• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

=韋駄天=のブログ一覧

2020年11月29日 イイね!

クタクタでピチピチ

変な題名って言うな、自分でも書いてみて思ったから。 イエロー号の解体を初めましたが、今週も疲労の為か精神面の為か余り進まず。毎週後悔してんな( ノД`) とりあえず少し進めてみて思ったのですが、イエロー号は外された形跡の有部品の組み付やネジがゆるゆるで、形跡の無い部品は組み付けも ...
続きを読む
Posted at 2020/11/29 19:05:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年11月26日 イイね!

イエロー号の分解作業を始めます

またもや裏日本平で写真を一枚。昼は一般車も時折通るし、地理的なもろもろの理由も有り走りには向いていない場所ですが、狭くて暗くて曲がりくねったここは飛ばさなくても楽しいので有名な表の日本平より自分好み。 そんなお気に入りのここで再び写真を撮ったのは、移植に向けてイエロー号の作業を行おうと ...
続きを読む
Posted at 2020/11/26 02:39:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月15日 イイね!

エアコンの撤去

移植準備の一環で、イエロー号のエアコンを撤去しました。 コンプレッサーが奥に有るSCモデルとは違い、手前に有るNAは外すのが楽チン。疾風号の解体で勝手がわかっていたので、一式外すのに二時間掛かりませんでした。 計っていませんでしたが、撤去後は明らかに車高が高くなりました。 ...
続きを読む
Posted at 2020/11/15 23:30:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月09日 イイね!

悲劇から1年

今日は11月9日。ちょうど一年前、疾風号が名阪で再起不能のクラッシュをした日。もう一年も経ってしまったのかと、しみじみ。 走り始めてこれだけ長い間走らなかったのは初めてだし、もっと早く復活するものだと思っていたので、時間が経つのは早いものだと実感します。 もう今年も2か月未満。年内復 ...
続きを読む
Posted at 2020/11/10 00:00:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月07日 イイね!

山場を超えて

先々週ですが、やる気が無くなっていた原因でもあった、異常に硬いドラシャのナットが外せました。 グラインダーが入らないのでドリルで蜂の巣にして張力を弱め、さらに空いた隙間からラスペネを流しこむ事を繰り返し、格闘する事約半日。1ヶ月作業の進捗を妨げていたナットにようやく勝利! ...
続きを読む
Posted at 2020/11/07 04:13:52 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「早めに降ってから上がりそうですね!」
何シテル?   04/29 09:27
ヴィヴィオ一筋のFドリ馬鹿、韋駄天です。 悪友の影響で乗り出したヴィヴィオにすっかりハマり中。まだまだ間違った方向に全力で進化し続けます!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

123456 7
8 91011121314
15161718192021
22232425 262728
2930     

リンク・クリップ

快適化整備(残務処理) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/03 00:54:24
イグニッション強化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/05 21:35:38
溶着ピンと樹脂溶接 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/23 14:13:09

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ 6号機(仮) (スバル ヴィヴィオ)
現在疾風号より部品移植中。エンジン載せ替え後にガラリと仕様変更予定。
スバル ヴィヴィオ 盆栽号 (スバル ヴィヴィオ)
オフのクリスマス会にてビストロ仕様のT-TOPの売り物が有るという話が有り、しかも家より ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
通算5台目、念願のRX-Rを入手! これから戦闘機として仕上げ大暴れしてみせます!! ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
ヴィヴィオのNA号勇退につき、普段の足として知り合いより購入。以前から気になっていた車だ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation