• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月02日

G-SHOCKを買う。ガルフマスターGWN-1000GB-1AFJ、ゴールドとブラックのコンビモデル

G-SHOCKを買う。ガルフマスターGWN-1000GB-1AFJ、ゴールドとブラックのコンビモデル さて、先日購入を検討していたカシオG-SHOCK。
悩んだ挙句、「GWN-1000GB-1AFJ」を購入。
「Master of G(マスターオブG)」シリーズの「GULFMASTER(ガルフマスター)」となりますが、ゴールドとブラックのカラーリングが購入の決め手となっています。

デジタル時計というとどうしても玩具っぽくなってしまうのですが、これは金属(ベゼルにはステンレス)を使用しているので質感が高く、かつゴールドがちょっと高級感を漂わせている、と考えたわけですね。
なお、ぼくはランボルギーニ購入以来、(そのエンブレムに採用される)ブラックとゴールドという組みあせにちょっと興味を持っている、ということもあります。



GWN-1000GB-1AFJの仕様は下記の通りで、「時刻合わせ不要、電池交換不要」なところが最大の評価ポイント。
あとはこれまで使用していたスント同様に気圧や高度、方位、温度を計測できるので過酷な環境においても活用できる機能が揃っているのがなかなか便利です。

・ 世界6局(日本2局、中国、アメリカ、イギリス、ドイツ)の標準電波を受信し、時刻を自動修正するマルチバンド6
・ タフソーラー
・ 針位置自動補正機能
・ トリプルセンサーVer.3+スマートアクセス
・ 気圧/高度・方位・温度計測機能
・ 文字板と液晶を照らすダブルLEDライト
・ フィット感を高めたバンド取り付け構造



なおDW-5600系など昔からあるモデルはケースを固定するビスに「+/-」など普通のものを使用することが多いのですが、このガルフマスターではトルクスを使用。
こういった微妙な差異も質感を高めていると考えています。
なお、フロッグマンでは3点ドットの特殊ビス、MR-GにはY字型のヘッドを持つビスを使用しているものがありますね。
こういった部分はオーデマ・ピゲ、ウブロもこだわるところであり、意外とその時計の印象を大きく左右すると考えています。

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

かつや 500店舗記念感謝祭
avot-kunさん

本当に笑顔で逢えるo(^-^)oワ ...
2.0Sさん

☆ TT MEETING IN L ...
つきじ丸さん

どん兵衛 重ね貝だし鶏塩うどん
RS_梅千代さん

名物食わなきゃ終われねぇ
アーモンドカステラさん

シュアラスターミーティング2025 ...
シュアラスターさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「香港へ行ってきた。アワビにフカヒレにツバメの巣、絶景バーに飲茶まで http://cvw.jp/b/261031/48454578/
何シテル?   05/27 23:47
登録名は「intensive911」ですが、HNは以前より「JUN」で通しています。 ランボルギーニ・ウラカン、ポルシェ・マカンS、ホンダCBR250RRに乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     12 3
45 678910
111213141516 17
18192021222324
2526 2728293031

リンク・クリップ

ぼくの基本ブログ→Life in the FAST LANE 
カテゴリ:自分関係
2014/01/19 08:51:18
 
フォローお願いします→X(旧Twitter)アカウント 
カテゴリ:自分関係
2011/08/02 08:49:29
 
いいね!お願いします→Facebookページ 
カテゴリ:自分関係
2011/08/02 08:46:47
 

愛車一覧

フェラーリ 296GTB フェラーリ 296GTB
2022年3月21日に契約済み、現在納車待ち。 なぜフェラーリ296GTBを買おうと考 ...
ホンダ CB250R ホンダ CB250R
日常の足として、「軽量」「扱いやすい」「そんなにハードじゃない」「ライディングポジション ...
トヨタ クラウン(スポーツ) トヨタ クラウン(スポーツ)
2023年11月12日に注文、2024年6月に納車予定。 仕様としては「アッシュにブラ ...
トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
2023年4月20日に発注、納車予定は2025年8月です(保管場所の都合により、意図的に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation