• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jun@My B...のブログ一覧

2024年05月25日 イイね!

下がってなくはない

下がってなくはない
先週フロントのストラットを組み替えた308SW。 カタログ値でSWより15mm低いGTiの足回りを入れたのですが、車高はほぼ変わらず。 乗り味はシッカリした感じになり、ちょっとだけホットハッチ気分w 荒い路面で下手なアクセルの踏み方をすると暴れます。 画像はほぼ同じ焦点距離で撮った写真の比較で ...
続きを読む
Posted at 2024/05/25 11:40:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | car life | クルマ
2024年05月21日 イイね!

フロントからの異音の原因

フロントからの異音の原因
走行中にフロントからガチャガチャと異音がしていた原因は、ショックアブソーバーのオイル漏れが原因だったようです。 ショックアブソーバーを交換したところ、異音はおさまりました。 写真はそのショックアブソーバーで、左右ともオイルが漏れていました。 手で押してみると、左右で硬さが明らかに異なりました。 ...
続きを読む
Posted at 2024/05/21 07:25:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | car life | クルマ
2024年05月19日 イイね!

フロント足回りのリフレッシュが完了

フロント足回りのリフレッシュが完了
フロントからの異音が発端で、ショックアブソーバーのオイル漏れと、スタビリンクのブーツ破れが発覚して1カ月。 フロント足回りのリフレッシュが完了しました。 異音はショックアブソーバーが原因だったようで、ガタガタする異音は今のところ解消されています。 交換したフロント足回りのパーツは次の通りです。 ...
続きを読む
Posted at 2024/05/19 21:19:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | car life | クルマ
2024年05月18日 イイね!

308GTiのサスとショックを308SW GT-Lineにつけました

308GTiのサスとショックを308SW GT-Lineにつけました
GTi用のサスペンションとショックアブソーバーをGT-Lineに取り付けてみました。 問題なく取り付けできましたので、取り急ぎ報告です。 詳細は後日整備手帳にあげておきます。 ショックアブソーバーの長さは同じでしたが、減衰力が違いました。 サスペンションは長さがかなり違いました。 作業を手伝 ...
続きを読む
Posted at 2024/05/18 23:43:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | car life | クルマ
2024年05月12日 イイね!

樹脂製品なら壊れて当然?

樹脂製品なら壊れて当然?
308に付けているスマートフォン用のフォルダーです。 前回修理から約半年、また壊れました。 電動で動くアームが開きっぱなしになりました。 買い直そうかと思いましたが、良さそうな製品も見当たらないので、とりあえず分解してみました。 アームを動かすラックギアの部分が折れてました。 スマホをナビに ...
続きを読む
Posted at 2024/05/12 12:45:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | car life | クルマ
2024年05月03日 イイね!

フランス製? スペイン製?

フランス製? スペイン製?
308のショックアブソーバーは「MADE IN SPAIN」と表記されています。 ところが、新品のショックアブソーバーが入っていたパッケージのラベルには「MADE IN FR - FRANCE」と表記されています。もちろん未開封の状態で。 えっ、どっちなん? ショックのケースがスペイン製で、サ ...
続きを読む
Posted at 2024/05/03 15:44:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | car life | クルマ
2024年05月02日 イイね!

足回りのトラブルを楽しみにかえてみた

足回りのトラブルを楽しみにかえてみた
フロントからの異音発生で、ショックアブソーバーのオイル漏れが発覚。部品交換が必要となりました。 どうせ交換するならと、ダウンサスや車高調を入れてしまおうかと検討を始めました。 悩んだ結果「足周りを社外品に替えたらプジョーじゃなくなる」との思いから、社外品はやめました。 プジョーの足が気に入ってい ...
続きを読む
Posted at 2024/05/02 15:35:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | car life | クルマ
2024年04月30日 イイね!

久しぶりにMTBで街乗り

久しぶりにMTBで街乗り
平日の休み。1人で過ごす時間ができたので、久しぶりにMTBに乗りました。 でも、お山ではなく、街乗りです。 離れた駅まで輪行して、そこから自宅まで自走で帰るというのをやってみました。 といっても、走行距離は40kmたらずです。 良い運転になりました。 久しぶりだったので、お尻が痛くなりました ...
続きを読む
Posted at 2024/04/30 19:54:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | MTB | 趣味
2024年04月29日 イイね!

308(T9)の純正ショックアブソーバー 備忘録

308(T9)の純正ショックアブソーバー 備忘録
写真の通りカヤバ製です。 生産国はスペインでした。 308はエンジンやボディータイプによって、ショックの減衰力を変えているようです。 ケースは共通のようです。 アッパーマウントも共通のようです。 という事は、サスペンションも径は同じでレートを変えているという事だと思います。 さらに、社外品の ...
続きを読む
Posted at 2024/04/29 17:34:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | car life | クルマ
2024年04月28日 イイね!

スタビリンクを交換しました

スタビリンクを交換しました
先日の異音の点検で、スタビライザーのリンク部分のブーツが破れている事が発覚したので、EUROREPARのリンクを購入して交換しました。 ところが走行時の異音は解消されませんでした。 となると、次の異音の疑いはショックアブソーバーでしょうか。 308(T9)のスタビリンクはアルミ製でしたが、補修 ...
続きを読む
Posted at 2024/04/28 22:07:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | car life | クルマ

プロフィール

「良いと思ってしまった http://cvw.jp/b/249939/48627618/
何シテル?   08/30 19:35
カーライフをメインにblogを書いています。 DIYで車をいじるのが好きです。 ノーマルのような自然な仕上がりになる弄りをめざしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

308GTi用フロントグリルの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 21:37:41
My Blue SW(TOPページ) 
カテゴリ:307SW のホームページ
2006/12/31 22:58:46
 

愛車一覧

プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
走りとデザインが好みです。意外と元気な3気筒1.2Lのガソリンエンジンがお気に入り。フロ ...
プジョー その他 プジョー その他
PEUGEOTの軽車両です。 PEUGEOT が設計し、生産は中国です。 リアキャリヤ、 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
マイペースでヨーロピアンに仕上げていきます。
プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
欧州車ワゴンへのあこがれと、プジョーのデザインにほれて購入しました。307SWの初期型が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation