• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

=韋駄天=のブログ一覧

2020年11月07日 イイね!

山場を超えて



先々週ですが、やる気が無くなっていた原因でもあった、異常に硬いドラシャのナットが外せました。




グラインダーが入らないのでドリルで蜂の巣にして張力を弱め、さらに空いた隙間からラスペネを流しこむ事を繰り返し、格闘する事約半日。1ヶ月作業の進捗を妨げていたナットにようやく勝利!












しかし、強引に行った代償も。ドラシャのネジの数ヶ所にドリルの跡が。まあ、自分のヴィヴィオはLSDも無ければSタイヤでも無いのでこれでも折れる事は無いでしょ。たぶん・・・






そして先週はエンジンを降ろすスペース確保のため疾風号を押し出して180度向き変えし、残っていたドラシャやシフトリンケージ等を取り外し。とうとうマウントを外せば降ろせる段階に。本当に長かった。





しかし、降ろして仮置きすると邪魔になるし、雨風に長期間晒したく無いので積み換えを同時に行いたい所。それでも一旦エンジン置かないといけないから、どうやって置くか考え中。

同時に載せ変えるならイエロー号もそろそろばらし初めないといけないので、腹くくって乗り納めしなきゃね。









それにしても、イエロー号はボディの状態は良いものの機関部の状態が酷い。オイル換えて1500キロでゲージの2/3も消費してしまう。FとE間で1リッターと言われているから、1000キロで500ccペース。試しブローバイホース外して空ぶかししたらモロに白煙が見えるし。

おまけに助手席側のパワーウィンドウが故障して少し下げた位置から上がらなくなる始末。メチャクチャ寒い。まあ、これは定番の接触不良だと思うから何とかなるけれど。





早く健康な疾風号の機関を移植して、安心してヴィヴィオを楽しみたい。頑張らないとね(´・ω・)

Posted at 2020/11/07 04:13:52 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年10月22日 イイね!

忘れていたよ



ヴィヴィオが自分にとっての精神安定剤で、鎮痛剤って事を。



最近腐ってて乗ってやれて無かったけれど、やっぱり乗ってやれば元気出てくるな!


今週末は頑張ろう(*´・ω・)
Posted at 2020/10/22 23:55:38 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年10月18日 イイね!

やる気出ません

最近家に引きこもってるのと雨が続く事の影響でか元気出ません_(:3」∠)_


週末には惰眠を貪るばかりで無駄に休日を過ごしてしまうばかりで、作業も進まず後悔してばかりの日々。ヴィヴィオも1か月近く動かしてやれてない・・・。10月末に有る予定だったヴィヴィオ仲間でサーキット走るイベントが無くなって、何時迄に仕上げるという目標も無くなったせいかな?





何とか進めようと少し作業はしたのですが、問題もちらほらと。ラジエーターシュラウドが熱で反っているのを発見。組み付けると下側は5ミリ以上隙間が空いて冷却効率ダダ下がり状態。硬くて手で位では戻せないので、強引に埋めるか交換しないと。シュラウドだけでは売ってないだろな(´・ω・`)








そして一番の大問題がドラシャのナット。手ではギアを入れて輪留めしてパイプで延長して回してもタイヤが回ってしまい緩まない程硬くて失敗。

ならばアストロで丁度安売りになっていた510N/mの強力インパクトで一発!・・・・・のはずが、全く緩まずorz

手が痺れる位凄い振動と反動が有る位強力だったのに・・・ラスペネも2週間漬け込んでたけれどダメ。ハブにも長いパイプ付けてまた手でやるか、グラインダーで破壊するしかないかな(´・ω・`)











ちょっと不貞腐れたので気晴らしで久しぶりにネイキッド君の整備を。何か謎の失速感が有ったのでコイルとプラグを疑い取り外すも問題無し。気のせいだったか、1年近くそのままだった疾風号から抜いたガソリン入れた影響のどっちかだった模様。

外したプラグが新車当時物っぽかったので、普段の労をねぎらうついでにイリジウムに交換してあげました。ネイキッド君も早くヴィヴィオを完成させて構ってやらないとね。





しかし、今週末も雨で気力が出ず撃沈状態。でもこのままでではいけないので、新しい目標として来月末に有る鷲羽山に向けて頑張ってみる事にします。間に合うかわかんないけれど、気張ってみますか(´・ω・`)
Posted at 2020/10/18 05:22:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月06日 イイね!

近況報告

色々あったので、まとめて近況報告。ここ二週間ほど忙しい過ぎてまともに車いじりどころじゃなかったのですが、ようやく修羅場は過ぎて現在安心中。

なんで〆切前に仕事が増えるの(´・ω・)



まず二週間前の話になりますが、久しぶりRockにカレー食べに行って来ました。


もっかそさんたちがこっち方面に来るついでにRockへ寄るとたまたま知り、大急ぎで向かって合流。もっかそさん、がちょうさん、ヒロさん、ポナンザさんと様々な方面に凄いメンツが勢揃い!


県外にまで出るのは、実に半年以上ぶり。最近誰とも合っていなくて寂しかった分、ヴィヴィオ仲間と色々話せてむちゃくちゃ楽しかった!!


唯一の悔いは、写真撮る時フラッシュの炊き方がわからなかった位(笑)




さらに最後まで残った組のポナンザさんのヴィヴィオに試乗させて頂きましたが、全方向に別次元。シフトはカッチリ、アンチラグ付いててアイドルから過吸で強化クラッチでも楽々発進、フルコン制御で同じブーストの疾風号よりスムーズ&トルクフル・・・・本物ってこういう車の事だよな~。






このプチオフの後はひーこら言う程仕事で手一杯に(涙)














そんな中手元に届いて元気をくれたのが、以前注文していたJ-worksのエキマニとメタル触媒!

まだ付けて無いのに、眺めて一人ニヤニヤして過ごしてます(笑)


マニだけでなく、ガスケットや書類と一緒にマスクのおまけも入っていました。こういうの地味に嬉しいですよね(^_^)b







そして停滞気味のヴィヴィオですか、現状は室内はエアコン類も外れてほぼドンガラになり、ステアリングコラムとメインハーネス、燃料配管を残すのみ。

エンジンもコア物とクラッチワイヤー、ドライブシャフト、マウント、ハーネス少々を外したら降ろせる所まで来ました。

今週末と来週は天気悪くてあまり進められないから、降ろすのは早くても来週末かな?



もうひと踏ん張りだ(´・ω・)



でも、降りたらイエロー号ばらし初めなきゃいけなくなって暫く乗れないから、乗り納めしないとね。
Posted at 2020/09/06 04:01:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月06日 イイね!

奥伊吹オフが中止になりました

参加を目指していた9月20の奥伊吹ヴィヴィオ・プレオオフの中止が決まったようです。




このご時世なら仕方がないですが、何でも有りの楽しいイベントだっただけに残念。






その代わりヴィヴィオの箱替えを急ぐ必要が無くなり、連休中に暑い中無茶な作業を強硬せずに済むので、体調面と精神面での不安が減ったのも事実。





その分キッチリ仕上げてやらんとね(`・ω・´)
Posted at 2020/08/06 23:36:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「早めに降ってから上がりそうですね!」
何シテル?   04/29 09:27
ヴィヴィオ一筋のFドリ馬鹿、韋駄天です。 悪友の影響で乗り出したヴィヴィオにすっかりハマり中。まだまだ間違った方向に全力で進化し続けます!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

快適化整備(残務処理) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/03 00:54:24
イグニッション強化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/05 21:35:38
溶着ピンと樹脂溶接 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/23 14:13:09

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ 6号機(仮) (スバル ヴィヴィオ)
現在疾風号より部品移植中。エンジン載せ替え後にガラリと仕様変更予定。
スバル ヴィヴィオ 盆栽号 (スバル ヴィヴィオ)
オフのクリスマス会にてビストロ仕様のT-TOPの売り物が有るという話が有り、しかも家より ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
通算5台目、念願のRX-Rを入手! これから戦闘機として仕上げ大暴れしてみせます!! ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
ヴィヴィオのNA号勇退につき、普段の足として知り合いより購入。以前から気になっていた車だ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation