• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月01日

★ドバイで見かけた車たち。意外とアストン/レクサスは少なめ、フェラーリ多し

★ドバイで見かけた車たち。意外とアストン/レクサスは少なめ、フェラーリ多し ドバイで見かけた車たち。
例によって見かけた順にダラダラと紹介してゆきます。
これはタクシーで、主にトヨタ。
車体はクリーム色で統一されており、ルーフの色はイエロー、グリーン、ブルー、ブラウンなど様々ですが、その塗り分け方法は決められているようです。
タクシーの仕様が統一されている国は、優れた国である確率が(経験上)高い、と考えています。




こちらはレクサスディーラー。
思ったよりもレクサスは少ない模様。
VWゴルフが写り込んでいますが、VWもかなり少ないと思います(小さすぎるのかもしれない)。



ダッジ・チャージャー。
チャレンジャーは相当数走っていますが、チャージャーも多い模様(感覚的にチャレンジャー4:チャージャー1くらい)



ジープもかなりの数がいますが、これは「砂遊び」をする人が多いためと後で判明(別に記事をUPします)。



これはドバイっぽい、マット仕上げのパールホワイトにブラックとゴールドのアクセントが与えられたBMW 7シリーズ。



ロールスロイス・ディーラー。
こちらは古いほうです(新しいほうは巨大)。



ミニも意外と走ってます。
なおドバイの駐車方法はこんな感じで「斜め」に前方から入れるのが普通。
そのためこのミニのようにフロントバンパーを歩道に乗り上げている車も多いですね。
基本的に小さな車は好まれないようですが、ミニだけは別格で、こういったところが「車格を超えた」ミニの魅力なのでしょうね。



アストンマーティン。
ドバイは英国とつながりが深く、もうちょっとアストンマーティンが多いと予想していたのですが、意外と少ない模様。



フェラーリ・カリフォルニアとフェラーリ458イタリア。
フェラーリの数は相当に多く、この二車に加えてF12も見られます。
反面、FFはまだ見ていません。



ウラカン発見!
ランボルギーニも相当数走っていますが、アヴェンタドールのほうがウラカンの10倍くらい走っている、という印象です。


イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夕陽の中を歩く... 本
晴耕雨読さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

夏休みは自己申告、吹けば飛ぶような ...
superblueさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

ライガの誕生会するぞ
chishiruさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「[整備] #ランドクルーザー250 ランドクルーザー250の内装コーティング https://minkara.carview.co.jp/userid/261031/car/3587601/8330141/note.aspx
何シテル?   08/12 22:37
登録名は「intensive911」ですが、HNは以前より「JUN」で通しています。 フェラーリ296GTB、トヨタ ランドクルーザー250、ホンダCBR25...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 5678 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ぼくの基本ブログ→Life in the FAST LANE 
カテゴリ:自分関係
2014/01/19 08:51:18
 
フォローお願いします→X(旧Twitter)アカウント 
カテゴリ:自分関係
2011/08/02 08:49:29
 
いいね!お願いします→Facebookページ 
カテゴリ:自分関係
2011/08/02 08:46:47
 

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
2023年4月20日に発注、納車は2025年8月。 ボディカラーはサンド×ライトグレー、 ...
フェラーリ 296GTB フェラーリ 296GTB
2022年3月21日に契約済み、2025年5月に納車。 なぜフェラーリ296GTBを買 ...
ホンダ CB250R ホンダ CB250R
日常の足として、「軽量」「扱いやすい」「そんなにハードじゃない」「ライディングポジション ...
フェラーリ ローマ フェラーリ ローマ
突如として購入したローマ。 ボディカラーはヴェルデ・ブリティッシュ・レーシングです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation