 22:10:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山の日の晩酌✨
brown3さん

怪しいバス乗車
KP47さん

どうしても見たい景色を探しに行った日
エイジングさん

肉体改造
バーバンさん

初めての帯広
ハチナナさん

815🇯🇵...『終戦 80年 ...
ひろネェさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@シマッタ男 大雨特別警報が出てましたね。12時間で500mmちかい集中豪雨て想像がつきません。ご自身やご自宅、愛車に被害はなかったでしょうか?」
何シテル?   08/08 12:47
梟-296- (ふくろう)ともうします。大阪在住のおっさんでおま。 ※2024年4月から江戸の下町に単身赴任ちう 【各位】 無言フォロー申請はご希望に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 45 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

まだまだ続くよ!連敗街道 楽天イーグルス-オリックスバファローズ 楽天モバイルパーク宮城 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 19:39:50
CVTフルード圧送交換12万k(2回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/03 21:40:31
東栄産業 ロングハブボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 02:12:23

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
SUBARU LEVORG 1.6GT-S EyeSight に乗っています。人生2台目 ...
ホンダ NC700X スーパーカブ700 (ホンダ NC700X)
どんな走り方をしても燃費は30km/Lを下回りません。最高値は主に高速道で 42.4km ...
BMW R1100RT BMW R1100RT
2003年の独墺伊アルプスツーリングで借りモンの R1100RT に乗ったら、アウトバー ...
ジレラ ランナー VX125 RST ジレラ ランナー VX125 RST
生涯初の痛車もといイタ車です。ゲタ車 YAMAHA Majesty125 の後継として導 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation