• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月08日

ボルボの寿命。

ボルボの寿命。 ボルボの寿命。       編集する        2012年02月07日02:48

「良いものを長く使うのが本当のエコ」
乗り換えてるからちょっと違いますが10年近く自家用車はボルボのワゴンを愛用してます。
が、とうとうここへきて暗雲が立ち込めてきました。

夏場に度々、エンスト症状が出るのはmixiネタですが、去年インジェクターを交換してから調子が良かったものの、年末にまた同じ症状が出ました。
まあ、散々やってインジェクターが原因で無いのは分かってたんですけどね...

結論を言うと補修を繰り返してるワイヤーハーネスがNGな訳です(==)

で、萎え萎えになりつつもディーラーへエンジンW/Hの在庫を確認すると
960の品番は既に廃盤...V90用が最後の1本との事(汗)
しかし、値段を聞いて目の前、真っ暗。。。ENG_W/H ¥33万オーバーなり~

せいぜい国産の2倍位だと思ったのがバカなのか。。。
素人みたいな設計しやがって、北欧のゴミめ!

写真1:もはや伝説?初代ボルボ、84年245アメリカ仕様。
このクルマには驚愕の?ストーリーが多々あったりしますが...
クラシックなスタイリングで良い味でてます。
旧車に見えるけどそれなりに実用車にもなると言う、なかなか良い趣味車です。
ぐっと来る様な個体に出会えれば、また乗りたいと思ってます。


写真2:通勤快速97年940ターボエステート。
通勤車が必要になりレストア途中の245を処分して購入。
245に乗ってる頃には正直、カクカクしてるだけで何の魅力も感じないスタイルだったけど、ある日、目覚めました。
一言で言うと横から見た時のプロポーションが伸びやかで最高。
スポーツカーに限らずフェンダー上部が薄いクルマはカッコ良いと言うのが持論?です。


写真3:現行、95年960エステートV90仕様。
当時、何で同じクルマに換える?と不思議がられましたが...
最初は眼中に無かった6発モデルだけどこれもある日、衝動買いしました。
当時、仕事が忙し過ぎてストレス解消の為だったかな?
冷やかしで試乗したら結構、良かったと。
簡単に言うとオーディオとシート、静粛性もまあまあ。
最新のエコカーより滑らかに走ります。


正確に言うとそれぞれの部品取り車もあったよね。。。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/02/08 01:27:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マルゲリータ作りました!
ふじっこパパさん

今日のランチは、ハラミステーキ
シロだもんさん

たね屋、クラブハリエのテーマパーク ...
myzkdive1さん

続 タイレルP34シックスホイーラー
銀鬼7さん

広島風お好み焼き 福ちゃんエキエ
こうた with プレッサさん

今日は土曜日(陳 珍小👲)
u-pomさん

この記事へのコメント

2012年2月8日 1:49
ご無沙汰です。

あれれ?ハーネス得意じゃありませんでしたっけ?(^^
コメントへの返答
2012年2月8日 2:45
どうもです。

ハーネスは...

一応、本業だったりしますが...

もう新規で作り直さないとダメみたいな状態です(==)

とか、ウダウダ言いながらもまだやりますけどね。

プロフィール

「ST16# 箱根ミーティング http://cvw.jp/b/257479/47747774/
何シテル?   05/27 19:54
今までmixiに生息してましたが こっちも参戦します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

愛車一覧

ボルボ V60クロスカントリー ボルボ V60クロスカントリー
新型ボルボワゴン投入 流行りSUV風味の万能実用車で地味に見えるけど 中身は超ハイテク装 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
ある意味、痛車以上に痛いクルマです( ̄ー ̄)
プジョー 208 プジョー 208
プジョー返り咲き、おフランスざます。 新しくなっても、相変わらず癖ありまくりのダメ外車 ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
※訂正※ やっぱゴミでした、速攻で売っぱらいました。 ベンツ様は新車で買うように! プ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation