• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月30日

ガチャ ムービーアイテムコレクション

ガチャ ムービーアイテムコレクション タカラトミーのガチャです。
「バック・トゥ・ザ・フューチャー ムービーアイテムコレクション」

少し前に、息子が同じのが2個でたからと言って、ホバーボードを私にくれました。
ホントはパート3にでてくる、タイムマシーン模型が欲しかったとのこと。
それ以来、カプセルトイがたくさん置いてあるコーナーを見つけるたびに、そのガチャを探していました。

それが全く見つかりません。
人気のあるものは、すぐに無くなりますからね。

そう思って諦めていたのですが、出張先で偶然発見しました。
やはり他県まで行かないと無いのかw

バック・トゥ・ザ・フューチャーのアイテムなら、どれが出ても嬉しいので、息子の欲しかったというヤツが出るまで回してみることに。
持ってるヤツが被るのはいやだけど、、、

結果、3個目でパート3のタイムマシン模型が!



コレは息子にプレゼント。
で、1回目と2回目に出たものと、息子にもらったホバーボードがトップの写真。
特に欲しかった3個が手に入りました♪
(説明にホバーボードと書かれていたので、そう書きましたが、何度聞いても私にはフーバーボードに聞こえます。)



バック・トゥ・ザ・フューチャーのアイテムといえば、アオシマの1/24のデロリアンがありました。
子供が小学生の頃にユニバーサルスタジオでおみやげに買ったものです。
結局作らずじまいで私がもらったのですが、ボディーの塗装の途中で放置したまま何年も経過。



アオシマからは1/24のデロリアンが新金型で作られたキットが出る予定。
ウチのキットは旧モデル寸前なので、そろそろ作らないとね。
私が高校生の時にも同じキットを作りましたが、形は同じもののようです。
コレで練習して、新キットがでたらまた買うか!
(そしてまた何年も放置か)
ブログ一覧 | 車ネタじゃなくてスミマセン | 趣味
Posted at 2023/05/30 23:04:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

デロリアン…パート2.パート3セッ ...
いざいこさん

DMC-12(デロリアン)
minminpapaさん

Back to the Futur ...
さかよしさん

ノスタルジックカーミーティングさが ...
げんぱちさん

音楽-2776:Chuck Ber ...
バンダナⅡさん

お昼はやっぱり😊うどん
赤松中さん

この記事へのコメント

2023年5月31日 20:27
お、ここにもプラモデル仲間が!
しっかり作ってね〜😁

あ、私も放置してたぁ。そろそろ再開するかなぁ。梅雨来ちゃうけど😂
コメントへの返答
2023年5月31日 21:04
作る以上は、って思ってしまうのでプラモはなかなかすすみません。軽く作れたらいいんですが。

梅雨が来ると塗装ができないですね。
塗れるとこだけ先に塗る?

プロフィール

「良いと思ってしまった http://cvw.jp/b/249939/48627618/
何シテル?   08/30 19:35
カーライフをメインにblogを書いています。 DIYで車をいじるのが好きです。 ノーマルのような自然な仕上がりになる弄りをめざしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

308GTi用フロントグリルの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 21:37:41
My Blue SW(TOPページ) 
カテゴリ:307SW のホームページ
2006/12/31 22:58:46
 

愛車一覧

プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
走りとデザインが好みです。意外と元気な3気筒1.2Lのガソリンエンジンがお気に入り。フロ ...
プジョー その他 プジョー その他
PEUGEOTの軽車両です。 PEUGEOT が設計し、生産は中国です。 リアキャリヤ、 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
マイペースでヨーロピアンに仕上げていきます。
プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
欧州車ワゴンへのあこがれと、プジョーのデザインにほれて購入しました。307SWの初期型が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation