• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月27日

スバル・インプレッサの見積もり取得、乗り出し313万円。オプション/カスタムも考える

スバル・インプレッサの見積もり取得、乗り出し313万円。オプション/カスタムも考える さて、先日試乗したスバル・インプレッサの見積もりを取得。
インプレッサはワゴンボディの「スポーツ」、セダンボディの「G4」があり、この二つはボディ形状の違いだけでコンポーネントは同一(価格も一緒)。
今回見積もりを取ったのはセダンボディの「G4(購入するならセダン)」、グレードは2.0i-Sとなります。


ここでその見積もりの内容を見てみましょう。


スバル・インプレッサ G4 2.0i-S

車両本体価格 2,646,000円

ベースキット(マットやLEDアクセサリーライナーなど) 99,000円
カロッツェリア サイバーナビ 201,961円
ナビ取り付けキット 6,523円
リヤビューカメラ 23,760※サービスで無償に
AVパネル 24,300
用品接続ボックス 18,360
ETC2.0車載機 34,560
DSRC接続ケーブル 4,320
ETCセットアップ 2,700
ドラレコ/レーダー探知機取り付け費用 10,800円

自動車税 66,100円
自動車取得税 22,000円
自動車重量税 40,040円
自賠責保険 128,460円
OSS申請代行費用 30,564円
希望番号手数料 5,400円
保障延長プラン 12,636円※保障が5年に延長
検査登録手続き法定費用 1,800円
書庫証明費用 2,700円
下取り車手続き法定費用 4,100円
リサイクル法定関連費用 12,250円

新点検パックオイル車検5年 120,085
※一回目車検の点検費用、およそ毎年のオイル交換費用を含む

合計 3,313,576円
内容としてはほぼ最低限で、これに必要なのは自信で購入するレーダー探知機、ドライブレコーダー(5万円くらい)。
他に何かするとなるとホイールペイント(ブラック、12万円くらい)。

そこから何かカスタムする場合に欲しいのはSTIのエアロキットですが、フロント47,520円、サイドアンダースポイラー68,040円、リヤサイドアンダースポイラー44,280円(トランクスポイラーは不要)。
ただしこのエアロキットを装着する場合はノーマル車高では乗れないので、ローダウンスプリングを入れたとなるとスプリングと工賃で70,000円くらいかかりそう。



よって、ある態度カスタムすると最大では+39万円、購入金額にプラスすると370万円くらいになる、ということに。
見積もりだとボディカラーにクリスタルブラック・シリカを選んでいますが(スバルといえば”ホワイト”は少ないように思えますが、現在はホワイトが一番人気、とのこと)、レッドを選んでブラックのホイール、エアロパーツを装着するのも格好よさそうです。


さて、ここから支払いプラン。
ぼくがよく利用する残価設定ローンを活用するとどうなるのか、を見てみましょう。

まずは3年ローン、頭金100万円の場合(毎月金等の支払い)。
頭金を100万円用意すれば、毎月の支払は38,000円となります。
金利が3.9%と高いのが玉に瑕ですが、その分車両本体価格が抑えられているので、ここは許容するしかなさそうです(もしくは他のローン会社を使うか)。

頭金 1,000,000円
ローン元金 2,310,000円
支払い回数 34回
実質年利 3.9%
分割手数料 193,544円
初回支払額 38,544円
二回目以降支払い 38,000円
最終回支払額 1,249,000円

次は5年払いを見てみましょう。
頭金を100万円入れると、毎月29,900円で購入できる、ということになりますね。

頭金 1,000,000円
ローン元金 2,310,000円
支払い回数 58回
実質年利 3.9%
分割手数料 303,812円
初回支払額 33,412円
二回目以降支払い 29,900円
最終回支払額 906,000円

ここでちょっと驚くのはスバル・インプレッサの残存価格の高さ。
3年だと47、5年だと34%。
比較的人気の高い輸入車ブランドで3年50%、5年30%あたりなので、なかなかの残存率と言えそうです。

なおスバルの車は比較的頑丈なので、いかに古かったり走行距離が進んでいても南米やロシアなどで需要があり、かつ4WDだとどこかで必ず引き合いがある模様。
日本でも東北や北海道だと「足」として中古の安価なスバル車の人気が高そうですし、よく考えるとその残存価格の高さにも納得です。

ブログ一覧 | 日本車 | 日記
Posted at 2016/12/28 07:59:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

先日マツダの赤字の件に関して!
のうえさんさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「新型フェラーリ「アマルフィ」を見てきた http://cvw.jp/b/261031/48606630/
何シテル?   08/17 20:27
登録名は「intensive911」ですが、HNは以前より「JUN」で通しています。 フェラーリ296GTB、トヨタ ランドクルーザー250、ホンダCBR25...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 5678 9
10 111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォローお願いします→TikTokアカウント 
カテゴリ:自分関係
2025/08/14 07:42:33
 
フォローお願いします→Instagramアカウント 
カテゴリ:自分関係
2025/08/14 07:40:37
 
ぼくの基本ブログ→Life in the FAST LANE 
カテゴリ:自分関係
2014/01/19 08:51:18
 

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
2023年4月20日に発注、納車は2025年8月。 ボディカラーはサンド×ライトグレー、 ...
フェラーリ 296GTB フェラーリ 296GTB
2022年3月21日に契約済み、2025年5月に納車。 なぜフェラーリ296GTBを買 ...
ホンダ CB250R ホンダ CB250R
日常の足として、「軽量」「扱いやすい」「そんなにハードじゃない」「ライディングポジション ...
フェラーリ ローマ フェラーリ ローマ
突如として購入したローマ。 ボディカラーはヴェルデ・ブリティッシュ・レーシングです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation