• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月10日

★巨大すぎるドバイ国際空港(現在発着数世界一)。その様子を画像でお届け

★巨大すぎるドバイ国際空港(現在発着数世界一)。その様子を画像でお届け さて、ドバイ国際空港の様子。
発着数はかなり多く、2014年にはロンドンのヒースロー空港を抜いて発着数では世界一となっています。
ただしそのためかターミナルが圧倒的に不足しており、これまで全てドバイへの到着、出発ともに「ターミナルへの直付け」はなく、滑走路脇に飛行機を停め、迎えに来たバスでターミナルまで移動しています。



そのうえ、バスで走る時間も他の空港に比べると長く、空港がかなり大きいこと、とにかくターミナルが足りないということもわかります。
ただ、実際にターミナルについてみると、バンコクのように人が過密な印象はなく、ターミナルそのものは十分なキャパシティを持っているようではありますね(ただ単に旅客機をつける場所がない)。





空港内には多くの免税店がありますが、薬局や飲食店が多く、スーパーのようなものも。
他空港と圧倒的に異なるのは「お酒が売っていないこと」で、これはもちろん宗教的理由によります。
ドバイ市内でも種類を入手するのは困難で、ホテルの飲食店など限られたところのみが提供可能(しかも高い)。
よって、ドバイに入る人は外からお酒を持ち込むケースが多いようですね。




なおドバイ国際空港には有名な「ドバイ・エアポート・ラウンジ」があって、これはエミレーツ専用の「ターミナル3」の発着フロア上に位置。
「ファーストクラス・ラウンジ」と「ビジネスクラス・ラウンジ」がありますが、ファーストクラス・ラウンジはまあスンゴイみたいです。



その他空港内には(他の空港と)あまり変わったところはないように思いますが、ターミナル3にはいたるところにベビーカーの貸出があります(エミレーツだけあって高価なマクラーレンを使用)。



こちらは入国した所。
時間も遅く(夜10時くらい)、人もまばらです。
ビジネスクラス搭乗の場合はファストパスを渡してくれるのですが、逆にファストパスを持っている人のほうが多いくらい。
入国審査官は女性が多いようで、ほぼ何も聞かれることがないままに入国できます。



手荷物受取カウンター付近、出口付近の免税店には両替所があり、そこで両替するのが(日本国内や、ドバイ市内のホテルに比べて)レートが良いようですね。

そしてドバイならでは、といえるのが「懸賞つき当たりくじ」。
見ての通りポルシェ911やジャガーFタイプが当たる、というものです。



今回はビジネスクラスでの旅なので、空港からホテルまではエミレーツによる無料送迎付き。
出口を出るとエミレーツの「ショーファーサービス」なる看板があり、それに従って進み、カウンターで航空券を見せると「何番で乗って」と指示されるので、その番号のところへ向かうと、こんな感じでレクサスやBMW、メルセデス・ベンツ、ボルボなどが待機。
ビジネスクラスはボルボ、ファーストクラスはメルセデス・ベンツとなっているようですね。
ズラっと黒塗りの車が並ぶのはちょっと壮観。

ブログ一覧 | 外国ネタ | 日記
Posted at 2017/03/10 12:01:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気になる車・・・(^^)1445
よっさん63さん

掘り出し市
マンシングペンギンさん

8月17日のモーニングミーティング
パパンダさん

扇風機交換🌬️
けん坊ちゃんさん

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「「ポルシェは燃費が悪い」は本当?20年で5台のポルシェを乗り継いだ記録から検証してみる(911、ケイマン、ボクスター、マカンS) http://cvw.jp/b/261031/48590210/
何シテル?   08/09 20:47
登録名は「intensive911」ですが、HNは以前より「JUN」で通しています。 フェラーリ296GTB、トヨタ ランドクルーザー250、ホンダCBR25...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 5678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ぼくの基本ブログ→Life in the FAST LANE 
カテゴリ:自分関係
2014/01/19 08:51:18
 
フォローお願いします→X(旧Twitter)アカウント 
カテゴリ:自分関係
2011/08/02 08:49:29
 
いいね!お願いします→Facebookページ 
カテゴリ:自分関係
2011/08/02 08:46:47
 

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
2023年4月20日に発注、納車は2025年8月。 ボディカラーはサンド×ライトグレー、 ...
フェラーリ 296GTB フェラーリ 296GTB
2022年3月21日に契約済み、2025年5月に納車。 なぜフェラーリ296GTBを買 ...
ホンダ CB250R ホンダ CB250R
日常の足として、「軽量」「扱いやすい」「そんなにハードじゃない」「ライディングポジション ...
フェラーリ ローマ フェラーリ ローマ
突如として購入したローマ。 ボディカラーはヴェルデ・ブリティッシュ・レーシングです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation