• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月12日

ルーフアンテナのネジ穴

ルーフアンテナのネジ穴  写真はルーフアンテナのベース部分です。
 アンテナを外してネジ穴をのぞいたところ。
 袋ナットになっているようですね。

 洗車をする時間が無いというとき、私は躊躇無く洗車機を利用します。
 寒くて洗車をする気にならないときも利用します。
 (ホイールはキレイになりませんが・・・)

 洗車機に通すときは、ルーフアンテナを外します。
 すると、このネジ穴がむき出しになり、中に水がたまるのです。
 ティッシュペーパで水を吸い出したりと、いろいろ策を練っていました。
 が、考えてみれば、洗車機を通すときだけ、同じサイズのネジを入れておけば良いんですね。
 こんどツマミネジでも買ってこようかと思います。


 最近ではノーブラ洗車機というのもあるようですが、1回の利用料がまだまだ高いようです。
 私が良く使う洗車機は、スポンジブラシタイプで、シャンプー洗車で一回200円とお手軽。
 手洗いでもゴシゴシ擦っているので洗車傷は気にしていません。
 車が年数を重ねると、傷などに神経質にならず、気楽になりますね。
 サイドステップを蹴ったあとや、ホイールのガリ傷、飛び石の痕なんかも結構あります。


 前からあまり気にしてないかw
ブログ一覧 | car life | クルマ
Posted at 2011/02/12 19:09:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

曇り(バイト)
らんさまさん

仕事か忙しくなかなか更新できません ...
のうえさんさん

朝ご飯✨
sa-msさん

連休初日(≧▽≦)/朝ぷら活っす。 ...
KimuKouさん

十二ヶ岳登山
バーバンさん

GWの家族企画 結果報告!
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2011年2月12日 19:20
こんにちは♪

この時期の洗車はつらいですね~

わたしも傷はきにならないですよ~
コメントへの返答
2011年2月12日 19:34
こんにちは♪

時間もお金もわずかで済むならと、洗車機に頼ってしまうことがあります。

傷つくものだと割り切ると、けっこう気楽で良いですね(違?

2011年2月12日 19:37
洗車機はルーフアンテナ外さないとダメなんですか。

『シ』の所に打ち消し線がありますけど・・・
ノーブラ洗車機なら高くても利用するかも(笑)

コメントへの返答
2011年2月12日 19:58
うちの車はビヨーンと伸びた長いアンテナが後ろの方についています。
なので外さないとだめなんです。
でも、昔からルーフに伸びたロングアンテナがユーロだと憧れていたので、短いのや曲がるタイプには替えてませんw

ノーブラ洗車機、もちろん手荒いコースで!
2011年2月12日 19:42
私も307の時は普通に洗車機でした。
308はまだ。。。童貞(笑)

でも、いつかは・・・♪

コメントへの返答
2011年2月12日 20:57
308って、男の子だったんですね。
307は女の子だと思って乗っています♪

では、一皮剥いてあげてください(笑
2011年2月12日 20:47
シャークアンテナにしてると洗車機楽です(笑)
以前はビニールテープ貼って洗車機通してました。
コメントへの返答
2011年2月12日 21:00
シャークアンテナは確かにそのまま行けますね。

なるほど、テープでマスキングですか。
それもありですね。
セルフの洗車機には、リアワイパーを固定したいひとの為に、ガムテープが置いてあったような。
2011年2月12日 22:28
いまだに、一度も洗車機に通したことがありません。
ディーラとかで預けた時に通してる可能性はありますが・・・。

洗車キズは、なるべく付かない様に気をつけますが、付いてます(笑)
飛び石もかなりアリ。
最近は長男が自力で乗り降りするので、ステップもキズキズです。

てゆうか最近は、雪でドロドロ!
コメントへの返答
2011年2月13日 0:21
ディーラでもブラシ洗車機はせんでしょ~。
ディーラによっては試乗車は洗車機であらうってとこもあると聞きました。でも、多分、ノーブラですよ。

付きますよね、傷。気にしだすと、ストレスになりそうで(笑

雪や凍結防止剤が一番つらいかも。
その時は、下回りも洗える洗車機で!
2011年2月12日 22:39
そのネジ確かM5とかいうサイズです。
いっときアンテナをなくしちゃった時、コーナンで長めのステンレスネジを38円で買ってアンテナがわりに付けてました(笑)
コメントへの返答
2011年2月13日 0:23
M5サイズなんですね。
ありがとうございます。

それならゴロゴロ転がっているので、それ使おうかな(笑
2011年2月12日 23:55
そ、そんなモン『口でフッ!』で終いやっ♪
ってか洗車機通したコトないけどw
コメントへの返答
2011年2月13日 0:25
なるほど!って、うまく行かずに『口でペッ!』になって逆効果かも。

家の前で洗える人が羨ましい~!
2011年2月13日 1:05
ハッ!
そんな落とし穴があったんや、

もう既に
溜まりまくり
かも
知れないです
コメントへの返答
2011年2月13日 17:25
穴が貫通してるわけではないので、大きな問題にはなりませんがね。

乾燥せずに、溜まったままなら、なんか育ってるかもよ(爆
2011年2月13日 7:21
洗車機に入れるときはアンテナはずすんですねexclamation

知りませんでしたぁ~冷や汗2

洗車が好きなので私は手洗いしますが、この時期は辛いですふらふら雪
コメントへの返答
2011年2月13日 17:27
私も普段は手洗いなんですがね、洗車場にいかないといけないし、ある程度時間が取れるときでないとできないので、機械を頼ってしまいます。

ゴム手袋してても、ホースからお湯が出てても、やっぱし寒いです!!
2011年2月13日 10:55
こんにちは♪
307ではよく通してましたが、207は手洗いばかりだなぁ。
もっとも、洗う機会が少ないからですが(笑)

今日はお天気いいから、洗うかな~?(笑)
コメントへの返答
2011年2月13日 17:33
こんにちは♪
車が新しいと、洗車機にはなかなか通しませんよね。

うちは比較的稼働率が高いので、良く汚れます。車庫は屋根つきなんですがね~。

手洗いしたいから、暖かくなって欲しいものです。
2011年2月13日 18:07
私はルーフボックス積んでるので常時取り外し中です。
そこの穴埋めは、プジョーのディーラーさんが穴埋め用のキャップを持ってたので、それをいただきました。
多分言えば、いただけると思いますよ。
コメントへの返答
2011年2月14日 1:25
ルーフボックスが付いてると、手洗いでもけっこう大変ですよね。

そんな穴うめ作ってるんですか?
ディーラ独自でしょうか。
M5なら、色々あるので工具箱をあさればなんかでてきそうです(笑
2011年2月16日 19:55
こんばんは~、ウチはオプションの『関節』付けてるので洗車機に放り込む時は畳んで終わりです(^-^;
この関節、御役目終えたプジョーの部品取り車にも付いてそうなので安く買えるかも!?
ちなみにピカソはガラスアンテナなのですが、ポールを外すので結局一緒ですねw
コメントへの返答
2011年2月16日 20:27
アングルスペーサってヤツですね。
モビリオの時に使っていましたが、曲げるのを忘れて、低い天井で折ってしまいました。

個人的な趣味ですが、ロングアンテナがビヨーンと伸びてるのが欧州車!って思っていますので、アングルスペーサは使いませんよ~(笑

プロフィール

「久しぶりにMTBで街乗り http://cvw.jp/b/249939/47688980/
何シテル?   04/30 19:54
カーライフをメインにblogを書いています。 DIYで車をいじるのが好きです。 ノーマルのような自然な仕上がりになる弄りをめざしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

オイルパン清掃&ストレーナー清掃他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 23:55:56
ピュアテックエンジンは如何なものか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/07 11:28:43
My Blue SW(TOPページ) 
カテゴリ:307SW のホームページ
2006/12/31 22:58:46
 

愛車一覧

プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
走りとデザインが好みです。意外と元気な3気筒1.2Lのガソリンエンジンも好きです。高めの ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
マイペースでヨーロピアンに仕上げていきます。
プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
欧州車ワゴンへのあこがれと、プジョーのデザインにほれて購入しました。307SWの初期型が ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
DIYで仕上げたZENDERルックです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation