• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月06日

★ドバイの自動車ディーラー情報。およそ一本の沿線でほぼ網羅可能

★ドバイの自動車ディーラー情報。およそ一本の沿線でほぼ網羅可能 ドバイの自動車ディーラー情報。
殆どの自動車ディーラー(正規)、スーパーカーディーラー(並行、中古)は上の地図の左下から右上の赤い円で結んだ区間(メトロ=鉄道)に存在しているようですね。
よってこの区間を制覇すればおおよそのディーラーを見ることができますが、ぼくが実際に確認した中だと、この区間にあるのは下記の通り。


ランボルギーニ
ベントレー
マセラティ
フェラーリ
日産
インフィニティ
レクサス
キャデラック
ホンダ
マツダ
アウディ
スズキ
カワサキ
ロールスロイス
BMW
ミニ
ブラバス
AMG
マクラーレン
ポルシェ
アウディ
フォルクスワーゲン
フォード
ダッジ
クライスラー
ジープ
リンカーン
レクサス

ドバイの(街中の)構造は単純で、何車線もある大きなシーク・ゼイード(ザイード)・ロードという大きな道の上をメトロと呼ばれる鉄道が走っていて、このメトロに乗れば大抵のところには行ける仕組みとなっています。



なお注意が必要なのは日本とは休日が異なること。
金曜日と土曜日はお休みの場合が多く(事前に連絡を入れておけば開けてくれる)、よって自動車ディーラーを見る場合は金曜と土曜の滞在を避ける必要がありそうです。
営業時間的には朝は早くて9時くらいにオープン、夕方は6時くらいにクローズ。



なお、路上を走るスーパーカーを目撃したいのであれば、「ドバイ・マリーナ・モール」駅で降りて「シーク・ザイード・ロード」を眺めていれば数分に一回はフェラーリが通るようなイメージ(ポルシェは常に視界に入る)。
というのも、この区間はセレブの別荘があるので有名な「ザ・パーム・ジュメイラ」が近く(その中には住人でないと入れない)、そこの住人と思われる人の車が走っているため。

ディーラーだと見応えがあるのはロールスロイス(新しい方)とベントレー。
ベントレーはビル外観にLEDを仕込んでいてい、夜間には色が七変化します。
その他フォルクスワーゲン、ポルシェ、インフィニティ、マクラーレンなどのディーラーの画像。











そのほか、金曜日の夜は「ファイナンシャルセンター」駅と「ブルジュ・カリファ」駅との間ではけっこう飛ばす連中が登場するようですね。

ほか、ホテル前の車よせ、高級ショッピングモール前にも多くの高級車が集まりますが、ホテルとホテル、モール間の距離が離れていて、これらを移動しながら車を見るのは非効率的でもあり、より多くのスーパーカーを、しかも間近で見たいのであればやはり直接ディーラーやショップに出向くことをお勧めします。

こちらがメトロの駅。
どの駅も同じ形状をしています。
その斜め下が道路ですね。


イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

久しぶりの映画館
R_35さん

トヨタ ランドクルーザー70(GD ...
AXIS PARTSさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

お盆休み終了♪
TAKU1223さん

リタイヤ5!爆
レガッテムさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「新型フェラーリ「アマルフィ」を見てきた http://cvw.jp/b/261031/48606630/
何シテル?   08/17 20:27
登録名は「intensive911」ですが、HNは以前より「JUN」で通しています。 フェラーリ296GTB、トヨタ ランドクルーザー250、ホンダCBR25...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 5678 9
10 111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォローお願いします→TikTokアカウント 
カテゴリ:自分関係
2025/08/14 07:42:33
 
フォローお願いします→Instagramアカウント 
カテゴリ:自分関係
2025/08/14 07:40:37
 
ぼくの基本ブログ→Life in the FAST LANE 
カテゴリ:自分関係
2014/01/19 08:51:18
 

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
2023年4月20日に発注、納車は2025年8月。 ボディカラーはサンド×ライトグレー、 ...
フェラーリ 296GTB フェラーリ 296GTB
2022年3月21日に契約済み、2025年5月に納車。 なぜフェラーリ296GTBを買 ...
ホンダ CB250R ホンダ CB250R
日常の足として、「軽量」「扱いやすい」「そんなにハードじゃない」「ライディングポジション ...
フェラーリ ローマ フェラーリ ローマ
突如として購入したローマ。 ボディカラーはヴェルデ・ブリティッシュ・レーシングです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation