• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月25日

これは危ないっ!

これは危ないっ! 車をカスタムしてるバカの間でロングナットが流行しケガをする人も…クソダサいと話題に 403
http://hamusoku.com/archives/9155924.html
--------
なんでロングナットが?と思ったけど、こりゃぁ危ない。兇器だよ。
いわゆるレーシング・ロングナットじゃなくて、デコレーションのロングナットなのね。
こんなのを付けて喜ぶ奴って、脳みそ足りないんだろうな。
無茶ハズいよ。

車体幅から飛び出すと車両運送法も違反だから罰金だ。
こんなのを装着している車を見つけたらすぐに警察に届け出ましょう。



で、発売元はと言うと、
--------
326パワー
http://www.326power.co.jp/
--------

こんな注意書きで免責出来ると思ってるのかな。
注意書きを守るはずもない相手に売ってるんだからさ。
こんな危ないものを製品化するようなアフターパーツ屋は営業停止処置にすべきだな。



って、営業や販売の停止措置を出せる官庁はどこなのよ。
消費者庁かな。
問い合わせ窓口がこんなんじゃ、まず動かないだろうなぁ。
Webやメールでの被害申告も出来ないってのは、アホぢゃん。



とりあえず「みんカラ+」に居るみたいなので、クレームをじゃんじゃん書き込みましょう。
https://minkara.carview.co.jp/userid/346355/profile/

とりあえず私の書き込みはこちら。
https://minkara.carview.co.jp/userid/346355/blog/36901671/
ブログ一覧 | 試乗や他の車の話 | 日記
Posted at 2016/01/25 19:37:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い土曜日は、家から脱出
彼ら快さん

たかちゃんラーメン
LEICA 5th thingさん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

★8月『愛車編&モデラーズクラブ! ...
マンネンさん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2016年1月25日 21:01
こんばんは。

初コメントです。

正直、このパーツの意味がわかりません。

見た目からして頭が悪そうですし、そもそもただの「凶器」でしかないです。

こんな下らないパーツを出すから法律で新たな「規制」がかかってクルマ弄りの幅が狭まるというのがこの「凶器」を販売しているメーカーには分からないのかな?とは思います。
コメントへの返答
2016年1月25日 21:32
いろいろと作るのは自由かも知れませんけど、自由は良識が伴ってこそ存在出来るものですもんね。
アホなパーツを販売することで何が起き得るのか想像も出来ないショップは告発するしかないかも知れません。
2016年1月25日 21:14
これ付けた糞レクサス見たことあります

死ねばいいのに(´・Д・)」
コメントへの返答
2016年1月25日 21:34
レクサスにこれって、とっても似合わないと思うんですけど、オーナーさんがDQNでしょうから、デザインのマッチングとか関係ないんでしょうね。

と言うかDQNな人って、自分がDQNである自覚ってのが全く無いのが不思議ですね。
2016年1月25日 22:16
ここのお店は、怪しいグッズが他にもありますね。

明らかに最低地上高を守れないであろう、バネとか。

中でもこのパーツは危なすぎです。付けるなとは言いませんが、公道ではアウトです。
コメントへの返答
2016年1月26日 7:25
そうなんですよ。元からそう言うDQNな人をターゲットに商品開発してますよね。
反社会的活動として取り締まらなきゃ。
2016年1月25日 23:52
こんばんは。
マッハGoGoGo!やマシンハヤブサじゃあるまいし、こんな攻撃的なものは売っても付けてもいけません。車いじりをしている者全体の問題として、排除したいですね。
コメントへの返答
2016年1月26日 7:26
マッドマックスなご時世だと役に立つのかも知れませんけど、まだまだそんな時代じゃぁありませんからね。
2016年1月26日 0:23
動いてなくてもアブナイ…

リンク先見たら姉妹品で
ナットにつける「キャップ」もあるそうな。

ゴムででも作れば
まだかわいげあるのに(笑)
コメントへの返答
2016年1月26日 7:27
そそ。ゴムにもメタリックカラーの塗装は出来ますからね。

って、そんな良識があれば、こんなパーツは作らないでしょうけどね。
2016年1月26日 10:40
こんにちは。

日本の構図を垣間見てる気がしますね!
コメントへの返答
2016年1月26日 11:47
でも、おそロシアには敵いませんよ。もっと過激なのがぞろぞろ居ると思います。


と言うか日本でこんなのを流行らせようとする一部勢力は何を考えているんだか。
2016年1月26日 11:35
何ですかこの頭悪そうなパーツは・・・・?
警察が喜んで即整備不良なパーツですね。。。
このパーツメーカーも訴訟される未来が見えますね。
コメントへの返答
2016年1月26日 11:45
こんなの付けて走ってる車はとっとと検挙して欲しいものですね。
パーツメーカーはこれ起因で怪我した人には、早急に謝罪と賠償をすべきですね。
2016年1月26日 23:16
常識が通じない人に、常識の範囲で使えなんて言って意味があるのだろうかと・・・。
街中でホイールをハの字にしている車を見ると目を覆いたくなります。てか、会社の隣の整備工場?にそういう車が止まっているのでうわぁっといつも思います。
コメントへの返答
2016年1月26日 23:20
そうなんですよね。
こんなデコレーションをつける人は常識人じゃないことは確実なので、常識的な判断が出来る訳も無し。
なので、この警告文は責任逃れのためだけのものですよね。

ご近所でそう言う車が定常的に居るのなら、通報してもいいかも。
って、匿名通報な仕組みがないんですよね。面倒になっちゃいますもんね。
2016年1月27日 0:28
初めまして!こんばんは。
コメントさせて頂きます。

このパーツを見て・・・
昔の映画『ベン・ハー』の戦車(・・・と言っても馬で牽くチャリオットですが・・・)レースの場面で、ベン・ハーのライバルであるメッサーラが乗っていた戦車の車輪のハブに付いていたノコギリ状の仕掛けを思い出してしまいましたよ・・・(例えが古すぎて、すみません・・・大汗)

走っていなくても・・・・どえりゃあ危険な凶器ですよね。
こんなキチガイじみたパーツが売られているなんて、嘆かわしいですよ。

願わくば・・・みんカラユーザーでこんなパーツを装着しているタワケが居ないことを祈りたいものです・・・が・・・
案外、居たりして・・・(^_^;)
コメントへの返答
2016年1月27日 0:32
326のロングナットを使ってる人は居るようですが、さすがにこの尖ったものを使ってる人は見かけませんでしたよ。全部を見たわけではありませんので、見逃しは有るかも知れませんけど。
そんなオーナーさんはDQNすぎて車のSNSには縁遠いのかも知れません。
2016年2月16日 13:43
通りすがりです
怪我した方がPL法で訴えれば一発アウトなんですがなかなか訴えないですね・・・
コメントへの返答
2016年2月16日 13:58
PL法ではなく、普通の傷害罪ですね。容疑者が用いた凶器の扱いになります。

メーカーとしては、花瓶を鈍器として使われた際の瀬戸物屋の位置付けなんですよ。法的には良識の範囲としてしか責めることは出来ないでしょうね。

まあ良識のないおバカなメーカーという事です。
2016年3月24日 23:05
今更ながら初コメント失礼致しますm(_ _)m

最近この326パワーともめ事があり色々と調べていたら、たまたま此方のblogを拝見させて頂きました。

また、326パワーのblogへのコメントも拝見させて頂きましたが、相変わらず自分に都合の悪い物は無視ですね。

自分の車も不正改造車の類いに属するのであまり他人についてどうこう言える立場ではありませんが…
これは流石にやり過ぎだと思いました。
事実、被害者が出ているので尚更。

代表の春口満自体がアレなので販売している商品も販売しているメーカーも本当に道正もないですね。

個人的には最寄りの消費生活センターに相談してみようかと考えています。

旬な話題でなくてすみません。
コメントへの返答
2016年3月24日 23:40
イケイケで脳天気なお客を相手にしてれば儲かる商売なので、それ以外のことはなんであれすべて切り捨ててるんでしょうね。

でも事務局にクレームつけてネガティブコメントを書き込んだユーザーのアカウントを抹消しないだけ、まだまともかも。(笑)

もうしばらくすると消費者庁が近県に移転するようなので、ぜひこのような企業は取り締まって貰いたいですね。

プロフィール

「ツイッターで凍結食らった。NGワードは「検閲」と「おっぱい」。(笑)」
何シテル?   08/29 21:50
日本の西の端辺りでゴソゴソやってます。テクノフェチでメカフェチです。車関係の中の人ではありません。 某著名な2kmサーキットに程近い大学で車とバイク漬けの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 165/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 18:24:47
TIG溶接 トーシローが「筆」を語る6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/11 00:36:43
日産(純正) ステアリングスイッチ 2/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 15:01:23

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
小さくても狭くてもオープンカーは男のロマン。工夫で凌ぐのも男のロマン。
トヨタ アクア 第3カミさん号 (トヨタ アクア)
カミさん号を買い替え。
日産 ノート 第二・カミサン号 (日産 ノート)
カミサン号を8年乗ったプレマシーからノートへ変更。後席の広さが感動的。 運転は面白く無い ...
スズキ スイフトスポーツ シルバーだけどグレ子ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
おかしいなぁ。最初の話だとGWの頃には来てるはずだったのに、なんで実際の納車は6月末なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation