• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月19日

千葉ツーリング

千葉ツーリング 最近千葉にお詳しくなったシルバーさんに千葉の快走路を走るツーリングに連れて行っていただきました。他の方にコースを作っていただくグループツーリングはとても久しぶりで、なんとショッコンさんに連れて行っていただいた2020年の茨城ツーリング以来でした(笑)。

海ほたるパーキングエリアに集合。参加メンバーはNB-YSリミからNA-RSリミに乗り換えたシルバーさん、NB-SGリミのいちごさん&センムさん、M2-1028のじゅんさん、NB-マツスピのわたくしめ。あら、みんな限定車ですね。

当日は雲が多めで眺望は望めませんでしたが、涼しくてオープンでのドライブを快適に楽しむことができました。緑の中を快走!

久留里線。踏切結構ありましたかね。

ループの楽し気なところ。早くインにつきたい病発症中(笑)。

千葉の先っちょ。野島崎の灯台。

もみじロード。クネクネ楽しい道でした。

富津岬でゴール!全体的に信号少なめで気持ち良く走れました。

やはりロードスターのセクシーテールを眺めながらのまったりドライブもいいですわぁ。引率のシルバーさん、ご参加の皆様、ありがとうございました。

来週は軽井沢。5月は忙しいなぁ。
ブログ一覧 | ドライブ/ツーリング | 日記
Posted at 2024/05/20 19:57:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

平日ツーリング
V-テッ君♂さん

silver arrow car ...
CRAZY DANさん

またまたご無沙汰です(^^ゞ
おむすび先生さん

高野山ドライブ
雨の帝王 まろんさん

◆これ観るとドライブ行きたくなる^ ...
EURO STYLE@憂越DMさん

【怪奇現象再発】メーターに見慣れな ...
hassy55さん

この記事へのコメント

2024年5月20日 20:41
昨日はお疲れ様でした‼️ 漸く千葉ツーリング実行できましたよ😅
新しいループ橋、、、残念ながらピストンになってしまいましたが、その分、並ばずに海鮮食べれて良かったですね〜🍣
コメントへの返答
2024年5月20日 20:47
お疲れ様でした〜♪楽しかったです!
海鮮もおいしかったですね。
奥多摩もプチツーあまり行かなくなったため、ロードスターの走り姿を見ながらのツーリングが本当に久しぶりでした。やっぱいいですね。
またよろしくお願いします。
2024年5月21日 14:17
最後に写真の奥に見える階段らしきものは……🤔💭ツナミタイサク?
コメントへの返答
2024年5月21日 18:55
あれは富津岬の展望台ですよ。冬の天気いい時には、東京・横浜の街並みから富士山や伊豆なんかが見えてなかなか良いです。

プロフィール

「@ちびマンセルさん ありがとうございます♪じゅんさんのおかげです〜」
何シテル?   05/26 01:48
あおたまです。 NBロードスターに乗り始めて8年。 運転大好きで、サーキット走行や絶景と快走路を求めたドライブを楽しんでいます。 富士山を眺めるのが好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

外撮り動画でタイムアップのポイントを検証しましょう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 07:30:55
プロの感想 ~蘇武喜和プロの場合 その③~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 12:20:28
助手席エアバッグ撤去 
カテゴリ:メンテナンス
2024/01/20 13:49:32

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マツダスピードロードスター(NB2)に乗っています。 なるべくオープンにしたいタイプです ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
ちょうどいい感じのサイズで、室内もそこそこ広く、荷室も十分なとても使いやすいクルマである ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
RX-8最高ー!!! ロードスターの如き運転の楽しさと大人4人がちゃんと乗れる実用性を兼 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
当時の上限、280馬力のクルマに乗りたくなったのと、友人のWRXがメチャメチャいい感じだ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation