• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年07月03日

リップ取り付け修正

リップ取り付け修正 スポンジゴム製のリップスポイラーの修正をしました。

両面テープとタッピングビスで固定したスポイラー。
バンパーのRがキツいあたりで両面テープが剥がれてきたので、タッピングビスを増やしてました。ところが、スポンジだけにバンパーのキワに打ったビスの跡が表に出てきてブサイクに。
それが5月末頃。

スポンジゴムなんて外してしまおう、と思ってました。
ところが、このスポイラー形状が意外と気に入ってしまい、なんとか修正する方法は無いかと。

裏側からRのキワに合わせて面で押さえ込めば、と思いやってみました。

ダンボールで型をつくり、家にあった発泡塩ビの板をカット。
タッピングビスがグズグスで通る大きめの穴を開け、3本のタッピングビスで押さえ込み。
もちろんその辺りのタッピングビスは外して、この板で押さえ込んでます。



左右両側とも取り付けてみました。
ビスの形状の浮きもなくなりいい感じに。



整備手帳の「汎用リップモールの取り付け」にも追記しておきました。

なんかスッキリした♪
ブログ一覧 | car life | クルマ
Posted at 2021/07/04 02:09:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

紀の川河川敷
けんこまstiさん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2021年7月4日 15:28
Junさん

キレイに直りましたねー😸
コストもかけずに流石です🙌

スッキリした気持ち…良くわかります😹

僕もせっかく付けたサイドステップをスロープでガリガリしちゃったのでホームセンターでアルミ板買ってきました😿
今日は雨なので来週末に装着したいと思います🚗🔧
コメントへの返答
2021年7月5日 1:20
ぱぱさん♪

家にある物でとりあえず試してみました。
多分コレが恒久対策🙀

え”っ、サイドステップが?
せっかくのデッドストックがぁ〜。
ハイドロ着けてるクルマって、走る時は上げてるのかと思ってました。🕺🏻

ぱぱさんなら、転んでもタダじゃ起きませんよね💪

プロフィール

「お盆休みのクルマ弄り http://cvw.jp/b/249939/48606985/
何シテル?   08/17 23:01
カーライフをメインにblogを書いています。 DIYで車をいじるのが好きです。 ノーマルのような自然な仕上がりになる弄りをめざしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 12 13 1415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

308GTi用フロントグリルの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 21:37:41
My Blue SW(TOPページ) 
カテゴリ:307SW のホームページ
2006/12/31 22:58:46
 

愛車一覧

プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
走りとデザインが好みです。意外と元気な3気筒1.2Lのガソリンエンジンがお気に入り。フロ ...
プジョー その他 プジョー その他
PEUGEOTの軽車両です。 PEUGEOT が設計し、生産は中国です。 リアキャリヤ、 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
マイペースでヨーロピアンに仕上げていきます。
プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
欧州車ワゴンへのあこがれと、プジョーのデザインにほれて購入しました。307SWの初期型が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation