• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jun@My B...のブログ一覧

2008年12月27日 イイね!

部品交換と「Extended Warranty」に関する情報

部品交換と「Extended Warranty」に関する情報 12/26から一泊二日で307SWがディーラに入院しました。
 前回blogに書いたO2センサー交換に加えて、エンジンECUとオートマECUのプログラムダウンロードを行いました。
 もちろん全てウレシイ新車保証です♪
 私は本日まで仕事でしたので、ディーラへの入庫および引き取りは嫁さんに頼みました。

 仕事中に嫁からこんな写真が送られてきました。なんと代車は赤い206!!
 その日の夜、仕事から帰って代車でドライブに行ったのは言うまでもありませんw

 206は初めて乗りました。なにせ軽い!全てが軽い!
 年式は古い(と思う)ものの、きびきび元気良く走るし、小回り効くし、とっても運転しやすいです。そして以外と広いトランクスペースが実用的。
 赤い206ってところが、オシャレ&カワイイ感もありこういうのもいいなぁ~なんて思ってしまいました。
 ATやインパネ樹脂の表面などは古さを感じましたが、とっても気に入りました♪

 307SWを引き取りに行ってもらったとき、息子は「赤い車のほうがよかったのにぃ」と言っていたそうです・・・。



 で、引き取りの際にディーラから朗報(?)があったそうです。
 「Extended Warranty」という保証延長プランができたとのこと。
 保証延長は1年プランと2年プランで、それぞれ車種によって値段が違います。
 新車保証と合わせると、最大5年間の保証が付くことになります。
 加入のリミットは、初回車検までの間です。
 うちのSWの車検は来月なので、それまでに加入するか否かを検討しなければ。

 307は2年延長で税込\164,325、保証範囲についてはディーラで詳しく話しを聞こうと思いますが、これを安いと取るか高いととるか、ひとつの賭けですね。
 ATやエンジンのトラブルが気になるなら加入すべきでしょうが、06年式の307だと熟成度はそれなりのはず。保証延長価格以下のメンテ費用でおさまる可能性もあります。
 加入しておけば、納車後5年近くたった2回目の車検の時に、再現性のあるトラブルを保証範囲内でリフレッシュできます。
 そう考えると、やっぱし加入すべきでしょうか。

 車検代+「Extended Warranty」加入代で諭吉さんが30人以上飛んで行きそうです(爆
Posted at 2008/12/27 23:56:41 | コメント(16) | トラックバック(0) | car life | クルマ

プロフィール

「ギアカバー http://cvw.jp/b/249939/48567804/
何シテル?   07/27 22:11
カーライフをメインにblogを書いています。 DIYで車をいじるのが好きです。 ノーマルのような自然な仕上がりになる弄りをめざしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

  12 3456
78910 111213
14 151617181920
212223 242526 27
28 293031   

リンク・クリップ

308GTi用フロントグリルの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 21:37:41
My Blue SW(TOPページ) 
カテゴリ:307SW のホームページ
2006/12/31 22:58:46
 

愛車一覧

プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
走りとデザインが好みです。意外と元気な3気筒1.2Lのガソリンエンジンがお気に入り。フロ ...
プジョー その他 プジョー その他
PEUGEOTの軽車両です。 PEUGEOT が設計し、生産は中国です。 リアキャリヤ、 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
マイペースでヨーロピアンに仕上げていきます。
プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
欧州車ワゴンへのあこがれと、プジョーのデザインにほれて購入しました。307SWの初期型が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation