• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あおたまのブログ一覧

2022年07月23日 イイね!

出庫~♪

出庫~♪作業が完了した旨のご連絡をいただきましたので、本日クルマを引き取りに行ってきました。

到着するとなかなかの混雑具合。今日もお忙しそうでした。NBが多めでなんか嬉しい(笑)。

エアコンのコンプレッサーはコストを鑑みてリビルド品での交換でしたが、なかなか入手し難かったようです。計画的にND流用するのがいいのかも?

下したミッション見て解説いただきました。「シンクロのここ、山が潰れてるのわかる?」

2、3、4、5速に同様のつぶれが見受けられました。シフト操作の手足の連携がよろしくなく、手が早いようです。気を付けよう。

エンジンルーム内もめっちゃ綺麗にしていただきました。

毎々ありがとうございますm(_ _)m。

久しぶりのロードスターの第一印象は「ハンドル重っ!!」でした(笑)。体力落ちたようです。
さ、ミッションのナラシに行くどー!
Posted at 2022/07/23 18:36:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2022年07月18日 イイね!

ナゾトキゲーム 甲府ルート

ナゾトキゲーム 甲府ルート早速、ナゾトキゲームやってきました。
今日は甲府駅スタートのリンルートに行ってみました。

こちらのゲームは「よだかのレコード」ってところが制作したそうで、ナゾも所定の場所に行けばすぐわかるものから、ちょっと頭をひねらされるものや、冊子を活用させるものなど、バリエーションがあってなかなか面白かったです。

以下、ネタばれないレベルの写真で。

歌舞伎文化公園。遊具が楽しそう。天気いいと南アルプスがよく見えそうです。

道の駅富士川。展望台や展望テラスから南アルプスや富士川がいい感じに見えそうです。

シャインマスカットソフトが美味かった。

南アルプスプラザ。赤沢宿の近くでしたが、気持ちいい川沿いワインディングの先にありました。

甲斐常葉駅。ここでは結構歩かされました。

ちょっと脱水気味になりましたが、露店で売ってた早川特産のメイプルサイダーがメチャうまで生き返りました。

ここでリンルートはいったん終わるのですが、締めだけあってここのナゾはちょっと手強かったかな。静岡ルートはミッションのナラシがてらやりに行こうと目論んでます。

本栖湖から富士山チラ見して下道で帰りました。笹子トンネルで事故などあって高速は渋滞が酷かったようですね。

洗車できる時間に帰ってこれてよかった~。
Posted at 2022/07/18 21:10:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ/ツーリング | 日記
2022年07月16日 イイね!

雨でしたが・・・

雨でしたが・・・所用で身延方面に行ってきました。

トップ画像は身延駅待合室ですが、山梨県内はゆるキャン△コラボな売り場や催しが増えている感じですね。

ちょっと覗いてみたら、ゆるキャン△のナゾトキゲームの冊子が配布されていたのでいただいてきました。ざっと見てみると2つのコースを巡る謎解きゲームで、総移動距離は150kmくらいのものみたい。いくつか謎解きゲームやってますが、こんな長距離のものは初めて見ました。

移動しながら遊ぶのは大好物なので、やってみよーと思いますが、身延で冊子配ってるのに、スタートが甲府と静岡ってのはどうなん?すぐ始められないじゃん・・・。

富士宮から御殿場に回って帰りましたが、富士山の南側は結構雨降って荒れてました。が、途中立ち寄った水が塚公園では5合目登山口に向かうバスを待つ登山家の方々が結構いてビックリ。こんなお天気でも富士山登るんですねー。
Posted at 2022/07/17 00:52:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ/ツーリング | 日記
2022年07月15日 イイね!

途中経過

途中経過入庫中のウチのロードスター、ようやく部品が届いたようで作業が本格化したようです。ちょいちょい作業状況をご連絡いただいてます。
(Topの写真はPASSさんのTweetよりいただきましたm(_ _)m)

まずミッション。2、3、4速が欠けてたそうな。

操作に悪い癖があるみたいです。納車時にご指導いただきます。
次のミッションは「NC5速ハイブリッドミッション」。スッコスコらしい。楽しみですね~。

ブローしたエアコンファン。

新調されました。

オルタとスターターも交換。

ミッション下したので、併せてクラッチも交換しました。

コンプレッサーの下で溶けてたアレ、なんだったんだろなーとか思いつつ・・・

もうすぐ帰ってきそうだし、代車洗車しておきました。


すると・・・

車検場で突如エアコン効かなくなり車内サウナになったとのご連絡。今日は蒸してましたからねー。

コンプレッサーもお亡くなりになったそうで。うーん、やっぱりか、と思ってしまった(笑)。
もうちょっと入院続きます。
Posted at 2022/07/15 22:00:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2022年07月02日 イイね!

入庫中

入庫中本日もジョイさんへ。
ミッション交換時のナラシ用オイルを持ち込ませていただきました。ナラシにMoty'sはもったいないですからね。

エアコンはファンがお亡くなりになっていました。ベアリングがヘタッたのか、ぶらんぶらんになったあげく動かなくなってしまったようです。コンプレッサーやコンデンサーは無事っぽい。しかし、ぶらんぶらんで回っているうちにラジエターを傷めたようでラジエターは交換となりましたorz。ま、エアコン関係まるっと交換!みたいな話にならなくてよかったよねー。
入庫期間は当初予定より延びちゃうかな。暑さのせいか、不調を訴えるNANBが増えているようで、今日もお忙しそうでした。

ついでに同時に入庫していたたつおさん号にお届け物を。

SGリミテッドって微妙に内装色が違ったんですね。
Posted at 2022/07/02 19:00:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

「@とし&ポンコ185Cupさん お子様連れの方々もトイレコントロール等気にされてました。私は原作読んでたんで長く感じたのかもです。」
何シテル?   07/27 13:44
あおたまです。 NBロードスターに乗り始めて9年。 運転大好きで、サーキット走行や絶景と快走路を求めたドライブを楽しんでいます。 富士山を眺めるのが好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     1 2
3456789
1011121314 15 16
17 1819202122 23
242526 2728 2930
31      

リンク・クリップ

プロの感想 ~蘇武喜和プロの場合 その③~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 12:20:28
同乗するならブログを書け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 20:33:40
ナリモ攻略(分切り編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/01 06:01:48

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マツダスピードロードスター(NB2)に乗っています。 なるべくオープンにしたいタイプです ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
ちょうどいい感じのサイズで、室内もそこそこ広く、荷室も十分なとても使いやすいクルマである ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
RX-8最高ー!!! ロードスターの如き運転の楽しさと大人4人がちゃんと乗れる実用性を兼 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
当時の上限、280馬力のクルマに乗りたくなったのと、友人のWRXがメチャメチャいい感じだ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation