• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月04日

ポルシェ718ケイマン洗車!いつの間にかタイヤが磨り減って「スリップサイン」が出てきそう

ポルシェ718ケイマン洗車!いつの間にかタイヤが磨り減って「スリップサイン」が出てきそう 今回洗車して気づいたのは「けっこう飛び石キズが増えてきたな」ということ。

乗っている距離が長いので(3万キロ)仕方ないといえば仕方なく、ここは割り切るしかなさそうです。

なお、新車時に「プロテクションフィルムを貼る」という選択肢もあったものの、どうしてもフィルムを貼るとその境界線(貼っているところと貼っていないところ=フィルムの端)が気になってしまい、「それよりはまだ飛び石キズを選ぶ」という判断があって結局は貼らずじまい。

そしてもうひとつ、「タイヤがやたら磨り減ってきたな」というのも今回気づいたところ。

ついこの前までは「7〜8分残っていたな」と認識していたものの、今日洗車時に見てみると「もう半分も残っていない」状態で、もうちょっとすると「スリップサイン」が出てきそう。

そこでこのスリップサインですが、これはいずれのタイヤにも設けられているもので、サイドウォールに刻まれた三角の印が指すトレッド面の延長線上に設定されています。

ちなみにこのサインは「溝の残りが1.6ミリ」になると現れ、これが出てくると車検に通らなくなるので、安全上の理由のほか、法的観点からも交換が必要となってきます。

なお、タイヤの重要性については語るまでもなく、スリップサインのほかにも「オゾンクラック」に注意を払う必要があり、しかしこれは今のところ問題なし。

ウラカンについては「ほとんどすり減っていないのに、オゾンクラックが理由で」タイヤ交換を余儀なくされましたが、このクラックは経年劣化で発生することが多く、早ければ2年程度で生じることも。

★「お友達」「フォロー」は随時募集中!SNSにも「いいね!」「フォロー」お願いします!★

Facebook
Instagram
Twitter
Pinterest
Youtube
ブログ一覧 | ポルシェ・ボクスター/ケイマン | 日記
Posted at 2020/04/04 07:56:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

岡山土産♪
TAKU1223さん

ケルヒャー 修理失敗だった
別手蘭太郎さん

ボクも眼球手術したぜ!
Zono Motonaさん

夏は角刈りっしょ!?🤣
S4アンクルさん

色々とありますが
Team XC40 絆さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「[整備] #296GTB レーダー探知機の起動画面「フェラーリ仕様」 https://minkara.carview.co.jp/userid/261031/car/3247301/8323401/note.aspx
何シテル?   08/07 19:32
登録名は「intensive911」ですが、HNは以前より「JUN」で通しています。 フェラーリ296GTB、トヨタ ランドクルーザー250、ホンダCBR25...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ぼくの基本ブログ→Life in the FAST LANE 
カテゴリ:自分関係
2014/01/19 08:51:18
 
フォローお願いします→X(旧Twitter)アカウント 
カテゴリ:自分関係
2011/08/02 08:49:29
 
いいね!お願いします→Facebookページ 
カテゴリ:自分関係
2011/08/02 08:46:47
 

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
2023年4月20日に発注、納車は2025年8月。 ボディカラーはサンド×ライトグレー、 ...
フェラーリ 296GTB フェラーリ 296GTB
2022年3月21日に契約済み、2025年5月に納車。 なぜフェラーリ296GTBを買 ...
ホンダ CB250R ホンダ CB250R
日常の足として、「軽量」「扱いやすい」「そんなにハードじゃない」「ライディングポジション ...
フェラーリ ローマ フェラーリ ローマ
突如として購入したローマ。 ボディカラーはヴェルデ・ブリティッシュ・レーシングです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation