
さて、ぼくは先日ランボルギーニ・ウラカンを売却しましたが、ここでその維持費を振り返ってみます。
ぼくのランボルギーニ・ウラカンは2014年はじめにオーダーを入れ、2015年3月に登録・納車されています。
売却は2020年2月なので、およそ4年11ヶ月乗ったということになりますね。
なお、売却時の走行距離は4,600キロ以下だったので、「あまり走っていない」ということになりますが、その前に乗っていたガヤルドは3,700キロくらいだったと記憶しているので、この少ない距離であってもガヤルドよりは「走った」ということになります(スーパーカーオーナーの多くは、年間走行距離1,000キロくらいだと聞く)。
ランボルギーニ・ウラカンについて、車両本体価格は2970万円、そしてオプションや諸経費込みの支払総額は3360万円。
オプションの内容は下記となっていますが、もともとウラカンには「ほとんどの装備」が含まれていたため、追加したものは比較的少なく、そこは今回購入したウラカンEVO RWDとは異なるところです(ウラカンEVO RWDは装備が簡略化されているので、けっこう多くのオプションが必要になる。フロントリフターなど)。
・クリアエンジンボンネット 682,020円
・鍛造ホイール(MIMAS)+ブラックペイント 682,020円(ホイールのみの価格)
・スタイルパッケージ(フロントバンパーの一部やグリル、マフラー、エンブレムが黒に) 178,092円
・ブレーキキャリパーペイント(イエロー) 122,688円
・ランボルギーニ・ダイナミック・ステアリング(可変ステアリングレシオ) 232,740円
・流体磁性ダンパー(アウディのマグネティックライドのようなもの) 327,450円
・パーキングアシスト(パーキングセンサー+カメラ) 381,888円
・インテリア・ビコローレ・エレガンテ(ホワイト内装) 136,152円
・コントラストステッチ(黒部分に白ステッチ) 68,256円
そしてここからがウラカンを売却するまでにかかった維持費。
年別に見てゆきたいと思いますが、まず1年目はこう。
納車したてということで、予め計画していたオーディオインストールほかのカスタムを「一気に」行っているためカスタム費用がかなり高額に。
そして納車1年目だとまだ(ランボルギーニが指定する)要交換パーツが少なく、比較的安価に収まっています(それでも普通のクルマに比べると相当に高額ですが)。
12ヶ月点検・メンテナンス費用 121,050円
自動車税 88,000円
任意保険 244,320円
カスタム費用 511,251円
合計 964,621円
そして2年目。
内装のペイント、カーボンパーツ装着といったカスタム費用が計上されています。
12ヶ月点検・メンテナンス費用 167,000円
自動車税 88,000円
任意保険 182,850円
カスタム費用 385,000円
合計 822,500円
3年目。
ひととおりカスタムを終えたのでカスタム費用が「安価」となっているものの、そのぶん年月が経過してランボルギーニが指定する点検項目や消耗品の交換が増えていて、かつ車検を迎えたためにメンテナンス費用が非常に高額に。
車検・メンテナンス費用 418,000円
自動車税 88,000円
任意保険 182,850円
カスタム費用 14,000円
その他メンテナンス費用 286円
合計 703,136円
4年目はメンテナンス費用が過去最大となっていますが、これはやはり車検を迎えたため。
加えて前後タイヤ交換(360,000円くらい)、それに加えてバッテリー(78,000円くらい)を交換したことが大きく影響して点検・メンテナンス費用が高額に。
ちなみにタイヤは「走行せずとも」劣化によってクラックが入り、ほとんど摩耗していないにもかかわらず交換することとなっています(さすがにクラックの入ったタイヤは危ない)。
12ヶ月点検・メンテナンス費用 615,000円
自動車税 88,000円
任意保険 151,760円
カスタム費用 97,500円
合計 952,260円
5年目につき、本来は「車検」を迎える時期でもあったのですが、車検を目の前にして売却したためにメンテナンスに費用はかかっておらず、税金や保険のみの支出です。
点検・メンテナンス費用 0円
自動車税 88,000円
任意保険 182,920円
合計 270,920円
まとめるとこうなる
そしてランボルギーニ・ウラカンの維持にかかった費用ですが、年ごとにまとめると下記の通り。
単純に所有した期間で割ると、年あたり7,426,874円、月当たり62,939円となります。
・1年目 964,621円
・2年目 822,500円
・3年目 703,136円
・4年目 952,260円
・5年目 270,920円
合計・・・3,713,437円
種別だとこんな感じ(5年の合計)で、点検やメンテナンスは264,210円、カスタムは201,550円、保険は18,894円、税金は88,000円ということに。
なお、ここにはガソリン代、そしてコーティングにかかる費用は入っておらず、そのほか厳密に言えば洗車グッズや水道代、ガレージの電気代等もかかってくることになりますね。
・点検/メンテナンス 1,321,050円
・カスタム 1,007,751円
・保険 944,700円
・税金 440,000円